
2: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:37:38.27 ID:Uje+KEfp0
「来期続投を宣言した新庄監督ですが、現状の戦力では来季もかなり厳しいでしょうね。しかし、新庄監督はその打開策として、楽天の田中将大投手と、スキャンダルで炎上している巨人の坂本勇人内野手の『ダブル獲り』を球団に要請しているとの情報もあります。来年3月には札幌市に隣接する北広島市に、新たなホームグラウンドとなる『エスコンフィールド北海道』が完成します。もしマー君と坂本が入団するようなことがあれば、こけら落としに花を添え、チームを勢いづかせることは間違いないでしょう」(スポーツライター)
多くのファンは、新庄監督にそんなサプライズを望んでいるに違いない。
https://www.asagei.com/excerpt/229348
多くのファンは、新庄監督にそんなサプライズを望んでいるに違いない。
https://www.asagei.com/excerpt/229348
5: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:38:38.15 ID:YIKXZc5Fa
ロートル取ってどうすんの
10: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:40:29.01 ID:j3d+smGv0
有原よりはマシか
6: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:38:39.05 ID:lFjb1/FG0
坂本はともかくマー君はええかもな
7: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:39:06.39 ID:V+Y9cKfcM
年俸どうすんねん
払える訳ないやろ
払える訳ないやろ
8: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:40:20.68 ID:hwUFXu/H0
三流週刊誌の戯言
14: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:50:45.56 ID:BuNBcph00
新庄使えば何言ってもいいと思ってる節がある
11: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:40:36.30 ID:hd4s/QjQ0
坂本はいらん、マーはいる
12: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:42:29.37 ID:psSI+auB0
補償金だけで7億2000万楽天に払う必要がある模様
9: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:40:22.45 ID:MmUjMkxid
もしそんな金あるならロッテのクローザー強奪した方が勝ち増やせそう
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664768223/
一番肝心なのは「球団も本気で優勝を目指している」と
近藤に理解して貰うことだけど、だからといって坂本とマー君は現実的じゃないわ
リリーフが打たれたらどうにもならんのや
絶対に横取りされないやん。
坂本はどこ守るの?こいつは日ハム行くくらいなら引退する、くらい言いそう
なんでロートル相手に首位打者差し出すんや
本気で来年優勝目指すってんならFA、助っ人での大型補強必要だからな
まあこの2人は巨人楽天が出さんやろ
外人ガチャした方がいいわ
二岡も洗浄してコーチとして返しただろ。
坂本に関しては大活躍したらすぐに出ていくたろ。
しかも近藤が残留したら近藤と松本剛と新助っ人でDHを回すから坂本の守る場所は無いな。
ついでのついでで有原もな
もしかして中田が活躍して帰ってくると思って人?
マー君は減俸提示飲んでくれればどうかな。MLB復帰は厳しいだろうし契約切れる楽天も大幅ダウンあると思うし北海道に所縁ある新球場元年で心機一転ならワンチャンあるかも。
その代わりに札幌中の女がけつあな確定される
こういうテキトーな仕事で生きていきたい
でも読者を釣るような想像力がないとだめか
楽天がガッツリ年俸削るなら、阪神辺りの方がよっぽど声掛けそうだけど
だけなんだけれど、妙に北海道色あると思う。
何検討違いな事言うとるのや。
ニわカめワカメ
FAだけ考えると補償やべーってなるが、逆に楽天は田中に来年、最低5億4000万払わないと減額制限にひっかかって保有権失う そしたらどこの球団でも自由に交渉していい
だから田中の場合FAやら補償やらは実質的に有名無実であって、単純に田中個人をどの球団が一番マシな待遇で迎え入れるか、という話になるはず
性格やべーやつはチームに取って毒でしかないから性格や素行は大事
本気で優勝目指すことなんてどの球団でもできるから。
金を積みさえすれば誰でも来るよw。
球団愛を捨てて数々の選手が巨人や楽天やソフトバンクに吸い込まれていくのも全て金が理由。
そもそも今の田中将大がFAしても年齢と補償を考えると取る球団ないしな。
岩瀬じゃないんだからw。坂本はすすきのの女チラつかせれば簡単に来る。
上沢伊藤加藤ポンセ根本鈴木メネズ上原といてまだ先発補強しろとか言ってる時点でお察し。しかも中継ぎこそ外国人で補強するのが1番手っ取り早いだろw。
ありがとう上川畑ドラ9ルーキーです
週刊誌とかネット記事なんてこんなもんだけどなw。
何かあった場合のリスクが大きすぎる
いや田中が移籍したいならFAする必要も、補償を考える必要もないって話なんだが
不快
今いる選手に金払ってれやよ
片方ならまだ分かるが。
すすきのに押し込めたら何やらかすかわからんからいらんけど
坂本も9割9分無い。あれ庇う方向にシフトしとるやろ監督候補やし
てかそんな金あるならFA全員強奪でもしろよ
原さんが女関連の素行の悪さとか気にすると思えんし
大体、原さんもお金で解決すれば問題無いでしょって感じの人やん
結構厳しいよね、新庄は
取れるなら欲しいけど、手放すなれば巨人も取りに行きそうだな。
そんなことやったらさすがに抗議するわ(怒)
上原鈴木はまだ谷間レベルやし根本も中6ローテ稼働確定は時期尚早、ポンセメネズは中継ぎ先発どう使うか流動的になりそうだし、できるなら先発一枚補強するに越したことなくね
NPB界のオーストラリアやね