202206120000855-w1300_1

450: 名無しさん 2022/06/12(日) 16:50:49.53 ID:S5g4cXWUa
今鶴岡も言ってたけど石川亮が2試合連続完封をリードしたのになんG民は誰も褒めてくれないね

464: 名無しさん 2022/06/12(日) 16:51:25.22 ID:D2GXNrcr0
>>450
中途半端に分からんリード語るよりも打撃の方が分かりやすくて語りやすいからしゃーない

475: 名無しさん 2022/06/12(日) 16:52:05.94 ID:zqIizR0M0
>>450
ようやっとる

480: 名無しさん 2022/06/12(日) 16:52:49.00 ID:vEUp+9260
>>450
言っちゃ悪いが完璧なコース!っていうよりそれ振るんか…それ打てんか…
みたいなハム打線みたいな打撃を向こうがしてくれたおかげ感がね…

528: 名無しさん 2022/06/12(日) 16:56:33.08 ID:wwgS7m4b0
>>450
石川がある程度できるのはもうわかってるし……

540: 名無しさん 2022/06/12(日) 16:57:31.03 ID:ae29w+mpp
>>450
パリーグの打者相手に上手くリードしたら褒めたるわ

554: 名無しさん 2022/06/12(日) 16:58:43.81 ID:d+zHpPCC0
石川は打撃なんとかせえ前から言われとるやん
バント上手いだの言われとるけど第2捕手における打力やないねん

539: 名無しさん 2022/06/12(日) 16:57:26.08 ID:SYrJQoJS0
石川亮はバント上手いな
本当もっと打てれば正捕手行けるのに

497: 名無しさん 2022/06/12(日) 16:54:24.80 ID:D2GXNrcr0
言って石川は必要かと言われると分からんけど3番手捕手とか2番手捕手ではあるんだよなぁ
清水上がってこない理由はほんと気になるわね

525: 名無しさん 2022/06/12(日) 16:56:28.94 ID:zdAxg3nJ0
>>497
石川亮スタメンはようわからんけど3番手としてベンチにおる分にはハムではまあ必要戦力よな
普通にマスク被れるってだけで

555: 名無しさん 2022/06/12(日) 16:58:53.32 ID:wwgS7m4b0
上が梅林田宮なら清水上げろってなるけど石川おるならとりあえずはいいかな感
宇佐見石川のどっちかが逝ったらちゃんと上げてくれ

681: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:10:00.10 ID:DaFOnC7H0
石川亮って守備面はどうなん?
リードとかクソ曖昧なのはどうでも良いとして

692: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:10:51.39 ID:D2GXNrcr0
>>681
壁としては結構こぼす
それ以外の守備はそこそこやない

713: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:12:37.94 ID:DaFOnC7H0
>>692
一応悪くはないのか…
でもops.400切りそうなのはさすがにやべえよなぁ

706: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:11:59.74 ID:3dUI0bJS0
>>681
壁性能に不安はある印象
今シーズンはわりと頑張ってるかな

721: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:13:07.29 ID:owsVU547M
>>681
悪かったら2試合連続完封はできてないやろ

740: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:14:47.12 ID:d+zHpPCC0
>>681
肩は弱いぞ

708: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:12:12.98 ID:wwgS7m4b0
>>681
一軍で使っていいレベルではある
少なくとも郡梅林田宮あたりとは埋められない差があるわね

843: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:27:16.09 ID:feq/nU1/0
石川は良くも悪くも何も変わってないやろアレ

745: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:15:14.31 ID:7DaDekiN0
いしりょのふんわり送球はどうしようもないので、
舐めプ盗塁以外での阻止は正直厳しいが、
それ以外の守備は練習で大分鍛えられてはいるな。

757: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:16:07.38 ID:iry9JENUr
>>745
後逸が減ったんだよな
今日もちゃんと取ったり前に落としたりしてたし
回転のせいで怪しいのもあったけどちゃんとアウトにしてた

766: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:16:36.92 ID:zdAxg3nJ0
>>745
打撃とか肩とか要するに才能というか素材が悪いだけで努力でなんとかなる部分はしっかりやっとる感あるわね

728: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:13:48.15 ID:feq/nU1/0
石川は清水程度の打撃も出来やしないが、清水の出来ない投手とのコミュニケーションが出来る
両者一長一短で良い所も悪い所あるから、今はこのままでも良いかなって

まぁ宇佐見は両方できるんだけどね

758: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:16:09.16 ID:DYg7amV70
宇佐見と石川併用できそうな感じなので素直にうれしい

781: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:18:45.64 ID:zqIizR0M0
>>758
捕手は併用がええよな

809: 名無しさん 2022/06/12(日) 17:22:04.12 ID:WrhDW5pAp
>>758
石川使えそうなのはシーズン後半にかけて大きいわ
今までは宇佐見の負担が大きかったからな







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655019061/