96: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:43:18.97 ID:RWnolzZWa
失敗してもチャンスを与えるって今年までかな?
111: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:46:51.38 ID:93agMrT20
>>96
本来ならその段階もう終わってるんだよなぁ
本来ならその段階もう終わってるんだよなぁ
115: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:48:04.29 ID:MbJL0nkr0
当初6月からは固定するっていってたのよね
このままいけば来年もトライアウトの可能性はかなり高い
このままいけば来年もトライアウトの可能性はかなり高い
78: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:39:13.28 ID:MbJL0nkr0
来年も1年間ずっとトライアウトしてそう
89: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:41:32.52 ID:sF6neOYt0
ビクボが清水に何が出来ると思って一軍の試合に出してるのかわからん
95: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:43:13.40 ID:7TlqCz7m0
>>89
何が出来るのかを見極めるためのシーズンだからだろ
結果、何にも使えないことが分かりました!いかがでしたか?
何が出来るのかを見極めるためのシーズンだからだろ
結果、何にも使えないことが分かりました!いかがでしたか?
88: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:41:28.95 ID:eROeGR6Wd
清水については2019年から首かしげるようなプレー出始めてたな
腰やったのもあるんかもしれんがムラッ気が強い
腰やったのもあるんかもしれんがムラッ気が強い
104: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:44:37.96 ID:7q+FmhLT0
>>88
2020からじゃね
送球壊れておまけに打撃も悪くなった
今年送球の方は治り始めたけど打撃は治ってない
2020からじゃね
送球壊れておまけに打撃も悪くなった
今年送球の方は治り始めたけど打撃は治ってない
102: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:44:06.62 ID:93agMrT20
清水はビグボポイントマイナス突入してそう
120: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:48:32.90 ID:xu8XUwWw0
おそらくビグボの中で捕手として合格基準に達してるのは宇佐見だけ
だから野村を捕手コンバートなんて言い出した
おそらく清水はトライアウト不合格や
だから野村を捕手コンバートなんて言い出した
おそらく清水はトライアウト不合格や
137: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:52:10.10 ID:3ltyj5+3d
>>120
ここに来て古川と梅林が出てきて郡もおるから競争進んどる気がしてる
ここに来て古川と梅林が出てきて郡もおるから競争進んどる気がしてる
163: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:59:37.55 ID:Uc6Ab5RJ0
田宮とか全然だったしな
今成の様に他球団で目が出る感じもないしなぁ
速水は支配下なれんのかな?
今成の様に他球団で目が出る感じもないしなぁ
速水は支配下なれんのかな?
164: 名無しさん 2022/08/06(土) 18:00:12.09 ID:RC9bzJsUp
>>163
なんとその田宮以下や
なんとその田宮以下や
173: 名無しさん 2022/08/06(土) 18:01:43.23 ID:Bmgq1ost0
>>163
速水は捕手としてはほぼ終了。捕手としてはほぼ出てない。
打者としても1年で戦力外でもおかしくないレベル。落とせば全部回す。
速水は捕手としてはほぼ終了。捕手としてはほぼ出てない。
打者としても1年で戦力外でもおかしくないレベル。落とせば全部回す。
29: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:32:05.41 ID:VmNgiOvx0
ところで今シーズンもう佳境だけど五十幡は……?🤔
33: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:32:30.33 ID:xzUFUE16M
>>29
足速いだけの一般人ね…
足速いだけの一般人ね…
37: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:32:47.47 ID:DOcCLOx10
>>29
五十幡「お前ら新球場からでええって言ってたやんけ」
五十幡「お前ら新球場からでええって言ってたやんけ」
52: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:34:43.04 ID:Uc6Ab5RJ0
トライアウトって大々的に言って1年棒に振ってんだから大静粛するんだよな
これで例年通りじゃ意味ねぇわ
これで例年通りじゃ意味ねぇわ
63: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:36:01.90 ID:fRPD3sA50
>>52
静粛にしてて草
静粛にしてて草
126: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:49:16.76 ID:dkpWvApCd
>>52
本拠地は確かに大静粛やな🤔
本拠地は確かに大静粛やな🤔
131: 名無しさん 2022/08/06(土) 17:50:47.31 ID:S4YtHrMk0
>>52
大粛清しすぎて余計戦力ダウンさせるハムが見える
大粛清しすぎて余計戦力ダウンさせるハムが見える
186: 名無しさん 2022/08/06(土) 18:05:20.38 ID:X543PfgR0
沢山放出して沢山ドラフトとトレードとトライアウトで新しい選手取ろう
ハムの首と他所のクビじゃレベルが違う
ハムの首と他所のクビじゃレベルが違う
218: 名無しさん 2022/08/06(土) 18:12:36.70 ID:qKpW/aVx0
人がおらんのは抜きにしてもそろそろ固定出来る所は固定しなきゃあかんのとちゃうんか
キヨ今川あたり
キヨ今川あたり
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659774387/
9月には固定されるかな……
コロナとケガが無ければ固定されてただろ
そんな雰囲気が一切感じられないから言われてるんじゃねーの
前半戦同様に毎日打順違うし
未だに固定させんでなにやってんねん新庄的なこと言っとるやつ
チャンス与えたくて与えてるんじゃないやろ、、
コロナから復帰したばっかの選手は気を使う必要があるし、今は少しでも戦力になりそうな人を見つけるってことしかこの状況で得られる物なんてない
そのために全員にチャンスを与えて試合で使って戦力の見極めしてきたんだから
1番清宮3番近藤ここはだいたいこんな感じやん
それ以外どうしろと
レギュラーなんてこの2人しかいないんだぞ
今のパの外国人だと数字はかなり上位だがどうなるか。
ヌニエスは正直厳しい気がする。
スタメンの見極めはもう終わってて控えを見極めてるんじゃない?
その二人は固定してるじゃん
もしかして今日の近藤みたいな休養も許されないの?
この1番清宮も松本帰って来たら変わるしな。
試合見てたらスタメンのメンツがもう決まってるのは明らかやろ
コロナで半壊してるの忘れてるやろ
残ってるメンバー見てから言えよ
2.遊 上川畑大悟
3.左 近藤健介
4.三 野村祐希
5.一 清宮幸太郎
6.指 今川優馬
7.右 万波中世
8.ニ 石井一成
9.捕 宇佐見真吾
これパリーグで最強の打撃陣と言っても、過言ではないね。
しかも全員20代という。
伸びしろと考えるしかない
能力足りてる選手が9人もいるという風潮
一理ないわ
はやくみたい、、
そういや二軍の試合で中止になった分は文字通り中止で後で振り替えしないのかな?
だって能力足りてる選手でスタメン埋められないんだもん
>>25の面子+谷内アルカンタラ浅間が確定ベンチ以上で中島がギリ入るかライン
後は良い所見せてベンチ入り目指せよだしな
新庄に編成権ないやろ
なおGMの稲葉にもない模様
最終回清水の場面でバントは無いだろ。2点じゃなく3点が欲しい場面。バントでランナー勧めたところで2点入っても同点どまり。あそこはマジでない。
個人的には今のままの采配なら新庄早くやめてほしい。
どうせ来年はまた固定作業から入るんやし今年いっぱいは流動的でええんちゃうか?
これ、ワイもあそこでバントは無いと思う。成功してても勝てたと思えんわ
露骨な清水下げの誘導おつ
宇佐見上川畑ら辺は鎌ヶ谷には参加してるみたいやけどいつ上がるんやろ
言うて今のハムからこれ以上切ったら試合成立すら怪しくなる気が
今年一軍で結果残してても来年結果を残せるとは限らないのが野球。特に若手は一度スランプになると中々帰ってこないんよな
何度失敗してもエンドランして自滅を繰り返す。
バントの判断も下手。
選手も気づいてるだろ、この采配おかしかったよなって。
恐らく固定予定だった
1番松本(ケガ)
2番上川畑(コロナ)
3番清宮(オールスター含め疲労困憊)
4番野村(コロナ)
5番?近藤(昨日足張った)
6番今川(唯一元気)
7番アルカンタラ(コロナ)
8番宇佐見(コロナ)
9番石井(コロナ)
どうしろと
もっとやれる選手のはずなのに残念や
清水がちゃんと実力発揮できれば捕手陣の底上げにもなるのにな
清水sageコメはほっとけ、構わないほうが良い
口調からして1人か2人しがしつこく粘着してるだけだ
2 上川畑(遊)
3 近藤(指)
4 野村(三)
5 今川(左)
6 宇佐美(捕)
7 アルカンタラ(ニ)
8 清宮(一)
9 万波(右)
メンツ揃ったらこれで行け
チャンス激弱二名は下位に置いて、あわよくば一発って感じがいい
覚醒前のレアード的な扱いで、徐々に成長を待つ
宇佐見やで
石井は入れへんの?
ちゃんと見てたらセカンドはアルカンタラやのうて石井やろ
どこが誘導なん?
バント采配で清水はアピールの機会減ったんだから下げでは無いだろ
ここまでチーム状況が変わった今、戦略が変わるのは当然というか不可避だし
清宮近藤の打順を固定する事がコロナショック前の構想を踏襲する事でも当然ない
……なんてこと言われないと分からんのか?
どう見てもちゃんと試合見てないエセファンやな
根本的にスカウティングが良くないから
残った戦力でやりくりするより仕方ない
その中で離脱組が戻ったらもう試す機会もないかもなって言う足踏み中堅組にもうちょいチャンスやってるってだけじゃね
言うて大量に切って新しい戦力入れたらすぐ強くなるってのも幻想やしなあ
まして今年のドラフト不作や不作や言われとるし
打率1割台だから何ともいえん
2割あるなら打たせた方が良いけど
本当に1人とか2人だと思ってるなら一回落ち着いた方が良いぞ
結果出てないんだからある程度ア ンチじゃない人間からも技術面では指摘されるだろう、捕手間で競争してるわけだし
清水はさすがにチャンスいっぱい貰って結果出てないんだから2軍でやるしかないでしょ。
来年もどうなるか覚悟しておくべきや
活躍してた龍世とか、調子のいい選手を外したり、打率の悪い選手を好打順で組んだりするから、トライアウト感が出るんだと思う
現状メンバーでのベストで組んでる気はしないな
佐藤が0割打者から抜け出したの8月入ってからやろ
40打席もかけてようやく1割載せただけやのに活躍してたとか笑かしよんな
佐藤が凡退ばっかりしてた打席数の頃杉谷はすでにタイムリー打ってヒロイン呼ばれてたぞ
いっぱい貰ったんやろか
怪我でも病気でもなかったのに8月でようやく30打席でおかしな起用やなと思うが
また干されてる干されてない論争すんの?
結果出せないのが悪いだけじゃん
結果が出ないのは実力不足なのか努力不足なのか運が無いのか分からんが清水のポテンシャルからしたらこの現状は勿体ない
干されてるとかはよう分からん
離脱前は松本上川畑近藤野村清宮辺りまではかなり固まってたやん
それは正直凄いと思う