1: 名無しさん 2022/05/30(月) 09:57:24.80 ID:oqu6okapM
日ハムの選手←若手も含め中田翔の周りに集まってきて談笑
日ハムファン←中田翔のコールに拍手喝采、ハム時代のグッズを掲げるファンも多数
日ハムファン←中田翔のコールに拍手喝采、ハム時代のグッズを掲げるファンも多数
3: 名無しさん 2022/05/30(月) 09:59:06.68 ID:PGcPMcr70
っぱ翔よ
4: 名無しさん 2022/05/30(月) 09:59:23.88 ID:8saJcr0y0
???「あなたの周りにいるのは力でついてきただけの人たちですよ」
8: 名無しさん 2022/05/30(月) 10:01:06.51 ID:eZOLLud0M
長年ハムの4番だった選手やしな
19: 名無しさん 2022/05/30(月) 10:06:00.23 ID:XTFAao6i0
キライではなかったがガマンの限界だったぞ
11: 名無しさん 2022/05/30(月) 10:02:54.39 ID:+quxiqxSM
そら人気なけりゃあんなのに3.4億出さんやろ
15: 名無しさん 2022/05/30(月) 10:04:28.39 ID:WMRKIBn2d
でも暴力やったりはあったんすよね
26: 名無しさん 2022/05/30(月) 10:08:02.53 ID:9IDDckpB0
中田個人っていうより日ハム球団の対処がクソだったしあれでファン減ってんじゃないの
41: 名無しさん 2022/05/30(月) 10:13:56.36 ID:euII0ISH0
>>26
逆に人気あったからあの事件で失望した人も少なくない
逆に人気あったからあの事件で失望した人も少なくない
35: 名無しさん 2022/05/30(月) 10:11:14.96 ID:CNqNnLaBa
なぜ暴行に至ったのかって結局わからず終いだよな
38: 名無しさん 2022/05/30(月) 10:12:13.92 ID:5bGUEnEs0
>>35
練習したいから組から抜けますって言われてブチギレたとか言われてたけどどうなんやろな
練習したいから組から抜けますって言われてブチギレたとか言われてたけどどうなんやろな
31: 名無しさん 2022/05/30(月) 10:09:27.54 ID:5bGUEnEs0
巨人来ても謎に慕ってる奴いるよな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653872244/
特に井口推しだった人とかにとってはキツいよ
リトル清原に納まった感じ
ワイが野球見始めた時からハムの4番はずっと中田だった
ネットにいる自称野球ファンが、どれだけ嘘八百を言ってきたかは証明されていた
この層と大多数の炎上に与しないファンには大きな断絶がある
暴力がいけないっていうなら中田の目腫らしたやつもクビにしろよ
球団対応に疑問を持つ人が多数だったから今になってブーイングなんてする気もおきんよ
中田が起こした件と自分がいじめられた経験を重ね合わせてキレてるようにしか見えん
札ドで活躍する姿を見れて、お別れ会というか一つの区切りを迎えられた気がする
暴力に関しては絶対ダメだし批判されて反省すべきとは思うけど
でも1番好きな選手だったから活躍は素直に嬉しい
これじゃあ中田が可哀想な立場みたいで、井口の立場が無いじゃないかって。
しかも負けた日観てたから尚更。
フランチャイズプレイヤーが暴力沙汰起こして、ろくな対応なしに退団したら、いじめの経験に関わらずキレるやろ
本当にコストカットしたいならそもそも中田の年俸上げんやろ
中田だけ年俸の上がり幅おかしいし
絶対ないと思うけど数年たった清宮がもし同じことしても何してんねんお前とはなっても俺もひっそり清宮のこと応援し続けてしまうやろうしホームの球場で姿見えたらウルってきてしまうんやろうな
そう思うとちょっと悲しくなったわ
それぐらい中田は特別扱いされたし
新球場でも明らかに目玉選手として掲げてるのに
中田を切るしか無くなって、あれだけのスター選手切るなら若手路線に全力舵きりって事で切られたのが西川大田よ
清原も同じやろな
クスリで最低な立場とはいえ青春時代に活躍したスター選手は結局応援してまうんやろ
更にネットの場合ハムファンを装ったアンチとかも紛れてるし
あんまりネットに書かれてること鵜呑みにしちゃあかんよ
ろくな対応させずに巨人に引き渡した奴を責めろよ
あの状況下じゃ選手個人の判断で謝罪会見なんぞできないぞ
理由どうあれ同僚に暴力振るってしまって表に出てしまった以上何かしらの懲罰は必要だからね。
正直解雇案件でもおかしくなかった。
今は行った先で頑張ってくれればそれでええよ、ただ試合で対戦した時は敵やで。
日ハムのフロントは嫌い。
日ハムファンってだいたいこんな感じやろ。
もうそういう行為はやってないですか?
巨人に移籍した時点で敵なんだから拍手とかグッズ掲げたりする方がわからん。
球団の不手際があっても、無かった償さんの帰責性が軽くなることはないぞ
しかし一連の騒動で最も酷いのは、ろくに謹慎させずに選手生活を続けさせようとした栗山と、「もう巨人の選手だから関係ありません」という態度を見せたファイターズのフロント。
栗山は甘すぎるわ。せめて昨シーズンいっぱいは謹慎させとけよ。
手出したから後輩に嫌われてる云々とか、慕われてるから中田が手出したのは被害者側にも云々とか無い
極端すぎ
オーナー代行が出張ってくるレベルの問題なのに栗山監督に謹慎解除に関する権限あるわけないだろ…
そういう決めつけ迷惑や
なんで翔さんだけこんな大事件みたいな扱いになってるのかなという疑問はある
仙一なんて神格化されてるレベルなのに…
事件直後からインスタ見る限り翔さんに同情してるサイドの選手が多いことはわかってたな
選手としては見たいけど自分の応援してる球団には居て欲しくない
だからって悪口言ったりアンチになる気も当然ない
ハムも中田も輝かしい未来があるといいね
それは日本ハムのファンではないのでは?
我々ファンはみんなで球団を、そして命運を背負い判断を下すフロントを支えているのです
そういうのもいらん
中田の暴力は許す的な人たちいる。
おもろい。
未だにどうのこうの言われるのは
無期限謹慎処分→10日で解除→日ハムの選手として会見させずに巨人に(無償)トレードで移籍先で会見
ここら辺の明らかに下手打った日ハムフロントのアホムーブが原因やろ
2021シーズン中は謹慎&二軍で雑用(球拾いとか?)みたいな、ベタだけど「禊済ませました」ってのをハム側でやっとけばここまで言われることはなかっただろうな
謹慎解除に関する権限の話じゃない。
栗山が原に頼んで巨人移籍が実現した結果、謹慎が無効になってしまったという事実について述べただけだ。
栗山だって巨人移籍後も謹慎が続くとは考えてなかったはず。そんな選手を巨人が取るメリットは無いしな。
「とにかく翔に野球をやらせてあげたい」という親心だろうが、それが甘い。
ほんまそれ。
まぁそれはあるが一番槍にあげられるほど酷くはないな
中田が手出さなきゃそんな甘々な親心を見せる必要もなかったわけだし
9割位は球団の対応への不信感よ
暴力は令和の今かなり風当たり強いけど、それ以上にフロントが滅茶苦茶だった
ワイも基本的にコレ 静かに見守るぐらいが精いっぱいだな
中田本人にも特に思い入れがないので、なんなら球団は特別扱いしてるとずっと思ってた
そこから急転直下の「元からいなかった」ぐらいの処し方に驚いてるよ
ハムは一旦見切ったら態度の変わり方が凄いというのは実感
とはいえ、そこまでになるって何やらかしたんよとも思う
中田本人もなーんにも文句言わんでしょ
というか不自然なぐらい全員何も言わない 漏れ出てこない
てことはあれで文句言えない、余計なこと言えない状況だと思った方が良い
話し始めたら全員無傷では済まないんだろう
28ドーム行ったけど周りの反応にドン引きした。
岩本賢一が中田について発言した後すぐに朝刊さくらい降板したのは闇深過ぎた
中田にヒロインで謝れと言ってるファンもいたけど岩本の発言聞く限り無理やろなと思うわ
何で他球団の選手でスレ立ってるの?
こうやって分かってるくせにわざとネチネチ嫌味っぽく言うのおっさんくさくて見てらんないわ
声大きくしやすいしな
大谷やらダルビッシュやら西川のときも
同じように言うとるんやろな?
直接は接点無いファンの俺らですら「中田が暴力奮った?そういう所マジで失望したし嫌いだけど今まで沢山貢献してくれたし色々好きだったから裁かれないのも巨人行きも複雑な気持ちだけど巨人行くなら向こうでも頑張れよ」的な感情なのに
中田は絶対許せない、中田はチームメイトから嫌われていたとか言うやつは本当に悪いことが許せない凄い潔癖な性格か元々中田が最初から嫌いだっただけよ、多分
他人の行動にいちいち心動かされてるやつが一番情けない
壊れんのは力の差か、まそんなんしたら新庄トサカくるな
言っても何もせんけどなフロント
紙切れ一枚出しておわりー
輝星に打ち取られた時、バットをグラウンドに叩きつけてたな。
新庄の下でやってたら2軍降格案件やろな。
そもそも暴力振るわれておいて大事にしたくないって言っても暴力という事実がある限り厳正に対応しなきゃダメなんだよ。
もうファイターズは暴力を容認する球団という烙印を推されても文句を言う資格はないし暴力反対キャンペーンにだって参加しても文句言われて仕方ない球団に堕ちた。ファンも同罪。
誰かを傷つけた不良の更生物語を美談にする時代は終わりにしなければいけない。
そんなことしてたんだ、やれやれ…
暴力事件から無期限謹慎までの間に日数が明いていた、そして謹慎発表と同じ頃に某週刊誌が次号予告でその事件を取り上げることを表明していた、つまり球団は最初隠蔽しようとしていた。そこも入れなきゃダメだ。
2014年以降暴力排除に動いているMLBならトップ選手でも一発解雇で更正プログラム行きの案件。MLBに倣いたがってるハムならば中田も警察を通して事情聴取をして事実と分かった時点で解雇しなきゃ駄目なレベルだったよ。
プロ野球選手は野球少年の模範とならなきゃいけない立場なのに。
その点で言えば球団は71に書いたような一発解雇扱いをしたって事だと思うんだけどだったら俺は球団はそう言えば良かっただけだと思う。
「暴力行為は許されてはいけない行為、厳正な措置として解雇・球団追放と同等の扱いを下した。謝罪会見はさせない。」くらい言えば良かったんだ。
見た目からしてカッコいいし
漢らしい風貌でカッコいい