875: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:55:25.52 ID:bBvS7tLs0
2試合連続のサヨナラ弾を食らって交流戦2連敗スタートとなった日本ハム新庄剛志監督(50)が試合後に、自身のインスタグラムでファンにメッセージを送った。
「同じ負け方はしたが、間違いなくファイターズの選手は少しずつ顔つきが変わり ちょっとずつ成長しています これからも変わらぬ努力と強いメンタルを持ってファイターズ全員で上しか見ずに戦って行くばい!!」(原文まま)
2試合連続でサヨナラ本塁打を打たれたルーキー北山亘基投手(23)を出迎えるBIGBOSSの写真も添えた。2試合連続サヨナラ被本塁打は16年9月22、27日田島(中日)以来で、パ・リーグの投手では01年9月23、30日小林雅(ロッテ)以来、21年ぶり。今回のように「2日連続」は78年9月19、20日ヤクルト戦の星野仙(中日)以来、44年ぶりの出来事だった。
新庄監督は、選手たちのさらなる成長を期待しながら、これまでと変わらない姿勢で戦っていくことを、インスタグラムであらためて宣言した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a3f59675db641890bb7e88499b2445a82f5d9f
「同じ負け方はしたが、間違いなくファイターズの選手は少しずつ顔つきが変わり ちょっとずつ成長しています これからも変わらぬ努力と強いメンタルを持ってファイターズ全員で上しか見ずに戦って行くばい!!」(原文まま)
2試合連続でサヨナラ本塁打を打たれたルーキー北山亘基投手(23)を出迎えるBIGBOSSの写真も添えた。2試合連続サヨナラ被本塁打は16年9月22、27日田島(中日)以来で、パ・リーグの投手では01年9月23、30日小林雅(ロッテ)以来、21年ぶり。今回のように「2日連続」は78年9月19、20日ヤクルト戦の星野仙(中日)以来、44年ぶりの出来事だった。
新庄監督は、選手たちのさらなる成長を期待しながら、これまでと変わらない姿勢で戦っていくことを、インスタグラムであらためて宣言した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a3f59675db641890bb7e88499b2445a82f5d9f
809: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:38:43.89 ID:CivF8PBU0
820: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:40:17.39 ID:vwmF2K2h0
>>809
成長してるなら安心やな🤗
成長してるなら安心やな🤗
815: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:39:31.40 ID:8pbihinH0
>>809
成長してる(2日連続サヨナラ弾被弾)
成長してる(2日連続サヨナラ弾被弾)
823: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:40:29.58 ID:Hb0WDdsn0
>>809
リリーフ壊滅してましたけど大丈夫なんですかね…
リリーフ壊滅してましたけど大丈夫なんですかね…
866: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:53:10.94 ID:7VAm38Cnd
>>809
じゃあ去年まではダメダメ集団だったかのような言い方やな
じゃあ去年まではダメダメ集団だったかのような言い方やな
870: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:54:06.76 ID:pqewMMp8a
>>866
当たり前だよなぁ?
当たり前だよなぁ?
829: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:42:13.26 ID:DaFVJpsAr
成長してる(2人で7安打の松本野村)
834: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:44:14.32 ID:pqewMMp8a
>>829
こいつらはガチでようやっとる
こいつらと石井と近藤合わせてプロが近藤1人の状態から4人に増えたのはええことや
こいつらはガチでようやっとる
こいつらと石井と近藤合わせてプロが近藤1人の状態から4人に増えたのはええことや
13: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:06:49.53 ID:CivF8PBU0
野村マツゴー上川畑はようやっとる!!!!!!
24: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:07:37.17 ID:5A4D88250
>>13
野村狂ったように打ってて草生えますよ
そら勝負されへんわ
野村狂ったように打ってて草生えますよ
そら勝負されへんわ
39: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:08:50.43 ID:qrZMciWk0
負け方強烈だけど思ったよりいい試合しててめっちゃ楽しいわ
松本野村の覚醒やばない?
西川と近藤おるやん
松本野村の覚醒やばない?
西川と近藤おるやん
72: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:11:34.33 ID:P0g2ZRXT0
>>39
成長著しいし見てておもろい試合もしてるな
半端にいいところ見せられるから余計に敗戦が口惜しいのもあるかもやけど
一昨年から去年の後半くらいまでなんかは死んだ目で乾いた笑いしながら見てたし
成長著しいし見てておもろい試合もしてるな
半端にいいところ見せられるから余計に敗戦が口惜しいのもあるかもやけど
一昨年から去年の後半くらいまでなんかは死んだ目で乾いた笑いしながら見てたし
110: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:14:47.45 ID:qrZMciWk0
>>72
ほんま去年見てたのってなんやったんやろうな
近藤抜きの打線じゃ交流戦ボロカスなると思ってたのに全然いけるやん
今日の流れぐらいはスッキリ勝ってほしかったけども
ほんま去年見てたのってなんやったんやろうな
近藤抜きの打線じゃ交流戦ボロカスなると思ってたのに全然いけるやん
今日の流れぐらいはスッキリ勝ってほしかったけども
56: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:10:24.76 ID:DFFPPy/e0
昨日今日とこういう接戦を取れないのが最下位のチームって感じ
28: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:07:49.20 ID:MA0kEdp60
今日の負けは結局のところ堀北山が打たれるなら一緒と思ったら落ち着いてきたわ
93: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:13:36.53 ID:02Aozzei0
リリーフの役割はっきり決めろよそれだけでええねん
もっと玉井を雑に吉田を丁寧につかえ
もっと玉井を雑に吉田を丁寧につかえ
96: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:13:52.32 ID:HHkGAtgSM
北山とキヨが潰れなきゃええが
326: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:31:19.98 ID:6wMDYP+rM
北山もむしろここまで出来すぎやった
ここからプロの怖さ知ってもっと磨きかけなあかんで
まあドラ下位やからそのまま潰れる可能性も大きいが
ここからプロの怖さ知ってもっと磨きかけなあかんで
まあドラ下位やからそのまま潰れる可能性も大きいが
152: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:18:10.35 ID:pqewMMp8a
宮西もかなりやばかったよな
吉田が投げすぎたのも良くなかったけどあれじゃあもう勝ちパターンじゃ使えへんで
吉田が投げすぎたのも良くなかったけどあれじゃあもう勝ちパターンじゃ使えへんで
253: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:26:09.43 ID:9rSdXsuu0
今日はタイムリーいっぱい出たのが良かったよ
負けたのは残念だけど悪い事ばかりではなかった
負けたのは残念だけど悪い事ばかりではなかった
278: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:27:37.88 ID:R3cY7uA7a
ココ最近の万波
まじん斬り
初四球
追い込まれてからの軽打
犠牲フライ
あれ?こいつ強くなってね?
まじん斬り
初四球
追い込まれてからの軽打
犠牲フライ
あれ?こいつ強くなってね?
303: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:29:41.59 ID:jJkrk3yjd
>>278
細かい芸身に付け始めた
細かい芸身に付け始めた
314: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:30:24.59 ID:vwmF2K2h0
>>278
5月入ってからはポジれる打席も増えてきたな
5月入ってからはポジれる打席も増えてきたな
363: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:34:15.50 ID:5TFahiJIa
打つ方はポジ材料増えてきたから継投をなんとかせんとあかんね
371: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:35:04.19 ID:LsJfah7J0
栗山「俺が悪い。ミスがあるのが野球。全て引っくるめてしっかりやります。」
新庄「あんなミスがあったら一生上に上がらない」
どっちがいい?俺は若いチームには新庄がいいと思う
新庄「あんなミスがあったら一生上に上がらない」
どっちがいい?俺は若いチームには新庄がいいと思う
393: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:37:07.51 ID:6wMDYP+rM
>>371
ベテランばかりでもビグボやな
今は監督が選手に気を使いすぎてるわ
ベテランばかりでもビグボやな
今は監督が選手に気を使いすぎてるわ
407: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:38:21.32 ID:idYFuSOWa
>>371
ビグボは俺たちが言いたい事を言ってくれるからスカッとするわ
ビグボは俺たちが言いたい事を言ってくれるからスカッとするわ
689: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:17:52.01 ID:5A4D88250
新庄は野手育成はマジでようやっとる
投手采配に関してはもうね...頭ビボ
投手采配に関してはもうね...頭ビボ
390: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:36:45.82 ID:idYFuSOWa
北山
4.08 3敗5セーブ
よし、ハムの抑えらしくなってきたな!(白目)
4.08 3敗5セーブ
よし、ハムの抑えらしくなってきたな!(白目)
401: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:37:56.81 ID:PenqEzhPd
>>390
所詮ドラ8なんてこんなもんよと開き直る
所詮ドラ8なんてこんなもんよと開き直る
474: 名無しさん 2022/05/25(水) 22:47:42.36 ID:qTtVKS120
北山はプロの怖さ覚えてどうなるかやな
599: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:06:44.32 ID:CivF8PBU0
堀はまだ信じてあげたい
去年の実績もあるし四球は減らしてる
やたら打たれてるけど
去年の実績もあるし四球は減らしてる
やたら打たれてるけど
761: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:30:24.56 ID:CivF8PBU0
まあこの2試合見て伊藤は完封するだろうよ
一点取ろう
一点取ろう
768: 名無しさん 2022/05/25(水) 23:31:44.10 ID:DaFVJpsAr
>>761
中5日で完封は100球かな?
中5日で完封は100球かな?
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653483941/
盛り上がる見せ場もあったし楽しかったけど、やっぱサヨナラ負け×2は観てる方もキツいから今日こそ勝ってくれ
まぁ今日行かないんだけどさ
他に責めるべき選手も反省すべき采配もあったでしょ。
ダブルスチールだって失敗すれば流れが止まる博打をあの押せ押せの展開でやる意味が分からない。
このまとめでそのコメントはガチでウザいわ
他のまとめ記事の方でやっといてくれ
清宮も昨日は昨日、今日は今日で割り切れ
教授もいつぞやの無人牽制のあと札幌からなんだかんだで強い姿見せてたし
どっちも神宮の魔物にやられただけで切り替えて立て直してくれると祈りたい
伊藤大海魂の完投劇を期待しよう
打つ方はGODと野村を筆頭にようやっとるからあとは投手陣なんとか踏ん張ってくれ
その2人に託す以外今のハムじゃどうしようもならんし割り切らないとだね
活躍した選手なのに1人だけ晒しあげておいてよくそんな綺麗事言えるなと思っただけや。
堀は元から神宮あかんから別にそこまでメンタルきてるわけじゃないと思うけど
栗林大勢と新人で抑えやってるやつはドラ1だし
交流戦前の好調は見なかったことにして真っさらな状態で応援していく
じゃないとこの2試合はあまりにも心が折れる
ぶっちゃけメディアって清宮の名前出せば飛びつくからな
クローザーやってれば打たれるなんてことはあるし、これぐらいではめげないやろ
ましてや新人だしね
逆に今までがうまくいきすぎた
木曜日はDH無しだし打撃能力買われてのスライドじゃね
清宮だけ怒られるのが理不尽とでも言いたいのかな?
新庄は試合に負けたことを怒ってるんじゃなくて凡ミスをした清宮に対して怒ってるんだから当然でしょ
そもそも新庄が怒るのって気持ちの入ってないプレーとか積極性に欠けるプレーだけだし
普通に一方的にボコされる可能性も高かったのに
まあ普通やったら火消しからの回跨ぎ抑えた時点で「頑張ってくれてありがとう!」だよな
吉田に関しては新庄の意向が強いのかなぁ・・・
難しい場面で投げさせたいとも発言してるし
投球回が多すぎるから休ませてあげて欲しい
火消しからの回跨ぎなんてただでさえ気持ち作るの難しい場面なのにもう一回なんて言われると思ってもなかっただろうからなぁ
今までやってない回跨ぎをなんでって思うけど、理由は何かしらあると思うんだよね
今川のヒットでなぜか走ってなかった松本
塁間の半分くらいまで走っておきながらなぜかそこから急ブレーキかけて戻ろうとした万波
走塁だけでもこいつらも積極性に欠けたミスだと思うが
それ言ってる人いるけど火消しという大役やった今日の輝星にやるべき事ではないでしょ
しかも跨ぐこと伝えてもなかったみたいだし
会話できてねーじゃん
勝手にストーリー作ってるけど忘れてただけの可能性もあるし
宮西の「ド素人が」って言ってるって捏造して
選手が訂正発言する羽目になったのと同じ事辿る可能性があるの気づいてない感じ?
ファンは組織の上下関係ないし個人的には日本ハムって企業との利害関係、球団やビッグボスとも、しがらみないから言わしてもらえば、ビッグボスは監督の器じゃないと思います
野球以外で見ると派手で明るいし面白いと時々思いますよ。
野球はつまんない野球するなって感じる、なんか意外と細かく弄るしらまわりくどい野球するしね、今年は育成の年というなら、シンプルにやればいい。
7球団から指名を受けた運命としか言えない
数年後0になるか100かハムの育成が問われる選手だから球団も必死なんじゃないかな
現場あずかる監督で、なんだかんだ言っても最下位なら勝負事なんだし批判されるねは普通じゃん。
一般論だけど結果でなくていい、報酬はまあまあ、もらえるじゃ、こんないい仕事ないから。まあ、まだ途中だけどね。
今川目配りあるね、大家族の中私生活でもこうなのかな?
こういう兄貴が欲しいわ
まあプロだし、どっかで挽回しないと。
東京地元のファンで神宮いったファンは疲れてるよ。はっきりいって気分悪い!三戦目は行かないけど、なんとか意地見せろ!
ひっぱりすぎ。ノーアウト満塁でリリーフ出てく投手たまんねえよ。ほんと不細工野球。
そのまま打席入って、次の回にマウンド降りてりゃ世話ねえよ┅まあ結果論なっちゃうけど、ワンアウトもとれず満塁になっちゃう前にかえないと、後に出てくる投手の事考えてやれって言いたくなっちゃうよ。
だいたい伊藤は大谷みたいに二刀流やってないのに投手にバッティング頼るなよ日本ハムは
不細工な野球になっちゃう。
そんなに伊藤のバッティングかってんなら二刀流すればいいじゃん!本人がやる気あればね。
もし2番伊藤とかやっちゃうなら、伊藤先発の時はDH解除だよな
みんな引き締まった良い顔してるのは事実だわ
そこで3点取られたんじゃどうにもならん
アドレナリン出まくったあと、オフのスイッチ入ると筋肉動かなくなるからな
野手監督だからな、投手監督なら絶対やらんだろな
まあそれでも新庄は宮西なら3塁ランナー1点ぐらい(最悪2点)で抑えてくれと思ったのかもな
ただ逆転されたわけでないうえ、以後勝ち越してるわけで、負けはその後の問題
お人形さん遊び楽しいね〜
ドラ何でもプロになれば横一線よ。
武田勝は何してくれてんの
安易な起用は選手にも迷惑だからやめてくれ
つづきだけど、そもそも火消しは火を消すのにかなり力を使うから
次の回行かせるのは失点のリスクを高めてしまう
連敗中なんだから投手使ってでも勝つ可能性が高い方を選択すべきだった
たとえ今日勝てなくても連敗するよりマシだったと思う
勝がおかしなことしたら誰か止めてくれよ
打撃買われてスライドじゃねっての発言に、
二刀流とかDH解除とかあなたのロジックで語られてもどうしろと?
9回裏北山魂の三連投!連続ホームランでサヨナラ!
投手起用下手くそだけど、今シーズン3連投はさせてなかった気がするぞ
見どころもいっぱいあったし
結果だけ見てあれこれ言うやつは知らんけど
アホやなぁ俯かないって事やろこれは
清宮が悪いって監督も言ってるやろ
どの球団もおなじ状況になったら毎回やるだろうに何でやらないの
継投やすべては継投なんや
成功率の話とか関係ないんだわ
緩慢なプレーをしたから怒られてるってことをまず理解しろよ
頭清宮か?
神宮のマウンドの相性もあるんだろうけど、吉田がばてたら他のリリーフがヤクルトからフルボッコされたゲームだな 上原6回吉田7.8回で持って行けたら点差がもっとついてヤクルトあきらめムードてハム勝ったかもな
まあ去年日本一球団の打線だしな
隙をつくという意味では成功してるやん
選手がちゃんとやってたらセーフだったんだから
こういう時に「重盗なんかなかなか成功しない」論は的外れ
ガンちゃんがよく言う
投手ごころが分かってないってやつだな
監督のスケープゴート真に受けるんか
お前らの嫌いな
昭和のパワハラ体質やん
監督が悪いなら俺が悪いって言うはずやろ
この球場は「おかしい!」
だから球場経験ないと真っ直ぐに行ってしまう
ググれば山ほど出てくる傾斜と嫌がる選手たち
大学生専用球場でプロ野球やるからこんな事になる!
見方を変えればセ・リーグ上位のチームと接戦やってるってことだからな
ガラポンやめたでー
普通逆だけどな
裏で説教しろよ
ある意味羨ましい