2: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:01:26.88 ID:2D5PjHwB0
パシフィック・リーグ
出場選手登録
オリックス・バファローズ 捕手 33 松井 雅人
東北楽天ゴールデンイーグルス 捕手 26 炭谷 銀仁朗
北海道日本ハムファイターズ 投手 41 B.ロドリゲス
北海道日本ハムファイターズ 外野手 69 宮田 輝星
出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 投手 75 D.エンス
※7月11日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】東北楽天ゴールデンイーグルスの炭谷銀仁朗選手は特例2022により、出場選手登録抹消後10日間を経ずに復帰となります。
https://npb.jp/announcement/roster/
出場選手登録
オリックス・バファローズ 捕手 33 松井 雅人
東北楽天ゴールデンイーグルス 捕手 26 炭谷 銀仁朗
北海道日本ハムファイターズ 投手 41 B.ロドリゲス
北海道日本ハムファイターズ 外野手 69 宮田 輝星
出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 投手 75 D.エンス
※7月11日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【注】東北楽天ゴールデンイーグルスの炭谷銀仁朗選手は特例2022により、出場選手登録抹消後10日間を経ずに復帰となります。
https://npb.jp/announcement/roster/
7: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:02:00.09 ID:0pw5r0E90
おっ師匠やんけ
8: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:02:08.55 ID:Ya8CkrBw0
ゲス師匠と宮田か
9: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:02:23.31 ID:OuEYQNX80
ロドリゲス大丈夫かよ…
48: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:10:02.95 ID:+2PzHpuE0
デブリゲスいけるんか?
54: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:10:55.66 ID:eyjktVdLd
今川は?
12: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:02:51.11 ID:zIuXanYGM
ロドリゲス来たか、宮田はトライアウトか
29: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:05:04.44 ID:Rkn7dgbOa
ハム一軍未昇格
【投手】
達孝太(高卒ルーキー)
ガント(右肘故障)
畔柳享丞(高卒ルーキー)
松浦慶斗(高卒ルーキー)
北浦竜次
田中瑛斗(7日先発)
阪口樂(高卒ルーキー)
五十幡亮汰(ヘルニア)
順調やね
【投手】
達孝太(高卒ルーキー)
ガント(右肘故障)
畔柳享丞(高卒ルーキー)
松浦慶斗(高卒ルーキー)
北浦竜次
田中瑛斗(7日先発)
阪口樂(高卒ルーキー)
五十幡亮汰(ヘルニア)
順調やね
31: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:05:22.90 ID:cqqtyn0I0
ハムは今季1軍未昇格の選手を上げただけやね
27: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:04:54.26 ID:XEXcEMYLd
本当に支配下全員使う気で草
調子上げてきたロドリゲスはいいけど宮田なんぞ上げて何に使うねん
調子上げてきたロドリゲスはいいけど宮田なんぞ上げて何に使うねん
42: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:08:13.58 ID:P84b2Qtgp
宮田の2軍成績wwww
.138 (29-4) OPS.305
.138 (29-4) OPS.305
36: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:05:46.79 ID:w0cF896O0
もう完全にトライアウトにシフトした感じか
何連敗するかな
何連敗するかな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656658875/
何の意味あるんやこれ
クローザーロドリゲスでヨロシクお願いします
打撃は木村郡ヌニェス杉谷で我慢するんや
チームの調子良い時に変な起用されて水差されるよりはまあ…
公約達成となりました。ある意味凄い
宮田が悪いわけじゃないけど、見込みのある選手使えそうな選手を一軍で試すために上げてるんじゃなくて単に解雇するためのアリバイ作りしてるように見えるな
さっさと上げよう
これで外野は五十幡以外は終わったから今川は再来週には上がってくるかね
トライアウトって言葉も自分自身がトライアウトに出たから面白がって使っただけなんだろうな
それをシーズン序盤からやり始めてるのが凄いよな
下で結果残してるやつやないと上でなんて結果ほぼ残せんやろ
こうやって全員1軍で勝負させて2軍できっちり戦わせる為に逃げ道を塞ぐのは悪くないのかもしれない
解雇まで行かないにしても二軍幽閉の理由作りはあるかもね
新庄の中ではもうある程度メンバー固まってるみたいだし
栗山の時に二軍から何で上げないの?って選手なんかいなかったけどな。
とりま宮田は上げる成績では決して無いし、本人も?だろ
序盤に課題を出して後半にクリアできた選手がトライアウト合格とかだったりして
次は結果残してる選手のモチベが上がらんやろな
トレーニング、故障管理など、いろいろやるべきことあるんじゃないのか。
助っ人が機能してない点で、選手管理はアマチュアレベルだな。
地味にシーズン50登板記録が危うい宮西
まぁ本人は去年の時点で無理って思ったみたいだし去年1年追加で記録伸ばせたから十分なのかな
上げてからスタベン、出たと思ったらエース級ピッチャーの日とかもちょいちょいあった気がする
というかそもそも上げられた理由がわからん
郡田宮はやたら再試のチャンス貰ってんな…
機会の不平等さがエグい
清水育成落ちやね…
上げてくると思うよ、近いうちに。
あがってきた選手を応援しようや
二軍で試合出し続けて一軍で打てるようになるのか疑問
万波の一打で勝った試合もあるのになんで逆戻りしたんだろ
郡、木村よりも打ってるのに
郡の打率なんやねん.083って
下関とか山口の市外局番だぞ
最近の万波ご存知でない?
新庄のUT中毒発動しただけやろ
清水&佐藤はいよいよトレード候補又は現役ドラフト候補への道待ったなしか。
鎌ヶ谷で腐っていても札幌ならどんな姿になるか分からない、それを見る為だよ
実はわかっているのに文句を言ってどうなるの
ファームで腐ってる選手が一軍で活躍できると思えん
フロントの事情聴取と年俸入金交渉
ビッグボスとの面談と喧嘩
コーチ陣と選手への報告と決意表明
佐藤が野村に劣ってる要素皆無だと本気で思ってるならさすがに頭おかしい
野村と比べての話では無いと思うけど…
だとしたら日本語能力が不自由だから結局頭おかしいよね…
柿木一軍初登板みたいな奇跡待ちなんちゃう
佐藤は最近一塁よく守ってるのを知らないのか?
野村とか近藤、松本はレギュラーだから比較するわけないの普通に考えたらわかるよね
一軍の試合数折り返したのに
まだ20登板じゃ間に合わんね
あらあらムキになっちゃってw 清宮が相手だとしても劣ってる要素皆無とまでは言えんよ
佐藤に清宮の飛距離が出せるのかい?
ノンテンもおるやろうしな
一名除いて一割台、除いた一名市外局番やんけ
ベンチ野手の7人中4人がこれとか頭おかしなるで
別にまだ見たくもないまだまだ下で頑張れって選手もちょいちょい混ざってんのがね…
去年も6月で21登板だったよ
佐藤以下の一軍在籍者腐るほどいるやろって話ちゃうの
ポジ被ってなくても代打要員としてさ
いうて柿木とかお試し無かったらクビだっただろうし意味はあるやろ
佐藤は本職はサードだけど、ファーストやセカンドもやるユーティリティだからな。いざとなりゃキャッチャーもやるみたいなの記事春先に出てたし、郡とかがライバルポジなんじゃね?