768: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:06:58.82 ID:3mEAQC7O0
776: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:07:00.01 ID:mg8zDWoia
バット怖いわ
781: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:07:00.70 ID:PLiwTEEU0
バット折れてなきゃな
790: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:07:02.74 ID:PV1N490i0
バット危なすぎて草
800: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:07:04.18 ID:841s0dau0
バットとほぼ同じ軌道で草
802: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:07:04.24 ID:ZzDh6RLV0
バットで邪魔するとか卑怯やぞ!
813: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:07:07.73 ID:xuKrOuIF0
どうしょうもないやつ
877: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:07:40.22 ID:bGbt9iBO0
上川畑冷静やったけどバットまで付いてきてついてねーわ
878: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:07:40.97 ID:Po1OKI+W0
バッテリーエラーが全部失点になってるな
930: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:08:13.00 ID:fALz4PHda
もしかして後逸がなければまだ失点しなかったのでは?🤔
932: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:08:15.78 ID:zZByKQY+p
全部捕手の責任なんだよ
僅差のゲームで本当に響く
僅差のゲームで本当に響く
948: 名無しさん 2022/05/28(土) 17:08:43.50 ID:ZM4mSRcI0
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653724745/
また二軍で鍛え直してくれ、な?
清水は野球センス磨いてまた戻ってこいよ!
田宮は最早謎
中田へのリードもストレートを逸らすのも理解不能
まるでこの札幌ドームのファーストを守り慣れてるみたい
ストレートちゃんと当ててるから淺間は調子戻してる感あっていいよね
そろそろ清水が見たいぞ!!
鍛えて上がるのかな
田宮って未だに打撃も走り打ちするしどこから直せば良いのやら
比べたら失礼レベルだよ
中学生と大学生くらいの違い
清水がコレ等以下ってこともないやろー
一軍でいまの田宮にできることはなにもないわ
そりゃー言うやろ
新庄ファンうるせーぞ
投打噛み合ってきたと思ってたら、毎回毎回新たな問題が浮上すんのなんなんだ?
弱小チームあるあるなんか?
清水の件はそもそもずっと燻ってた問題やから、こんな試合してたらそら言われるよ
それ以外に打撃と守備の水準一軍クラスの捕手が居るか?
そりゃ清水のミスが可愛く見えるようなポンコツっぷりを発揮されちゃね...w
逆に田宮で我慢できるのすごい
足りないのは仕方ないと思うから、二軍で鍛えてほしいね
これから主力になっていけるように頑張ってほしい
ここだな
意外と知らない人多いけど中田はファイターズにいたんやで
ハムが年俸払えなくてFAしたんや
バッティングは2軍では十分やし、何で1軍に上がらんのかって考えたらやっぱそこなんじゃない??
俺かて清水は田宮や梅林より明らかに実力はあると思ってるよ
捕手で主力になれるんですかねぇ
代わりに貧打とあの守備も継続かもしれないぞ
栗山だったら~はもういい加減無意味よ
こいつ栗山アンチだろ
絶望的の打力の梅林と絶望の田宮で我慢できるとか修行僧か何か?
それだと宇佐見が出てこれないから打撃面でマイナスでは?
4-5-3だったわね
外野飛ばしたところで走り打ちどうにか出来ないと無理なんだよなあ…
普段はそうやないけど、今日は合ってる感じせーへんかったし。
まあそういうこと言われてたマクガフから万波アルカンタラの連発だから…
失礼4-6-3だったわ
それ言ったら捕手でも無理やん
昨年がおかしかっただけで結局ソフトバンクが交流戦で圧勝して優勝するパターンに戻るのか
マクガフよりちょっとだけ絶望感はないぞ
まあ今日のは本来使うべきレベルじゃない選手使ったからなので…
同点どころか
逸らしてなきゃ5回は無失点だしな。今日普通に打たれたの宮西のとこだけや
記憶修正主義者おるわね
6点目が無いだけやと思う。
最初の4点は極端な話、なら杉浦先発させんやな、って話になってまう。
無失点でどうか
コントロール悪い
テンポ悪い
良いところを探すのが難しい選手
SBとヤクルトつえーよな
清水のええところってどんなとこなん?
そりゃ、打たれる打たせないの攻防の要やし
セカンドより色々言われるに決まってるんだよな
レフトスタンド
こんなポンコツ投手ばかりじゃ
勝てんわ
初登板のテンポの悪さはやばかったで
球界史に残るほどのテンポの悪さ
杉浦先発させんなや ❌
梅林捕手にすんなや ⭕
栗山に限らず普通の監督なら清水と宇佐見併用。どちらも疲れさせずに使って古川辺りを育てるだろ。少なくともこんな試合観る必要は無かった
この二つだけは守備まともじゃないと試合にならなくなる
その次の登板はすごい良かったんやで
そこから使われなくなって今日に至るけど
田宮はなんかもう何一つ良いとこないな
凄い勢いで地面に向かってくぞ
二人の捕手は論外だが
これではうちらの投手陣が疲弊する
肩はね
コントロールがいいとは言ってない
いや、杉浦はあれだけ投げてる方が問題やし、暴投する姿は捕手以前の問題やろ。
カイ休ませて使った育成上がりキャッチャーが
2本塁打含む5打点ですってよ
層の厚さがね
予想的中で草
あのレベルなら普通に捕手の問題ですよ
接待してんじゃねえよクソ
コレはもう勝ちでええな!
全然投げないしなんで一軍に残ってるのかもよくわからん
まだ終わってないん?
流石にもう終えてくれや
>>103
(じゃ消去法で外野しか)ないじゃん
若手捕手とリリーフがまだまだやな
谷川かわいそう
古川は一回上がってたけど速攻コロナ落ちだから石川と古川残ってるで。
まあもうどうでもええけどさ
暴投じゃないからね~
ヤクルトといい強豪と連戦はイジメや
ハムが育てた選手やし誇らしいで!(錯乱)
谷川、なんで一緒にまとめられなアカンねん
ツーベース打たれはしたけど、あの内容で役立たず呼ばわりはちょっと…
と言うか2軍はリーグ一緒やし、慣れてる選手なら打てることもあったりする。
中田は自分が悪いんだよなぁ
いしりょは梅林田宮よりは捕手能力マシだが今ファームで打率.175のops.450や
古川もキャッチングは良いけど壁性能とかの捕手能力は梅林田宮と同等かそれ以下や。打撃は良いけど外野守ってるときは打つけどマスク被ってる日はあんまり打てない
西川はちょっと傷つきました
ごーんぬやね
次はセ3位の広島さんや
今ソフバンにぶっ壊されてるけどリバウンドメンタルでこられたら
不味いな
中田は殴って出てった人だし別に
新庄ファンってか普通に清水アンチ若しくは田宮ファンなのでは?さすがに新庄ファンでも田宮が全てにおいて清水以下であることくらいは理解してるぞ。
これで味方が点取って無いわけじゃないのに(´・ω・`)
一軍レベルになる未来がさっぱり見えんわ
まぁキャノン名乗らせるのはおこがましいってことで
アルカンタラでええやろ
完全にファンサやね
誰かが冷えても誰かが点火してる