F00167D0-460D-48FD-AD76-5C6A3CAD6AEA

550: 名無しさん 2022/08/05(金) 20:00:52.05 ID:JicC63UQd
清水スタメンマスク
●3/26 3-6
●3/29 0-4
●4/2 0-7
●4/5 0-2
○7/16 1-0
●7/17 3-4
●7/20 0-2
●7/23 6-7
○7/29 2-1
●7/31 5-10
●8/5 2-5

563: 名無しさん 2022/08/05(金) 20:01:45.19 ID:NGfhK5RTr
>>550
やばい

458: 名無しさん 2022/08/05(金) 19:53:10.50 ID:DaF8u9V6a
清水だけが悪いとは思わないけど
清水も悪い

576: 名無しさん 2022/08/05(金) 20:03:57.47 ID:ImhaNbiha
清水で何事もなくスイスイ行けるわけないがな
相手も3巡目だと対応しようとする
そこ見極めないと

443: 名無しさん 2022/08/05(金) 19:52:01.80 ID:ImhaNbiha
球威が落ちる試合後半にそれまでの配球を生かすという引き出しが清水にはありません

586: 名無しさん 2022/08/05(金) 20:06:13.93 ID:hxiXgs320
同じテンポでポンポン投げる。低め変化球が真ん中付近に来る。ポンセも悪いがそのまま投げさす清水もどうかと
間を置くとか高め使うとかしない

623: 名無しさん 2022/08/05(金) 20:11:14.09 ID:csR8GRo7d
清水はテンパるのが早すぎるんだよなー
で、外角一辺倒になってやられる

94: 名無しさん 2022/08/06(土) 00:45:45.82 ID:h5MFmwlG0
清水は岩本にも指摘されてるな

112: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:44:31.56 ID:/hHnbN52a
>>94
打たれて熱くなってる投手だとコースに要求しても難しいから 経験ある捕手なら合い出したタイミングや狙いを外すことに腐心するんだよね
清水はバッターの観察よりコースワークに頼る上に投手と一緒に余裕なくなるから 上沢や加藤クラスじゃないと厳しい
入団からずっと見てるが他の捕手の倍以上1軍経験積んであれでは適正そのものの問題かな?打てる大型捕手で2位指名したけど打つ方の読みも悪いし

113: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:46:53.50 ID:9tZyt+wsa
・ポンセはいい球投げてたけどオリックス打線はタイミングが合ってて嫌がってなかった
・バッテリーできちんとミーティングして対策することが必要
・緩急、強弱をつけるなど捕手が打者を見て投手に情報量を増やしてあげなきゃ
・清水は配球が悪いわけではないけど一度決めたプランが崩れると次の引き出しを出すまでに慌てて考え込んでしまいテンポが悪くなる→相手に隙を見せることになる


岩本が清水にいろいろ言ってるな

114: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:52:45.02 ID:/hHnbN52a
>>113
ほんとその通り
配球が悪いという単純な問題じゃないだけに難しいね ピンチのとき誰かが横でアドバイスもできないし捕手と投手でなんとかするしかない

120: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:03:04.13 ID:h5MFmwlG0
別に配球が悪いとかじゃなくてとにかく清水は投手と息が合わないなって思ってたけどこういうことなんだよね
想定と違うことが起こると焦って自分のことで一杯になって投手や相手打者に目が行かなくなる

121: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:08:06.79 ID:FB8fXlXja
清水ってまんま大野の下位互換って感じだよね
変に生真面目で我が強くて自分主導でやりたがるから合うピッチャーと合わないピッチャーがはっきりする
残念ながら大野ほど野球上手くはないけど

611: 名無しさん 2022/08/05(金) 20:09:53.64 ID:hxiXgs320
清水、栗山時代にあんなにチャンス貰ってたのにねー攻守使えんわ

979: 名無しさん 2022/08/05(金) 20:52:46.29 ID:4rY1No260
清水もう少し打つならいいんだけど

525: 名無しさん 2022/08/05(金) 19:58:27.59 ID:BKqHOonx0
せめて清水が打てたり、目に見える好材料があればいいんだけどな

242: 名無しさん 2022/08/05(金) 19:24:53.92 ID:Tl8O26ud0
清水も腰の故障が契機だったよなあ

467: 名無しさん 2022/08/05(金) 19:53:37.38 ID:od28EA6f0
古川梅林をどんどん経験積ませたほうがいい
清水はもう十分過ぎるほどチャンスもらったんしさ







転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1659692451/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1659699998/