1: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:45:49.46 ID:mTlNO6bpM
根尾昂 1.74 被打率.143 whip0.68
2: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:46:01.27 ID:mTlNO6bpM
格付け完了やね
3: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:46:13.00 ID:4Al5jk3I0
才能の差って残酷だよな
5: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:46:51.35 ID:mTlNO6bpM
やっぱスポーツって才能ゲーじゃん…
4: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:46:25.35 ID:mJEIVWBo0
でもスター性は?
7: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:47:10.37 ID:CF8u/2cpa
パリーグTV最強投手なんだが
6: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:46:59.00 ID:/mvxUJ+p0
根尾とかいうシーズン途中から片手間に投手やって154km出す謎の選手
21: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:50:25.47 ID:bX2STKJFd
>>6
高校時代はたまに150㌔出るかどうかくらいやったのに3年間野手やってて球速5㌔上がってるの謎すぎるわ
高校時代はたまに150㌔出るかどうかくらいやったのに3年間野手やってて球速5㌔上がってるの謎すぎるわ
30: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:54:50.10 ID:1zmG2Zhr0
たまたま打てたから野手やってただけで桐蔭の真のエースは根尾だったからな
8: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:47:10.51 ID:Df7ilTPR0
球速は正義
11: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:47:37.62 ID:1T58RvWq0
正直リリーフ専門ならいい勝負やな
吉田は先発への欲が出過ぎ
吉田は先発への欲が出過ぎ
12: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:48:18.09 ID:ga9WxhUEa
NEO坊はパリーグTVに出られないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
14: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:48:35.49 ID:wdJf1IQ30
吉田は投げてる球見てもショボいからな
なぜかパリーグTVでは持ち上げられてたけど
なぜかパリーグTVでは持ち上げられてたけど
16: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:49:18.51 ID:Ze0jclaY0
吉田は明らかにバテてる
今日とかホンマに酷かった
いっぺん落とした方がええぞあれ
今日とかホンマに酷かった
いっぺん落とした方がええぞあれ
24: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:52:01.12 ID:G+2k9BTC0
根尾
投手転向して150→151→152→153→154って着実に球速アップしてる
投手転向して150→151→152→153→154って着実に球速アップしてる
25: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:52:28.42 ID:BEZapWmE0
根尾は明らかにストレートが唸ってるからなあ
えぐいわあれ
落ちるフォーク覚えたらクローザーいける
えぐいわあれ
落ちるフォーク覚えたらクローザーいける
28: 名無しさん 2022/07/30(土) 22:53:56.20 ID:8fsbQ/j+0
数年野手で遊んでたやつに速攻で抜かれるもんな
素質って残酷や
素質って残酷や
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659188749/
自慢の真っ直ぐも棒球にしか見えんかった
吉田がこれから球速が急激に伸びることもないだろうし何か武器になるもの見つけてくれたらいいんだけど
とりあえず先発はもう諦めた方がいいと思う
一軍での起用もほどほどにはあるし二軍降格で見つめ直す機会もあった
それでも大して向上してないしこんなもんなのかね
素材方って触れ込みで指名されたけど身長も低いし元々細かったわけでもないから伸び代的にも限界近い気がする
伊藤ハムとかもともと大学でも成績残してた将来性あるやつ以外で
誰が育ったよこの数年
投げやりで言ってるところマジレスで悪いけどプロ入りして球速伸びるタイプの選手はもう今の段階では伸びてきてるよ
吉田は体格も出来上がってる方だしこれ以上はあまり見込めないと思う
その一軍に加えるのは結構難しいとは思う
タレント業ならビグボにも指南してもらえるしイケそうなら役者界隈も目指してみては?
ワイも知ってて言ってるからマジレスはアカンてwww
そして株式会社吉田輝星を作ろう
良い時は少ない球数で3凡と抜群だけど悪い時はまともにアウト取れず出したランナーほぼ返しちゃうからな
効率よく失点しがちだよね
(札幌に)追い出した
秋田ローカルならやっていけるんじゃない?
というアナタは柿木を叩きたいだけ
北山、杉浦くらい球速ないときついんやろな
根尾は球速自体より、この球速で全然四球出さないところが凄いわ
去年のオフに増量したのが効いてるのかな
今井達也はウエイトしまくって球速上がってたし、吉田も肉体改造で成功しそうな気がするけど
スペックの向上はもう無理だから人気を生かして今出来る範囲でというならこのまま一軍経験を積んで行くのも良いけどおそらく敗戦処理やらビハインド要員までしか見込めないよぬ
勝ちパなり抑えにしたいとかはたまた先発で育てたいとか考えてるなら二軍落として鍛え直さなきゃダメだろ
まあそれでもここまで2年分は無駄にしてるわ
ちなDですが根尾に関しては筋肉モリモリですよ。去年は大島塾でウエイトして増量しましたが、元々筋肉多いので見た目の細さの割には体重は重かったです
後付け補足はカッコ悪い
才能ってあるんだなって
奪三振率5切りは打たせとるタイプでもキツいて
150ないぐらいだと思ってた
折角斎藤の枠空けたのになぁ