344: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:18.47 ID:ZzDh6RLV0
347: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:19.49 ID:3Yq6rFa60
打ったあああああああああああああああああああああああああ
348: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:19.88 ID:WMx0BacH0
ナイスー
351: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:21.09 ID:huaFZmWa0
やるやんけ!
353: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:21.58 ID:VblS0+iE0
よっしゃあああああああああああああああああああああああ
356: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:22.95 ID:xnYKvx/d0
神川畑!
362: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:24.07 ID:ZSHoU2VIM
いいバッティングや
364: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:24.36 ID:sBw/sO4bd
上川畑素晴らしい
392: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:31.89 ID:Zoqzq+dY0
バント生きたやん
393: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:31.96 ID:VblS0+iE0
よく打ってくれた
396: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:32.67 ID:j+GEBHw20
上川畑持ってるねぇーーー!ナイスぅ
428: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:42.94 ID:STE3KvOW0
上川畑2打点wwwwww
478: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:50:08.52 ID:VhnSFvSl0
もしかして攻撃型ショート?
438: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:49:48.03 ID:xOSiiI3t0
ほんまルーキーが育っとる
467: 名無しさん 2022/05/28(土) 16:50:03.43 ID:niUIzD8N0
流れがどっちに行くか全然わからん試合やね
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653723919/
裏あるんだから落ち着いて守ろうや
過ぎたことはしゃーないけど
失敗しても1番からだし
まあ余計云々で言えば5回の失点は全部余計なミスの連鎖からなんで…
今日はしゃーないわ、勝ちパが酷使されて終わるし
調子良ければ抑えられるだろうけど、投げなきゃ分からんタイプなんだよなあ
てか岡本は谷川に合いそう
宇佐見と信頼度高いリリーフたちを休ませられただけマシって感じかな…
明日に取っといてるのかな?
また点取られるんか
ともに最後まで諦めてないから嫌になるな
元からや!
抑えるかは知らんけど
もう当分使うな。しぬわ
サード刺した!
でもやっぱ中継ぎ使えるのは昨日の上沢のおかげやね
ランナー入れ替わったけど
キャッチャーやめた方が良いぞ
オーバーラン気味だったからベースから脚離れたように見えたんじゃないかな、気持ちは分かる
吉川
いやごめんランナー松原やで
宇佐見のありがたみが沁みるわ
流石に清水上げてくれよ。一軍レベルちゃうわ
やっぱ田宮あかんわ
そら建山も困惑するわ
梅林はここまでそこそこやってたから……
田宮は謎
田宮こんな状態で使い続けるの本人にとっても良くないだろ
これで取れないってどういう事。はんま意味わからん??
終わる前に入れ替えてくれていいぞ
そして四球…。
育成にしても中途半端過ぎてアカンわ
まともに打てなくてスタメンにしたくない選手を消去法以外で残すもんじゃない
日本語話して
宮西に対しては1軍やったから…。
なお他
せや!近藤をキャッチャーにしよう!
今日になって一気にボロが出た梅林はともかく田宮は最初から清水と比べられてすらなかったし落とせ落とせ言われてたろ…
その前に清水上げろや
「要求したボールが要求通りに来たんですけど…」
これを取れない田宮の事を言ったんだよ
つーかキャッチャーなかなか戦力になってねえな
コンスケこわれる
今日は見てて不安しかないしストレスたまる
その前のパスボールが無ければ点は入らなかったが
田宮のなきゃ入ってねえのに
言い方悪いけど梅林も田宮も下位指名やし当たればラッキーレベルよ
やってはいけない野球
また二軍で鍛え直してくれ田宮くん
宇佐見もミスしないことはないけど、打撃で取り返せるもんな
梅林田宮は色々言われてた石川亮や昔の宇佐見レベルにすら達してないのが
今すぐコンバートしろ、センスがない
宇佐見なら楽に勝てたんかな…。
今までなら4点取られた時に諦めて今頃1-8くらいになってるぞ
それはわからん
でもストレートを逸らすキャッチャーじゃないから谷川も抑えて終わってた
キャッチャーは育成時間かかるって聞くしなぁ…
でもやっぱりぽろぽろしすぎだよ…
清水盗塁させんの?
あ、まだ8回か
ビグボは評価しないかもしれんが?
まだ8回や、頑張って点とって欲しいな
暴投が記録されたら投手も大概やし何とも言えんわ。
が、それだけ捕逸が記録されるのはやばいと言うことを考えなあかんわ、田宮は。
田宮より何もかもマシだろ
ごめん意図が上手く伝わらないコメント書いちゃったかもです
田宮が落とせ言われてたのは当たり前にわかってるよ
この2人よりは打撃期待できるかもしれんが、レベル的には五十歩百歩なんだよなあ
田宮は新庄にはバットコントロールが評価されてるで
宇佐見と清水、将来性で古川も入れるけどこの3人とそれ以外の1発あるかないかの差ってデカいよなあ
でも田宮のほうがかわいいじゃん
ポジ要素は清宮と上川畑の打撃面での好調とBIG BOSSがキャッチャーの大切さを学んだであろうこと
救いは鷹と猫以外が派手に負けてることや
というか6試合のうちで一番良い勝負してるまである
キャッチャーを除けばな
ワンバンしたら暴投扱いなんだから
あのレベルのフォークを連続で逸らしてるようじゃ流石にアカンのよ
1回ならまだしも、1イニングに複数回逸らしてたらピッチャーはフォーク投げきれなくなる
バットコントロール評価してる選手が自らセーフティバント選ぶの見るのさすがにきつそう
石川亮さんはファームで.175OPS.450だぞ
下手したらこの2人より打撃ヤバいかもしれんで
むしろ杉浦の場合、それだけ制球の悪さが足を引っ張る感じやろ。
例年そうやけど。
今年めっちゃ送球良くなってたやん、マジで何で2軍にいるんだか
可愛いゆあたそを鎌ヶ谷の女性ファンから奪うな!
清水は3枠の内の1枠決まったら最後上げて宇佐美清水最後の1人で良い
顔で野球やってね~~~