591: 名無しさん 2022/06/05(日) 16:19:52.15 ID:sOZBV08M0
590: 名無しさん 2022/06/05(日) 16:19:52.07 ID:oI21on6s0
ええ肩しとるやん
595: 名無しさん 2022/06/05(日) 16:19:53.10 ID:mmSnxdoh0
うまかったな
596: 名無しさん 2022/06/05(日) 16:19:53.64 ID:4IZ+7zx50
ナイスプレー
611: 名無しさん 2022/06/05(日) 16:19:58.50 ID:Z4umD+Yz0
すげえ
635: 名無しさん 2022/06/05(日) 16:20:20.90 ID:4IZ+7zx50
ビッグプレーやぞ
613: 名無しさん 2022/06/05(日) 16:20:01.97 ID:tFq8mypT0
どっちもうまい
616: 名無しさん 2022/06/05(日) 16:20:04.67 ID:CV++raAg0
お互いナイスプレーや
615: 名無しさん 2022/06/05(日) 16:20:03.97 ID:jJZ/idxAx
石川今世紀最大の好プレー
648: 名無しさん 2022/06/05(日) 16:20:30.06 ID:coJjMjCk0
これは素晴らしいプレーや
660: 名無しさん 2022/06/05(日) 16:20:42.86 ID:zSoTwJvX0
さっきの回といい石川地味に仕事してるな
これはビグボポイント爆上げ
これはビグボポイント爆上げ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654412883/
直の安定感素晴らし過ぎる
2年連続スイープはいややー
甲子園も魔鏡やな
5月始め頃の微妙な当たりが抜けないフェーズに入ってるし、そのうちまた好転しそう
阪神投手陣充実しすぎや
ゲーム差が
守備位置的に仕方ないのかもしれんけど石川のところに浅間でよかった
松本は今週は運ないなしかし
菊池の守備といいなんかヒットにならん
投手力は不調の頃からめっちゃ高かったしな
佐藤以外の野手がイマイチだったわけだけど、このカード早々に大山起こしちゃったからなあ
ゲーム差引き離される
試合を動かすのは球審やからな
変に強気なリードはやるな
2軍行ってどうぞ
何連敗くらいするんだろう?
完全におかしくなってるし
堀は気持ちが弱すぎる
神宮にしろ甲子園にしろ年に3試合のマウンドで自信も何もないし
使わない方がよかったかもなー
ホントこの首脳陣
毎回替え時遅くて失敗してるんだからもう代えて欲しい
1カードでやらかしたらそのカードで使わんほうがええね
いい加減にしろ
監督とコーチがサンドバッグになってくれる
ジェイもよう取ったな
全員が全員新庄のやり方がはまるわけないからね
そもそもたかだか1年しかセットアッパーやったことないんだから心中する必要なんか一切ないだろ
吉田中継ぎで吉田古川石川直北山で勝ちパやれば良い
こんな選手に楽なシーズン滅多にないよね
あかんて声出しちゃ
今年は不調とはいえ、基本的にずーっと高い水準で安定してたんだもんな
ここで言っても無駄だしなぁ
ほんとだな
堀は特にfparkの喋り見てもメンタルが弱いタイプやからなぁ
色々意識しすぎると全部うまくいかんって自分でも言うてるし
似たような右Pばっかじゃねえかこの勝ちパぁ!
声出し応援が良いことのように実況も解説も言ってるのホント草生えるわ
成績だけ見たらレジェンドだしな
阪神は毎試合こうだからな
ビジターでは多少注意してるけど効果ゼロやし
勝ちパ出来なそうなのが何人もいるなあ
コロナに負けない応援は阪神の誇りらしい
堀やらこんなボロボロ投手陣の中でよう抑えてるわ
土グラはむずいんかねえ
心身ともにやられてるだろ
去年の堀の働きを10年もやってんだからな
師匠の背中は遠いねぇ
隔年のリリーフって結構多いからね
毎年安定してるのはほんと一握り
根性論すぎる
ぶっちゃけ見てる側からしたら何も関係ないやろ
もし選手のメンタルに影響云々考えてるならそんな選手は通常シーズンになったら通用しないってことだし
戦う気持ちが弱いのは要らない
ここまで引っ張った意味よ
泣き虫くんは
後の投手のことも考えろ
確かに抑えたら評価上がるけどさ
こないだも日ハムぶっ壊してたよね?
一昨日は押し出しまで引っ張ったあとから交代したから、それと比べるとコーチ陣も成長したかな(白目)
バント失敗のところでかえるか任せるかだよなぁ、、
ぶっちゃけこの後に出る投手は気が楽だろ
自分の自責にならんし運よく無失点なら英雄扱いやし
直也と交換かもなー
四球でランナー出すの多すぎるわ
これは二軍で再調整で、ポンセ上がってくるかな
ほんそれ、ここで言う意味なし
まあ上げられる投手もおらんけど
投手力が弱いとペナントレース戦えないんだわ
ビッグボスやっぱりヤバいわ
そもそも調子落としてんのかな…?
まあ他に左いないしキツイところやな
河野とか井口がましならなぁ
地獄みたいな状況作ってる堀が悪いぞ
合う合わないとかの問題ではない
堀はまじで立ち直ってくれないとこの先勝ちパしんどい
石直と役割交換するか?
去年後半戦にそこそこ勝ててたのは、リリーフがある程度安定して、先発のQS率も6割ぐらいあったおかげだしな
投手がダメなのはどうやってもアカン
これは投手コーチの問題だと思うけどな
新庄の変な起用法もあったけど、それだけじゃこんな総崩れしないわ
お前のおかげだ!よく見とけ!
まあ仕方ないわな
帰れや鬱陶しい
さすがです
ビッグボスやっぱり無能だわ
いうて今年なんて全然投げてなかったのに?
ボール先行、ホームラン打たれまくりの堀が悪いだろ
6点台が勝ちパターンやってる球団て
清宮と共に守備練習しとけ
堀の責任だろ
何回ボコられりゃ気が済むんだょ
クローザー北山以外構築しなおしかな
まあ堀も投げる機会多すぎて疲れてんじゃねとは思うけど
急いで準備したんだろうし可哀想ではあるけど
なんだこいつ
福田も玉井も石直も良かったし、いしりょも好プレー含む見事な試合運びや
メンバーに福田にスズケンに谷川だぞ
もうペナントレース棄権した方がいいなw
他のチームからみたら少ないぞ
宮西と下でよろしくやってくれ
ススゲンと同じで微妙な立場なのに唐突な僅差満塁で投入
変えても変えなくても文句言われるんだな
先発陣も凄いぞ
自分から壊れたんだよなぁ
忘れてたけどこの3人ってオープン戦の時のお笑い3人衆じゃん
ただ使えばいいってもんじゃない
日ハムはもう少し育成ってもんを勉強した方がいい
育成が下手なんだから
もう誰使っても変わらんなww
前任の首脳陣の投手起用がいかに上手かったかだわ
ビッグボスは監督の総合力としては普通に無能だよ
外野守備だけやっとけ
吉田古川を負け試合でも投げさすなら勝ちパでは使えないし困ったもんやね
采配しないでベンチで盛り上げてればいいよな
野手指導は有能だけど
見送るよ
押し出しするわけにはいかんから、どうしても球が甘くなりがちなんだよな
新庄の昭和野球に致命的に合ってない
そしてそれを止めるはずの武田勝無能コーチが無能すぎた
万波ならできるはずやししっかり鍛えてほしいね
何ならビッグボスも来年から阪神の監督でいいぞ
火消し要因居なくなるけど玉井
ポンセ上げよう
こいつずっとネガってて草
ポンセは先発調整してもらわんとアカンから厳しい
ガントが復帰してたらポンセのリリーフ起用に入ったけど、リリーフより先発の方が深刻や
返す言葉もないで
リベンジって言えるけど普通に8回堀を出しただけだぞ
阪神強いね特に大山
12球団最弱チームを舐めんな
これからまだまだやらかすぞ
しかもビハインドね
現状その程度のチームだよ
球威でグイグイ行くタイプならまだしも芯外すタイプやからな谷川
回頭からの方が良いピッチできるよなあ
こういうこと言う人って育成の何たるかを知ってて言ってるの?
生田目はどうかな
リハビリ用の低い
ハードル用意してこれだから流石に新庄も頭痛いだろうな
ハムも相当弱いけど、君らセリーグ最下位やで
早くから使いすぎたな