
8: 名無しさん 2022/10/03(月) 13:52:10.08 ID:PS0qHeFza
ええやん
9: 名無しさん 2022/10/03(月) 13:52:44.44 ID:Axu2CEUz0
ドラ9やろ
掘り出しもんやな
掘り出しもんやな
15: 名無しさん 2022/10/03(月) 13:53:44.58 ID:YfUp1poq0
180センチくらいあったら上位指名だったんじゃね
14: 名無しさん 2022/10/03(月) 13:53:16.30 ID:Ua9Ywkfr0
こいつとか中野とか下位でこのレベルならショートは高卒育てるより社会人のがコスパええわな
17: 名無しさん 2022/10/03(月) 13:54:17.38 ID:pahDe2/20
>>14
しかも大卒社会人のショートが異様に成功率高い
しかも大卒社会人のショートが異様に成功率高い
22: 名無しさん 2022/10/03(月) 13:55:42.15 ID:WzWftUcJ0
2年続けて当たり出たし社会人ショート指名が流行りそうやな
24: 名無しさん 2022/10/03(月) 13:56:00.45 ID:oC+FCo4T0
守備はハムで一番うまい
渡邉諒のセカンドで地獄だった頃が懐かしい
渡邉諒のセカンドで地獄だった頃が懐かしい
26: 名無しさん 2022/10/03(月) 13:56:25.82 ID:6llUDiBD0
イメージより小技は得意じゃない
別に俊足ではない
打撃は来年も率維持できるかは未知数
守備と選球眼は卓越
ショートで.360出塁出来るのは立派
別に俊足ではない
打撃は来年も率維持できるかは未知数
守備と選球眼は卓越
ショートで.360出塁出来るのは立派
44: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:00:00.87 ID:KU5Hzns30
内角打ちがうますぎる
近藤並
近藤並
45: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:00:10.21 ID:ZkA0vgRF0
低身長でもやれるって見せたから
こいつのお陰で田中幹也の評価上がったりするんかな
こいつのお陰で田中幹也の評価上がったりするんかな
49: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:00:57.72 ID:pahDe2/20
>>45
実際、田中幹也と友杉とトヨタ和田の評価上がってる
実際、田中幹也と友杉とトヨタ和田の評価上がってる
28: 名無しさん 2022/10/03(月) 13:56:37.75 ID:lW1l8ru20
水野のが活躍すると思ってた
42: 名無しさん 2022/10/03(月) 13:59:44.98 ID:pahDe2/20
>>28
高卒社会人は意外とプロ入ると伸びないね
なんでか知らないけど
高卒社会人は意外とプロ入ると伸びないね
なんでか知らないけど
46: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:00:22.39 ID:8npntzj+a
上で水野取って下で上川畑取るのは上手いドラフトだと思ったらバッティングが上川畑のほうが打つ想定外の事態
52: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:02:23.30 ID:6llUDiBD0
水野長打力持ってるのは感じる
でもコンタクト能力と選球眼、守備はちょっと1軍レベルには程遠いから時間掛かりそう
でもコンタクト能力と選球眼、守備はちょっと1軍レベルには程遠いから時間掛かりそう
84: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:11:20.50 ID:W+3yvklqd
8盗塁10盗塁死で草
89: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:12:27.19 ID:ijdg1nZa0
>>84
足あんまり速くないのもあるが半分くらいはBIGBOSSエンドランの被害者や
足あんまり速くないのもあるが半分くらいはBIGBOSSエンドランの被害者や
55: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:02:58.16 ID:p4bHRDzT0
ドラ9がショートで使われてこんだけやったら万々歳やろ
来年リセットはしないでくれ
来年リセットはしないでくれ
107: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:18:14.65 ID:UBGxNA3P0
やっぱ大卒社会人までショートやれる奴はプロでも通用する率たけーんやね
100: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:15:04.96 ID:pKnMviacM
っぱ社会人よ
122: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:23:54.33 ID:ijdg1nZa0
足のちょっと遅い源田が入ってきてくれたようなもんやからな
西武ファンのウキウキ具合を少し味わえた
西武ファンのウキウキ具合を少し味わえた
121: 名無しさん 2022/10/03(月) 14:23:50.85 ID:nT3ODcqj0
最近の社会人ショート見ると高卒なんて確率低いガチャひくのアホらしいって思うけど24,5のショートって劣化早い選手ならすぐ下り坂来るのが悩ましいよな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664772585/
食べちゃいたい
そう考えると見る目あるやんやるやんって思う
解説者連中はこぞって2番を推してるけど、個人的には違うかなーって思う
足そんなに早くなくて盗塁も上手くない、バントもそんなに上手くないから2番っていうより中軸向き
勝負強くて単打が多いから3番か6番あたりに置きたい
というか他が獲らなかった理由の方を知りたいよ
ファイターズが9位で指名したのも、他の球団が指名するはずだったのに打ち切っちゃったからだし
年俸1000万からどのくらい上がるか楽しみ
年齢が高くて小柄だから避けられた以外不明
犠打結構上手くなかったっけ?
代表呼んでやってくれ
身長は180近くあるし社会人での打撃成績も別にそんなに悪くないし
13-12とかだから普通に出来る
13-12、成功率92%だから上手いよ。
そりゃ打撃は全く期待出来ない大社卒3年目をわざわざ取る球団は少ないやろ
打撃はドラフト後に謎の開花しただけでそこまではずっと低調だったわ
来年どうなるか分からないけど出塁率.360の選手を9番って贅沢過ぎるやろ。上川畑は間違いないハムのストロングポイントなんだから馬車馬のように働いてもらわんとな。
うちと西武しか調査書送ってなくて、西武が指名終わったから後回しになった、みたいな話聞いた
規定はいけるかもしれんけどフルでは絶対無理だろうから如何に休めながら使っていくかやね
卓と石井にはまだまだショート頑張ってもらわないといけないだろうし、そう考えるとセカンド要員としてアルカンタラ残したのは賢かったと思える
無難に2番でいいでしょ。松剛上川畑近藤の出塁率高い選手並べるのが相手からしたら嫌だと思う。
でも上川畑普通に打てるから2番でバントはもったいない気がするのもある
卓みたいなタイプが2番打って上川畑、松剛、近藤、野村で返すのが理想的ではあるけど多分卓はスタメンではないしなぁ
五十幡、上川畑、松剛、近藤、野村、清宮って感じが丸いのかな
体力がついたのとプロの打球に慣れた証拠よ
松剛は返す方じゃなくて1、2番の方がいいように思う
怪我もあるけど4番DHの松剛にはあんまり期待できなかったし、1番とかに入ってる方がよくヒット打つな〜ってイメージが強かった
全然関係ないけど大社卒3年目って書き方だと3回指名漏れしたみたいに見えるわ
体格いいのにその年齢まで指名されないってそういうことなんちゃう
鷹戦で石川のとんでも送球アウトにした時惚れたわ
なるほどライオンズか、サンガツ
外崎のFAを見越して二塁手の後釜が欲しかったのかね
近藤...
五十幡、スズケンも坂本スカウトが見つけてマークしてきた。
五十幡はそもそもドラ1候補にギリ入ってたし全球団マークしてたでしょ