試合経過
【1回表】
楽 0-0 日
P.高田孝
上川畑 中2
細川 左邪飛
阪口 右飛
ヌニエス 中飛
【1回裏】
楽 0-0 日
P.立野
渡邊佳 中安
小郷 右飛
釜元 右安
和田恋 遊ゴロ併殺
【2回表】
楽 0-0 日
P.高田孝
石川亮 三飛
古川裕 空三振
佐藤 二ゴロ
【2回裏】
楽 0-0 日
P.立野
マーキ 右飛
内田 右2
入江 空三振
水上 右安
吉野 空三振
【3回表】
楽 0-0 日
P.高田孝
上野 遊ゴロ
難波 左邪飛
上川畑 中安
細川 一ゴロ
【3回裏】
楽 1-0 日
P.立野
渡邊佳 右安
小郷 投犠打
釜元 右2①
和田恋 遊飛
マーキ 中飛


【4回表】
楽 1-0 日
P.高田孝
阪口 二ゴロ
ヌニエス 遊失
石川亮 二ゴロ
古川裕 中飛
【4回裏】
楽 1-0 日
P.立野
内田 四球
入江 中安
水上 捕ゴロ+三失
吉野 空三振
渡邊佳 左飛
【5回表】
楽 1-0 日
P.高田孝
佐藤 遊飛
上野 空三振
難波 中3
上川畑 右飛
【5回裏】
楽 3-0 日
P.立野
小郷 中安
釜元 右飛
和田恋 中本②
マーキ 見三振
内田 一邪飛


【6回表】
楽 3-1 日
P.高田孝
細川 見三振
阪口(代打→樋口)
樋口 中安+中失
ヌニエス 左2①
石川亮 三ゴロ
古川裕 四球
佐藤 中飛


【6回裏】
楽 5-1 日
P.立野→高山
樋口(打)→(右)
入江 遊ゴロ
水上 四球
オコエ 四球
渡邊佳 一ゴロ
小郷 中安②+中失
釜元 左邪飛


【7回表】
楽 5-1 日
P.高田孝
上野 中飛
難波 左安
上川畑 右安
細川 右飛
樋口 三ゴロ
【7回裏】
楽 5-1 日
P.高山→西村
和田恋 二邪飛
マーキ 遊飛
吉持 四球
入江(代打→川島)
川島 右安
水上 空三振
【8回表】
楽 5-2 日
P.高田孝→西垣
ヌニエス 左安(PB)
石川亮(代打→速水)
速水 空三振
古川裕 空三振
佐藤 左安①
上野 空三振


【8回裏】
楽 9-2 日
P.西村→松本遼
速水(打)→(捕)
オコエ 左安
渡邊佳 投ゴロ
小郷 投犠打
釜元 四球
和田恋 左本③
マーキ(代打→田中貴)
田中貴 右2(WP)
吉持 四球(WP)
※捕失①
川島 四球
水上 空三振




【9回表】
楽 9-2 日
P.西垣→福森
難波 左飛
上川畑 三ゴロ
細川 遊ゴロ

出場選手成績
【打者成績】
1(遊)上川畑 5打数3安打(1二塁打)
2(中)細川 5打数無安打1三振1失策
3(右)阪口 2打数無安打
−(打右)樋口 2打数1安打
4(一)ヌニエス 4打数2安打(1二塁打)1打点
5(捕)石川亮 3打数無安打
−(打捕)速水 1打数無安打1三振1失策
6(指)古川裕 3打数無安打1四球2三振
7(三)佐藤 4打数1安打1打点1失策
8(二)上野 4打数無安打2三振
9(左)難波 4打数2安打(1三塁打)
【投手成績】
立野 5回9安打(1被本塁打)1四球4奪三振3失点
高山 1回1安打2四球2失点
西村 1回1安打1四球1奪三振無失点
松本遼 1回3安打(1被本塁打)3四球1奪三振4失点(自責3)
※詳細スコア
楽 0-0 日
P.高田孝
石川亮 三飛
古川裕 空三振
佐藤 二ゴロ
【2回裏】
楽 0-0 日
P.立野
マーキ 右飛
内田 右2
入江 空三振
水上 右安
吉野 空三振
【3回表】
楽 0-0 日
P.高田孝
上野 遊ゴロ
難波 左邪飛
上川畑 中安
細川 一ゴロ
【3回裏】
楽 1-0 日
P.立野
渡邊佳 右安
小郷 投犠打
釜元 右2①
和田恋 遊飛
マーキ 中飛


【4回表】
楽 1-0 日
P.高田孝
阪口 二ゴロ
ヌニエス 遊失
石川亮 二ゴロ
古川裕 中飛
【4回裏】
楽 1-0 日
P.立野
内田 四球
入江 中安
水上 捕ゴロ+三失
吉野 空三振
渡邊佳 左飛
【5回表】
楽 1-0 日
P.高田孝
佐藤 遊飛
上野 空三振
難波 中3
上川畑 右飛
【5回裏】
楽 3-0 日
P.立野
小郷 中安
釜元 右飛
和田恋 中本②
マーキ 見三振
内田 一邪飛


【6回表】
楽 3-1 日
P.高田孝
細川 見三振
阪口(代打→樋口)
樋口 中安+中失
ヌニエス 左2①
石川亮 三ゴロ
古川裕 四球
佐藤 中飛


【6回裏】
楽 5-1 日
P.立野→高山
樋口(打)→(右)
入江 遊ゴロ
水上 四球
オコエ 四球
渡邊佳 一ゴロ
小郷 中安②+中失
釜元 左邪飛


【7回表】
楽 5-1 日
P.高田孝
上野 中飛
難波 左安
上川畑 右安
細川 右飛
樋口 三ゴロ
【7回裏】
楽 5-1 日
P.高山→西村
和田恋 二邪飛
マーキ 遊飛
吉持 四球
入江(代打→川島)
川島 右安
水上 空三振
【8回表】
楽 5-2 日
P.高田孝→西垣
ヌニエス 左安(PB)
石川亮(代打→速水)
速水 空三振
古川裕 空三振
佐藤 左安①
上野 空三振


【8回裏】
楽 9-2 日
P.西村→松本遼
速水(打)→(捕)
オコエ 左安
渡邊佳 投ゴロ
小郷 投犠打
釜元 四球
和田恋 左本③
マーキ(代打→田中貴)
田中貴 右2(WP)
吉持 四球(WP)
※捕失①
川島 四球
水上 空三振




【9回表】
楽 9-2 日
P.西垣→福森
難波 左飛
上川畑 三ゴロ
細川 遊ゴロ

出場選手成績
【打者成績】
1(遊)上川畑 5打数3安打(1二塁打)
2(中)細川 5打数無安打1三振1失策
3(右)阪口 2打数無安打
−(打右)樋口 2打数1安打
4(一)ヌニエス 4打数2安打(1二塁打)1打点
5(捕)石川亮 3打数無安打
−(打捕)速水 1打数無安打1三振1失策
6(指)古川裕 3打数無安打1四球2三振
7(三)佐藤 4打数1安打1打点1失策
8(二)上野 4打数無安打2三振
9(左)難波 4打数2安打(1三塁打)
【投手成績】
立野 5回9安打(1被本塁打)1四球4奪三振3失点
高山 1回1安打2四球2失点
西村 1回1安打1四球1奪三振無失点
松本遼 1回3安打(1被本塁打)3四球1奪三振4失点(自責3)
※詳細スコア
二軍でWHIP2超えてるし、球速も若干落ちてるし
何が原因でこんなことになったのか
あと高山はホントにサヨナラやね
和田恋にやられた試合だった
ヌニエス、上川畑が良かった 二人は守備も良い
評判通りの上川畑の守備を生で見られたのが一番の収穫だったかな
立野は毎回毎回HP1で生き残るような投球だった どうしたんだろうか
西村は球は良いんだけど、ツーアウトから被弾してた 一軍遠いかも
交流戦でお披露目あるかもな
ガント早く投げてくれ
上川畑、抜けると思った球を逆シングルで取って一塁にワンバウンド送球でアウトにしてた
あとはゲッツーも奇麗に決めてた と思う
そんなとこまで柿木に寄せてくな
初勝利の時からクソだったけどたまたま抑えて勝利したのか、初勝利からおかしくなったのかどっちなんだろ
オープン戦から既におかしかっただろ
運だけで抑えてたし
さっさと帰ってきて活躍してくれヌニェス
ピシッとすれば彼らは大丈夫
大王で見たやつやん
気がつけばいつも1,3塁にランナー背負って投げてた。
上川畑はマジで早く上に呼んで欲しい。
現状だと水野と入れ替えかな?
OP戦辺りまでは解説陣絶賛だったのに
守備位置行く時はちゃんと走っていくし
打席で中島みたいなタイミングの取り方してて気になった
あんなんだったっけか
佐藤はこのままだと二軍キャリアハイだし「一軍だとどうせ・・・」と思わずに使ってやればいいと思うけど
中島と入れ替えで良くない?