20220928-00000050-spnannex-000-4-view

322: 名無しさん 2022/09/28(水) 00:37:09.85 ID:gqt5peqxa
鈴木のサブマリンめっちゃ気持ちいい
ずっと見てられる

326: 名無しさん 2022/09/28(水) 00:41:48.58 ID:6g+2Xpdn0
来年通用するかが問題
投手ってコンディション崩れるとすぐに影響あるから
堀とか去年よかったのに今年やばいし

278: 名無しさん 2022/09/27(火) 23:00:52.60 ID:MdZgL4OB0
鈴木健矢が来季も先発として通用する確率ってどれくらいあんだろ

280: 名無しさん 2022/09/27(火) 23:02:11.34 ID:tySkr1aca
>>278
2割くらいかな
球速遅い投手は長持ちしないね
相手が慣れちゃうから

282: 名無しさん 2022/09/27(火) 23:03:07.58 ID:Ca65mcmL0
>>278
普通に使えるでしょ
まだ自分の強みを本人もキャッチャーもわかってない感じ

288: 名無しさん 2022/09/27(火) 23:11:23.87 ID:ZbaIdF/xr
球遅くても緩急付けられたら大丈夫でしょ
アンダースローだと130も出せれば充分じゃね?

今日は何キロ出てたのか知らんけどw

318: 名無しさん 2022/09/28(水) 00:33:24.31 ID:TN1DaeDv0
>>288
140出るソフバン高橋ですらあの有様だしアンダースロー自体がオワコン化しつつあるから厳しいと思うけどな

334: 名無しさん 2022/09/28(水) 00:52:26.51 ID:QS/eRHen0
>>318
出なくなったからあの有様になったんだぞ

333: 名無しさん 2022/09/28(水) 00:52:10.74 ID:ZDBpruiF0
鈴木は社会人時代先輩の高梨をサイドに魔改造できるくらいフォームに関しては理論派だから

295: 名無しさん 2022/09/27(火) 23:17:03.88 ID:vold4CtBa
鈴木はサイドも上手く使えれば良い結構良い成績残せる気がする







転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664281104/