1: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:38:14.24 ID:BHlaUi2Qa
日本ハムが、育成選手の田中瑛斗投手(22)と再び支配下契約を結ぶことが30日、関係者への取材で分かった。1日に発表される見込み。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/700305?rct=sports
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/700305?rct=sports
2: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:38:41.20 ID:Ya8CkrBw0
よかおめ
3: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:39:17.24 ID:CHMaDRVDa
150キロ出るようになったしな
17: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:55:26.78 ID:jfeo6dFi0
良かったなあ
来年辺り一軍で先発出きるようになってくれたら
来年辺り一軍で先発出きるようになってくれたら
14: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:52:07.18 ID:tHEKkXMXr
怪我が無ければ吉田より先に一軍マウンドに立ってたな
746: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:48:20.30 ID:L+tCr9yG0
まあ育成レベルからは脱したよな
もう一段階成長しないと一軍では厳しそうだけど
もう一段階成長しないと一軍では厳しそうだけど
8: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:42:16.16 ID:mCCQavHHa
先発で吉田以上やれたら誰でもええよ
744: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:39:18.68 ID:tlK5gFaop
まあ先発吉田よりは良さそう
変化球多彩だし鎌ヶ谷と違って内野やがちゃんと守ってくれれば
変化球多彩だし鎌ヶ谷と違って内野やがちゃんと守ってくれれば
9: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:43:49.00 ID:MxjQ9I3xa
52.2回2勝6敗4.27
奪三振率6.66
K/BB2.60
WHIP1.25
いけるか…?
奪三振率6.66
K/BB2.60
WHIP1.25
いけるか…?
10: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:45:16.65 ID:MxjQ9I3xa
球速は出るようになったけど2軍レベルで打たせて取る投球やってると上では厳しそうやが
13: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:51:52.16 ID:lP6Nu3mJp
良い球は持ってるけど配球の面で苦労してたからそこを宇佐見あたりと組ませてあげられたら
747: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:50:16.45 ID:zCTXm+tma
新庄の意向?
支配下にしたからには近いうちに1軍でお試し先発ありそう
支配下にしたからには近いうちに1軍でお試し先発ありそう
6: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:40:43.37 ID:Ya8CkrBw0
支配下に戻したってことは1軍で投げさせる予定があるんだよな
4: 名無しさん 2022/07/01(金) 07:40:05.12 ID:imhr23++p
次の火曜に吉田の代わりで先発かな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656628694/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1656502739/
ただ一軍で投げるにはもっと突き抜けた投球をしてほしい
2軍回すだけなら育成で良い訳だしね。
後半に打ち込まれやすいから成績はそこまでだけど
こいつら一々吉田出さないと褒められないんか
少し前話に出てた左腕の外国人入れると1人かな。
一軍登板も期待してる
今は他の球種を試してるだけだと思うし、三振の少なさは気にしなくていいんじゃないかな
2020ヤクルトの歳内の手も借りたい時のあの感じに似てる(歳内は翌年一度も一軍に上がることなく戦力外)
散々吉田でキャッキャしてたのに都合の悪い時だけ吉田の名前出すなっていうのは無理があるな
プロのスポーツ選手なんだから他の選手と比べないのも不可能
フォーク少なくして制球重視で四球を極力出さないようにしてるのかなと思って見てた。
四球でランナー溜めてドカンが無くなったのは良いと思う
怪我前はマジで期待されてたからな
これからも怪我に気をつけて頑張ってほしー
スレとはずれるがドラフトでも投手優先指名になると思う。個人的には矢澤1位指名だけはやめて欲しい。先発投手としては殆ど期待できないのだから。
まだ一軍で勝ってないけど
ここからが本番やで頑張れエイト
同い年の大卒投手はもう続々と活躍を始めてると言うのに
4年飼った田中北浦よりドラ8の北山の方が戦力になってる時点でねえ
田中も北浦も手術組やぞ?
長い目で見れないんか?
おみゃーさん記憶喪失かい?
それとも怪我の大変さを知らない世間知らず?
せめてBOSS組で完投出来る様になるまで待って欲しかった、一昨日は不穏な降板だったし
先発が足りないなんて球団が考えているなら見損なう
何か一つ空振りを取れる変化球があれば(先発でもリリーフでも)面白いんだけど
いやあれは支配下決まってるからこその途中上がりだと思ったけど
二軍完投が必須とか言い出したら誰も一軍に上がってこれない
ドライブインベースボール
って、ケガして帰って来ただけで全く意味なかったよね
球団は目新しさに飛びつくのはかまわないが
炎天下で80球 充分な内容でした
ただその代償としてソフトバンクの150キロ超の投手はスペか制球難になってる投手ばかりだが
イニングの割に球数多いのは気になった
大谷翔平さんはドライブラインで実力を上げ
北浦と吉田と柿木(?)と田中はドライブラインで野球人生に乱れが生じた
2軍の成績だけ見れば金子ちーちゃんの方が圧倒しとるのに瑛斗を支配下にしてまで1軍で使わんって事は球団は今年限りにしようとしてるかもな…
コーチとしてでも残して欲しいけどなぁ
BIG組で93球も投げるには準備不足
怒りに燃えるロッテメンズが2回にはKO狙うさ
時点でねぇって現在地点で未来は測れないぞ
しかもZOZOだしな
シュートとカーブが結構効いてるからそっちメインにしてる感じある
コメント削除されてんのかこれ?