1: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:13:06.23 ID:J8Qp6Xdd0
21年 .233 3 35 出塁率.362 長打率.318 ops.680
22年 .233 6 25 出塁率.373 長打率.402 ops.776
22年 .233 6 25 出塁率.373 長打率.402 ops.776
2: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:14:33.39 ID:6rwfqqPh0
収束してきたな
5: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:15:54.10 ID:5PQH3w6o0
まあ8000万ならええかなって感じ
7: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:16:16.92 ID:tLlte83U0
長打がめっちゃ増えてるな
29: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:23:40.63 ID:J184CSZT0
とうとうOPSも8割切ったか
10: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:17:16.51 ID:VL6Fq9IOd
楽天でもBABIP下振れしとんの?
13: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:18:22.69 ID:QC6mxL6Ha
さすがに落ちてきたな
なんで最初だけよかったんだろ
なんで最初だけよかったんだろ
16: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:18:48.50 ID:ECtWfiHaa
ホームラン増えたのは札ドから出たから?
18: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:19:58.29 ID:jnl6bQ/90
帳尻合わせが天才的やぞ
65: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:36:52.49 ID:v1EOcI6PM
出塁率が.350以上あるだけようやっとる
79: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:48:28.29 ID:LmOqTffP0
>>65
5月は.280くらいだぞ
5月は.280くらいだぞ
26: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:22:59.46 ID:pkO/qvw20
調子落とした5月でも3割近く出塁率あるんやからがんばってるほうやろ
160: 名無しさん 2022/06/03(金) 02:58:06.11 ID:NCB+HJe00
春先から打つ西川とか珍しいしキャリアハイ更新するのかと思ってたわ
無事収束したんやね
無事収束したんやね
27: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:23:05.75 ID:JjayW3mL0
いつも夏になったら上げてくるから大丈夫やろ
60: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:35:07.80 ID:+wmrl79+0
70: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:41:42.64 ID:PSHKTWO9d
西川の成績貼られてて思ったけど今シーズン盗塁死が多いのが気になったわ
去年はシーズンで11盗塁死だっけ?
それが今年は既に昨シーズンの半分ぐらい盗塁死してるって成績見た気がする
走力は衰えてきたのか?
去年はシーズンで11盗塁死だっけ?
それが今年は既に昨シーズンの半分ぐらい盗塁死してるって成績見た気がする
走力は衰えてきたのか?
76: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:47:25.29 ID:Ba80lP2Q0
>>70
センターで悪い意味でとんでもないUZR叩き出してた一昨年ぐらいには結構衰えてたよ
センターで悪い意味でとんでもないUZR叩き出してた一昨年ぐらいには結構衰えてたよ
74: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:43:54.07 ID:Ba80lP2Q0
ノンテンダーされて焦って自主トレの頃から飛ばして調整→その成果で4月打ちまくる→疲れて打てなくなる
こんな感じやろ
交流戦開けたらまたちょっと打ち出すと思うで
夏乗り切れるかは知らん
こんな感じやろ
交流戦開けたらまたちょっと打ち出すと思うで
夏乗り切れるかは知らん
97: 名無しさん 2022/06/03(金) 02:03:34.00 ID:XUPd+eW70
>>95
得意の四球稼げずさらに調子崩してるんちゃうか
得意の四球稼げずさらに調子崩してるんちゃうか
99: 名無しさん 2022/06/03(金) 02:04:59.41 ID:m1s+bKkK0
>>95
もし居たら新庄はどう扱ってたのか夢想するときあるわ
意外とハマって怠慢守備無くなるかハマらず酷いことなってたか
もし居たら新庄はどう扱ってたのか夢想するときあるわ
意外とハマって怠慢守備無くなるかハマらず酷いことなってたか
102: 名無しさん 2022/06/03(金) 02:05:56.79 ID:XUPd+eW70
4月は上ブレすぎで5月は下ブレすぎやからそろそろ普通くらいになるんちゃうか?
109: 名無しさん 2022/06/03(金) 02:09:08.44 ID:IioMQRHJd
>>102
4月の上振れと5月の下振れ合わせて.230台だからこれが普通や
4月の上振れと5月の下振れ合わせて.230台だからこれが普通や
107: 名無しさん 2022/06/03(金) 02:08:00.44 ID:XUPd+eW70
まあシーズントータルOPS.800弱でWAR5近く稼げたら大成功やけど怪しくなってきたな
110: 名無しさん 2022/06/03(金) 02:09:20.35 ID:DMRb4pnua
>>107
まぁ去年が下ぶれ過ぎたのかただの衰えだったのかは
これから見てみないとわからんね
まぁ去年が下ぶれ過ぎたのかただの衰えだったのかは
これから見てみないとわからんね
202: 名無しさん 2022/06/03(金) 03:28:39.65 ID:3G5Wlh/h0
出塁率自体は高いけど打撃守備走塁は劣化しつつあるからな
高年俸得るにはもうちょい安定して高くないとアカンな
高年俸得るにはもうちょい安定して高くないとアカンな
21: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:20:55.97 ID:+1b9YQdj0
結局ノンテンダーで正解ってこと?
149: 名無しさん 2022/06/03(金) 02:51:02.02 ID:do1p4bzG0
まあWAR2.8ある選手ハムにいねえし結局本当に見切り力が正しかったかは疑問やが
152: 名無しさん 2022/06/03(金) 02:52:21.65 ID:MhrQqlHyr
>>149
今年1年だけの結果がマイナスだったとしても
若手が出れる機会増えたんだから別に良いんだよ
今年1年だけの結果がマイナスだったとしても
若手が出れる機会増えたんだから別に良いんだよ
55: 名無しさん 2022/06/03(金) 01:32:54.59 ID:Ba80lP2Q0
少なくとも今年のハムは西川の穴とは全く関係ない所で負けてる
126: 名無しさん 2022/06/03(金) 02:20:16.79 ID:8PYgyNmAp
2億ならいらん
8000万ならまあ
吊り上がった年俸を市場原理で元に戻す ノンテンダーは正しかったやないか……
8000万ならまあ
吊り上がった年俸を市場原理で元に戻す ノンテンダーは正しかったやないか……
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654186386/
189打数で56三振(リーグトップ)は派手にやばいだろ
元々三振少なくはないけどさすがに急増しすぎ
札ドから解放され怪我の心配なく飛びついたり出来るようになってレフトではプラスや
相変わらず肩はあかんけど補えてる
最初はセンター守らせてたのに今ではレフトorDH
これが答えでしょ
足の衰えは明らかに出てきている
普通に限度額内で減俸して競争させればよかったじゃん
トータルで去年並みってことは
5月は相当悪いイメージをもたれたんじゃないかな
手のひらクルー?
OPS.800超えるなら少なくとも打率.280付近はないと超えないと思う
今の感じだと前半で稼いだ本塁打で長打率かさ増ししてるからドンドン落ち着いた数字になるんじゃないかな
大田が打っちゃってるから無理
コイツラ出しといてって言ったんじゃね(妄想)
鋭くて、流れるようにベースの上に立つ西川のスライディングが好きだったから、なんか悲しい。
コイツは際どい球をボール判定されて球審に助けられてる
なら楽天西川とあんなに楽しそうにハムの若手連中が試合前にワチャワチャ出来るわけない
ほっといてもそのうち元に戻してくる
かれこれ一か月くらい出場が無いんですがそれは?
社交辞令やろ
ただ西川の日本ハムに対する恨みは消えていない
公式戦に戻ったらまた大爆発するの請け合い
大変だけど楽天戦は捨てて順位を上げなくちゃならないね
試合前にもかかわらず、随分長々とお互い満面の笑顔で社交辞令しますことね
前回の楽天戦11打数1安打とかでしょ
まあもうノンテンダーって言葉は使わないらしいからノンテンされなくてよかったな中島とか
ノンテンダーって言わなくなるだけで
普通に自由契約はあるけどな
1番打者としてあり得ない調子の波だわ。