1: 名無しさん 2022/06/30(木) 08:05:32.99 ID:d+8WsuEed
【日本ハム】万波中正2軍降格「迷いがある人はいらない」26打数連続凡退
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a377cde948283f4e1fdb85bac9d6aceadb990ff
開幕からベンチ入りが続いていた日本ハム万波中正外野手(22)の、今季初の2軍降格が決まった。
この日、3打数無安打2三振で、26打数連続凡退。新庄監督は「(打席で)迷いがある。迷いがある人はいらない。試合に出したくない」とし「1度ボス組(2軍)でガンガン、ランニングさせたり、打席に立たせたり、そういうのもありかなって思います」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a377cde948283f4e1fdb85bac9d6aceadb990ff
開幕からベンチ入りが続いていた日本ハム万波中正外野手(22)の、今季初の2軍降格が決まった。
この日、3打数無安打2三振で、26打数連続凡退。新庄監督は「(打席で)迷いがある。迷いがある人はいらない。試合に出したくない」とし「1度ボス組(2軍)でガンガン、ランニングさせたり、打席に立たせたり、そういうのもありかなって思います」と話した。
7: 名無しさん 2022/06/30(木) 08:07:16.39 ID:JbCG7y9N0
期待してたんだろうがもっと早くに落とすべきだったな
球の見極めが全くできてない
球の見極めが全くできてない
19: 名無しさん 2022/06/30(木) 08:10:09.92 ID:UTSulY1xM
気持ちよく1本打たせてから落としたかったんやろけどあかんかったな
14: 名無しさん 2022/06/30(木) 08:09:30.86 ID:bRGpvnjQd
ノーノー阻止やん
41: 名無しさん 2022/06/30(木) 08:16:03.22 ID:PA94d0Ilr
明らかな高めの釣り球ブンブン振ってんのやべーわ
46: 名無しさん 2022/06/30(木) 08:17:06.54 ID:wqM2dsSW0
ダボハゼみたいに振ってるんだからしゃーなかろ
あれで結果とかいっても運だけだわ
あれで結果とかいっても運だけだわ
127: 名無しさん 2022/06/30(木) 08:44:30.76 ID:dobvzqord
正直上で固定してもドツボにハマるだけかもしれんし落とす事自体は間違ってなくね
若いんやし
若いんやし
68: 名無しさん 2022/06/30(木) 08:22:36.19 ID:wqM2dsSW0
若手なんて使われてちょっとええとこみせたら
どこも対策きっちり仕上げてくるんだからそれ超えていかんとな
どこも対策きっちり仕上げてくるんだからそれ超えていかんとな
263: 名無しさん 2022/06/30(木) 09:48:08.00 ID:bT9TbLZv0
OPS
リーグ戦
野村 .728
清宮 .667
万波 .611
交流戦
清宮 .991
野村 .748
万波 .662
リーグ戦
野村 .728
清宮 .667
万波 .611
交流戦
清宮 .991
野村 .748
万波 .662
326: 名無しさん 2022/06/30(木) 10:01:16.47 ID:/qg4zck5M
三振を恐れすぎて三振してるイメージ
331: 名無しさん 2022/06/30(木) 10:02:52.04 ID:YHxt3x/O0
結果が出ない若手とか迷い出るの当たり前ちゃうんか
142: 名無しさん 2022/06/30(木) 08:47:01.58 ID:9RQkz89Y0
あのBB/Kの悪さで成績を維持できるわけなかったな
291: 名無しさん 2022/06/30(木) 09:55:01.23 ID:eRqcGEsP0
崩れてる状態ならいくら我慢起用した所で意味ないわけやしな
355: 名無しさん 2022/06/30(木) 10:10:17.42 ID:/qg4zck5M
万波てめちゃくちゃ汚いスイングするよな
基本がなってないというか
まじで来た球をスイングしてそのまま打ってるだけ
だから安定感の欠片もない
天才でもないのに来た!打つ!をしてしまってるんよな
基本がないのに
基本がなってないというか
まじで来た球をスイングしてそのまま打ってるだけ
だから安定感の欠片もない
天才でもないのに来た!打つ!をしてしまってるんよな
基本がないのに
360: 名無しさん 2022/06/30(木) 10:11:54.36 ID:on7glGJ9r
出塁率ほぼ.200でOPS.650近くあるの凄すぎるやろ
ロマンの塊やんけ
ロマンの塊やんけ
385: 名無しさん 2022/06/30(木) 10:22:45.55 ID:dvwIPFjU0
万波は課題はわかったのはええんちゃうそれをどう克服するかが問題やけど
387: 名無しさん 2022/06/30(木) 10:23:40.54 ID:Bbe9aDoBa
>>385
課題なんて生やさしいもんちゃうわ全てが足らんのや
課題なんて生やさしいもんちゃうわ全てが足らんのや
414: 名無しさん 2022/06/30(木) 10:43:35.99 ID:O8vHUib20
418: 名無しさん 2022/06/30(木) 10:46:50.64 ID:Fj/Hx9ZF0
>>414
変化球当たらんしストレートマン振りだから配球楽そう
変化球当たらんしストレートマン振りだから配球楽そう
447: 名無しさん 2022/06/30(木) 10:58:15.10 ID:4OOOa7pc0
>>414
高めストレート投げときゃ簡単に空三とれるな
高めストレート投げときゃ簡単に空三とれるな
420: 名無しさん 2022/06/30(木) 10:47:22.60 ID:xVkcXBqF0
ストレート打率.150 31三振
迷いとかじゃなくこの弱点が各球団に周知されただけやろ
いかにも速球に強そうなイメージだけどツボは外に甘めに入った変化球のみで高めに速球投げとけば全く怖くないのがバレた
迷いとかじゃなくこの弱点が各球団に周知されただけやろ
いかにも速球に強そうなイメージだけどツボは外に甘めに入った変化球のみで高めに速球投げとけば全く怖くないのがバレた
417: 名無しさん 2022/06/30(木) 10:46:45.15 ID:+yLjRZ540
打率.201 出塁率.215って常にホームラン狙いのスイングしてるだけじゃん
唯一誇れるホームラン10本も霞むわ
唯一誇れるホームラン10本も霞むわ
483: 名無しさん 2022/06/30(木) 11:16:37.51 ID:i8u5L2D8a
当たらないフリースインガーて長打打てなきゃ四球マンよりつかいみちむずかしいよな
485: 名無しさん 2022/06/30(木) 11:18:40.73 ID:xVkcXBqF0
>>483
下位に置いて宝くじ大当たり期待なんだけど弱点があからさますぎて宝くじに当たりが入ってないレベルになってきた
下位に置いて宝くじ大当たり期待なんだけど弱点があからさますぎて宝くじに当たりが入ってないレベルになってきた
153: 名無しさん 2022/06/30(木) 08:52:01.95 ID:w1chYXZ00
打てるポイントが少ないって致命的だよな
当然率は残らんし改善する可能性は低いし
当然率は残らんし改善する可能性は低いし
188: 名無しさん 2022/06/30(木) 09:15:26.93 ID:p+cqsgCy0
清宮もHR止まってるし
交流戦終わってハムの若手ほんまダメになった
結局データ出揃ったら苦手コースばっかり攻められて全然打てなくなるというある意味鈴木誠也コースや
交流戦終わってハムの若手ほんまダメになった
結局データ出揃ったら苦手コースばっかり攻められて全然打てなくなるというある意味鈴木誠也コースや
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656543932/
中正君はBOSS組でボスに認められるまで心とプレースタイルを鍛えあげるしか無い
万波は基礎となる打撃フォームをしっかり固めて打てるようになってから昇格して欲しい。
代わりの昇格は今川かな。佐藤も一緒に昇格させて欲しいところ。
判断遅くてより深みにハマった感
遅いよね
今の成績はヤバげ
そもそもビッグ組ボス組って呼び方あったの忘れてた
どうしたら改善できるやら
今回はヤフーだけど元記事はスポニチで昨日まとめたのと同じなんだが
というか今日は同じような記事まとめすぎでは
何が言いたいのかいまいちわからん
謎の自分ルールを強制適用させたい感じ?
ワイが気に入らんからネガ記事ばっかまとめんな!
管理人ハムアンチか!
って言いたいだけやろ
ネガ記事云々ではなく、まとめ元のスレ立ての自演を疑ってるってだけよ
清宮は愛人枠やないやろ
去年のOPSのまま今の打席数与えられてたら
HR10本打つ頃にはOPS500切るレベルに落ちてるだけやと思うけどな
ヌニキも清宮も怪しいからナベリョウと新助っ人でDHとファースト取るんじゃねえの。
助っ人に期待するぐらいなら森友哉でも取って捕手とDHのどちらかに据えた方が確実的。
森友哉取るのに何億かかると思ってるんや…
清宮憎しで清宮は二軍、清宮トレード、なべりょファースト、清宮贔屓、村上の名前出して清宮wとかやって気持ち良くなる連中は一定数いるから無視で良いんやで。何なら交流戦の時ですら言ってたからな
渡邉練習しろ
対戦相手の現役選手に古事
記みたいに指導してもらってなんとかしようってのが浅ましいんだわ
もっと早く二軍で見てもらうべき
森なら今年外国人にかかったぶん全部でも怪しいんちゃう
それで言うと今残ってる若手ほぼダメなの草
上にいる一部の中堅にも言えるけど