20221003-00000245-spnannex-000-4-view

275: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:15:35.20 ID:1+4pwVxua
 ▽谷川 タイガースからの移籍で、ファイターズには拾ってもらったと思っているので感謝の気持ちでいっぱいです。チームの戦力になれなかったこと、しっかりと力を発揮できなかったことは自分の力不足だと思うし、悔しい気持ちです。トライアウトに向けて頑張りたいと思います

 ▽望月 ファイターズは先輩も後輩もみんな話しやすく、いいチームでした。自分が一軍初登板で緊張している時に、先輩たちがその気持ちをほぐしてくれたのを覚えています。やりやすい環境をつくってくれ、感謝しています。現役を続けたいので、トライアウトに向けて準備します

 ▽片岡 今年はいろいろな新しいことを経験できたシーズンでした。札幌ドームでプレーした時はファンの方からたくさんの応援をいただけて感謝しています。いい結果は出なかったですけど、札幌ドームでも鎌ケ谷でもファンの方の存在のおかげで必死に頑張ることができました。今後については、一度落ち着いて考えます

 ▽宮田 ファイターズには感謝しかないです。どんな時も応援してくれたファンの皆さんにも感謝です。これからもファイターズを応援し続けてほしいです。イソ(五十幡選手)とは比べられることも多かったけど、一番仲が良かった選手。ケガだけはしないように、絶対に盗塁王を取ってほしいと思います

 ▽高山 ファイターズでの6年、短いかもしれないですけど、僕にとっては長い間面倒をみていただき感謝しています。ファームでしか投げる機会はなかったけれど、ファンの皆さんにはいつも応援してもらい、コロナ禍になってもそれは伝わってきました。本当に感謝しています。結果を出して恩返しできれば一番良かったのですが、それができなかったことが心残りです。今後のことはいろいろ考えて決めていきたいと思います

 ▽樋口 育成で入ったので、支配下登録されて最初に出た2020年の西武戦が印象に残っています。楽天戦で打った初ホームランも記憶に残っています。どんな時でも応援してくださったファンの皆さんには、本当にありがとうございます、という感謝の気持ちです。今後のことは未定で、これから考えたいと思います

 ▽難波 入団して5年目で、今年は一軍キャンプにも参加できてオープン戦も出ることができたけど、けがもあってうまくいきませんでした。今年1年全力でやって、出し切りました。5年間、応援してくれた方々、球場まで足を運んでくれたファンの皆さんにありがとうございます、と伝えたいです。本当に力になりました。今後のことはこれから考えます
https://news.yahoo.co.jp/articles/50400cb0d9f52e79df4495547fac137e33207cf2

410: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:26:56.92 ID:r3V8JVsB0
谷川、望月 → トライアウト参加予定

残り5選手 → 未定

107: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:02:02.74 ID:9nWv7wyl0
樋口って2年前の2軍で2,3ヶ月打ちまくっただけで、去年も今年も2軍で平凡以下やからな

110: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:02:23.19 ID:wZNyTXJu0
樋口は王と共に2軍でどれだけ傑出してても1軍で通用するとは限らないことを教えてくれた

137: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:04:34.37 ID:J5azqRfZa
なんか戦力外前提の話で進んでるけど望月片岡宮田は普通に育成契約だと思うぞ

157: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:06:01.68 ID:HpqMQZnsa
育成にするにしても一旦契約解除しなきゃならんけど育成落ち前提なら記事に育成契約を打診みたいな文言ってなかったっけ?
来季の契約を結ばないってだけなら育成落ちすらなさそうだが

210: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:10:10.35 ID:1+4pwVxua
ここで名前挙がってる選手は「来季契約を結ばず」だから育成落ちもない完全戦力外

231: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:11:20.47 ID:HpqMQZnsa
>>210
そういう解釈だよな
来季も契約を結ばずって文言は育成落ちすらないってことだから

233: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:11:24.56 ID:nIzXImNo0
3投手成績

谷川昌希(29)
1軍 9登板9.1回 3.86
2軍 23登板24.2回 2.92 1勝1敗

望月大希(24)
1軍 9登板9回 7.00
2軍 23登板24回 2.63 1勝1敗

高山優希(24)
1軍 出場なし
2軍 22登板23回 10.57 2敗

264: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:14:26.10 ID:VSRcOsKe0
>>233
高山は残当

340: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:21:16.79 ID:AielJUMtx
>>233
谷川ダメなの?

370: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:23:02.21 ID:wZNyTXJu0
>>340
この年で敗戦処理だけやらせてる投手残してもねって感じじゃね?

365: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:22:44.77 ID:uLksRMVR0
>>340
阪神の時からずっとこれくらいの成績で特に突出してないからな
年齢的にも厳しいやろ

404: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:26:26.33 ID:VSNXjtAl0
高山はあのギクシャクしたフォームの時点でこりゃダメだって感じだったな

305: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:17:45.23 ID:J5azqRfZa
いや望月残さないのか
たぶん拾われるぞ

319: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:19:28.56 ID:vPmmwNjLp
望月はノーコン+大胆なフォームから繰り出される140キロの打ちやすい直球を投げるから無理

345: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:21:29.86 ID:HpqMQZnsa
望月は球速伸びなかったしな
今後伸びる見込みないし仕方ない

283: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:16:20.87 ID:nIzXImNo0
4野手成績

片岡奨人(24)
1軍 13試合 .125 0本 0打点 ops.292
2軍 79試合 .221 6本 20打点 ops.634

宮田輝星(24)
1軍 6試合 .143 0本 0打点 ops.286
2軍 31試合 .283 1本 7打点 ops.706

樋口龍之介(28)
1軍 出場なし
2軍 83試合 .244 7本 27打点 ops.694

難波侑平(23)
1軍 出場なし
2軍 48試合 .263 0本 6打点 ops.593

698: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:57:38.03 ID:NhPA5nFG0
難波は鎌ヶ谷最後の試合でセカンド守ってなんでもないゴロをエラーしてて悲しくなったわ
本人も察してたやろなあ

592: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:45:13.02 ID:1JAHOjPc0
宮田って紺田程度には上でやれたと思うんだが
外野の守備走塁専って今の時代もう需要ないんかね

599: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:45:58.30 ID:NhPA5nFG0
>>592
その程度なら中島でもやれちゃったからな……
細川でもええし

647: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:51:17.18 ID:1JAHOjPc0
>>599
せやなぁ
中島の外野挑戦はこの辺の仕事完全に奪ったよね
中島の足が元気なのもそんなに長くないとは思うがこのぐらいなら都度誰かしらで今回みたく補充できるって判断なんだろうね

644: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:50:53.59 ID:ruIA8ifk0
宮田戦力外は巡り合わせって感じがする
一軍ベンチに置かれて必要戦力になる未来もあったろ

613: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:47:31.85 ID:YmT2mYzv0
宮田は五十幡という上位互換いるのが理由じゃないか?

626: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:48:39.20 ID:6llUDiBD0
>>613
そこん所はクビ切られた本人も理解しとる
トライアウト出てほしいね

666: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:53:24.47 ID:0CeJj7sG0
まあ宮田はどっかの球団が拾ってくれるか 若いし環境変われば全然光る

486: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:33:28.57 ID:YC3u5Wjy0
日ハム谷川
no title

no title

no title

497: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:34:13.68 ID:I5hLjnosd
>>486
ほんま勇気もらえる

537: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:39:28.49 ID:AielJUMtx
>>486
愛すべき選手

501: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:34:43.88 ID:cjMDHzsDd
>>486
親近感覚えた
トライアウトうかって頑張ってほしい

580: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:43:19.30 ID:qvEfogrC0
今回は稲葉GMが中心になって決めたんかな

652: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:51:35.91 ID:OLP3Qok5p
>>580
稲葉ってちゃんとGMの仕事してんのかな

656: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:52:23.54 ID:qvEfogrC0
>>652
ドラフト候補の視察とかはしてるみたいやけどどうやろ

331: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:20:27.23 ID:VSNXjtAl0
第二段あんのかこれ

342: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:21:21.60 ID:8YHELaq9d
>>331
毎年入ってくる選手の数考えたらまだ少ないやろ

353: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:21:54.94 ID:wrEysBAdp
>>331
4人切って今65人やろ?あと3人くらい切らんとしんどいやろ

369: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:23:00.01 ID:HpqMQZnsa
ぶっちゃけフェニックス回す要員で切られてないだけの奴もいるだろうからね

321: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:19:32.89 ID:1+4pwVxua
人数的にあとはピッチャーの育成落ちが何人かいてドラフト次第で微調整って感じやろな

206: 名無しさん 2022/10/03(月) 16:09:43.96 ID:6llUDiBD0
これで空く支配下枠は4だけやし
最低でもあと3人、状況を考えたら5人は逝ってもおかしくないかな







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664779955/