800: 名無しさん 2022/06/22(水) 22:50:13.26 ID:2TnYCiij0
北山の成績 防御率5.26勝利3敗戦5ホールド3セーブ 7
ツーアウトってとこか?
ツーアウトってとこか?
315: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:33:30.42 ID:Q5Tt2pbS0
北山3勝5敗7Sって…
どういう起用なのかわからなくなるな
どういう起用なのかわからなくなるな
17: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:17:21.93 ID:eyKBnSxna
いつまで北山に抑えやらせるんだろうな
48: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:19:16.13 ID:0dKwmVfId
今年は北山で心中するのかと思ったけどそうでもないの?
114: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:22:17.41 ID:sQ5anHx/0
北山はもう二軍で地道に好投してなんとかメンタルを取り戻さなアカンフェーズやろ
心という器が割れてしまう
心という器が割れてしまう
79: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:20:35.54 ID:jStTgedhp
北山はもう2軍に落とせよ
決め球作るか、ストレートせめてコントロールつけてコースに投げ分けれるようにしろよ
決め球作るか、ストレートせめてコントロールつけてコースに投げ分けれるようにしろよ
93: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:21:13.48 ID:xCx68j7Fd
>>79
多田野塾
多田野塾
98: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:21:43.81 ID:ftO5Bzlf0
>>93
イーファス習得か
イーファス習得か
125: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:22:41.02 ID:/9Gz6flZ0
北山くん一回下で調整させようや
何でやらないんや
何でやらないんや
142: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:23:18.23 ID:pOu8Ws990
>>125
武田勝「代わりがいないんだから仕方ないだろ」
武田勝「代わりがいないんだから仕方ないだろ」
115: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:22:18.65 ID:Me+agXKK0
抑えに適当なのおらんの?
そもそも北山が杉浦失格からの急造みたいなもんやし
そもそも北山が杉浦失格からの急造みたいなもんやし
159: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:24:19.79 ID:cPU+jXBr0
北山良かった時期に使ってたことにたいしては文句はないけど
絶対的抑えとして固定する出来じゃないよな
絶対的抑えとして固定する出来じゃないよな
160: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:24:19.97 ID:Y4tYbYxZ0
北山はシンプルに攻略されとるやろ
170: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:24:58.17 ID:SgMWroxh0
>>160
変化球一切使えないからストレートゴリ押ししとるけど全部浮いてるからな
ただの少し球の速いバッピ
変化球一切使えないからストレートゴリ押ししとるけど全部浮いてるからな
ただの少し球の速いバッピ
280: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:30:46.91 ID:w5wYxgFB0
開幕の頃の宝石のような北山は何処に行ってしまったんや…
291: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:31:36.08 ID:AH2Tp8iGp
>>280
あの頃はカーブでカウント取れたりフォークがベース上で使えたりしてたから
特にカーブで高めから低めに目線移動させて高めのストレートが効いてた
それがないから高めのストレート張ってれば余裕で打てる
あの頃はカーブでカウント取れたりフォークがベース上で使えたりしてたから
特にカーブで高めから低めに目線移動させて高めのストレートが効いてた
それがないから高めのストレート張ってれば余裕で打てる
343: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:36:09.95 ID:w5wYxgFB0
>>291
そうだったなあ
やっぱ疲労で変化球決まらんのかなあ
そうだったなあ
やっぱ疲労で変化球決まらんのかなあ
247: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:28:42.49 ID:ubO4aLpg0
今の北山は昔の鍵谷思い出すわ
疲れてなけりゃストレートだけでも抑えられるけど疲れてきたら引き出しなんもない
疲れてなけりゃストレートだけでも抑えられるけど疲れてきたら引き出しなんもない
429: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:44:46.27 ID:iRjE/GAx0
1回下おとしたらいいのに北山、優勝かかってるわけでもないんだしドラ8にそんな丁寧さはいらないというのもわかるけど
クローザーにするぐらい才能を感じてるんだろうに
クローザーにするぐらい才能を感じてるんだろうに
433: 名無しさん 2022/06/22(水) 21:45:14.86 ID:Exd6+oOy0
堀がリフレッシュしてよくなってたし
北山もファームでリフレッシュさせたい
北山もファームでリフレッシュさせたい
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655900106/
二軍で調整のカーブを思い出すか、低めのコントロール鍛えるしかない
現状直球しか抑えるすべ知らんから不調なときはどうしようもないから早く二軍でもっと色々試した方が将来的にはいい
最初は7回北山8回堀9回杉浦の勝ちパターンで徐々に見極めていけばこんな中継ぎ崩壊も無かったんじゃないか?
不運?
使うやつがおかしい
完全に潰れる前にとっとと助っ人追加補強しろ
色々あかんすわ
ガントの再来になりそう
抹消前の堀と同じように回の途中でかわったんだから。
リフレッシュして上がってきて欲しい!
ドラフト下位ってことは
それまでの実績は大したことなかったってことだし
経験不足なんだからしゃーない
抑えに固定してるのがイミフ
どこがだよ、試合見てから言え
起用は変えてもいいけど
鍵谷ポジ
もしかして木村のこと言ってる?
あんなん無理だろ普通
外国人も揃ってダメダメだし
あとはファームに漬け込んで芽がでなきゃノンテンダーでいいよ
寧ろ吉田や柿木、直たちを今後の為に負け試合ではなく接戦で投げさせてほしいわ
ただ変化球は持ってはいるからある程度制球力が付けばそれこそ吉田よりは先発適性ありそう
中長期的には先発北山抑え吉田ってのが理想なのかもしれん
選手大事にしないノンテンダーズさんなんだからええやん
まあドラフト順位違うけど去年の栗林とか今年の大勢とかがあるからルーキーでも出来る!て思われてんのかね
抑えは持って生まれたメンタルとかそういうの無いと厳しいわね どちらにしろ1度落としてあげて欲しいけど
北山本人も先発志向だしね…
ただ吉田が先発を諦めてくれないと、ね…
結局開幕から球は高いままやし制球を磨かせた方がええと思う
いいもん持ってるのは間違いないんだし、とりあえず一旦リフレッシュしてもらってビハインドからやり直しじゃね
球威に頼らずに打者を打ち取る練習になると思う
「ドラフト8位で150後半投げる抑えなんか取れちゃてハムのドラフト大成功じゃね他のチーム何やってんの?w」
ってなってた模様
一ヶ月でサヨナラホームラン3発浴びていたりしたから気にすんなと言いたい
益田ってドラ4だった気が。
書いてて思ったけどこれ2軍でやることだよなぁ…
研究されて抑える実力がない
新人使わざるを得ないチーム事情のほうが問題
若手で経験も少ない投手が多いし本来は西村あたりにもっと頑張ってほしいとこなんだが
この時期は疲れが出やすいのもあるだろう
ストレート一本待ちされて攻略されたね
風で戻されてポテヒ寄りの打ち取れた打球ではあったろ
そりゃ神宮爆発とこの前の爆発以外は相当圧倒的な球投げてたしポジるに決まっとるやろ
普通にそこさえ戻るだけで相当押さえられると思うんどけどな
なんで吉田が先発を諦めてくれないとってのが前提なの?
宮西あたりのベテランが本来抑えに回っとるのが普通の編成何やけどな
あいつ畜生メンタルなのに抑えやらすとヘタレでしゃーない
抑えもなしに1000登板とか仮にやっていみあんのか
既に柿木以外はそんな場面で投げてるぞ
もうちょい駒がいればな