1: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:08:54.42 ID:6HJudwwU0
大田 62試合 打率.278 5本塁打 18打点 0盗塁 OPS.774
西川 108試合 打率.218 7本塁打 37打点 19盗塁 OPS.683
秋吉 2試合 防御率13.50 0勝0敗0ホールド0セーブ→戦力外
西川 108試合 打率.218 7本塁打 37打点 19盗塁 OPS.683
秋吉 2試合 防御率13.50 0勝0敗0ホールド0セーブ→戦力外
3: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:11:06.71 ID:EZ7odMyA0
秋吉って普通に戦力外だよね
ノンテンダーっていわれると違う
ノンテンダーっていわれると違う
6: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:12:11.92 ID:TI4UdhE10
又吉が骨折したから秋吉で誤魔化したろ←コイツ
2: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:10:39.04 ID:AvMEmN5F0
西川最初は頑張ってたのにな
5: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:11:31.26 ID:CyuKz8Ss0
大田横浜でこれしか出れなかったら殺ドじゃ30試合出れるかどうかやろ
7: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:12:24.30 ID:UcaXadtMa
大田泰示はDeで一躍人気選手に
サヨナラ神スライディングとかあったな
サヨナラ神スライディングとかあったな
8: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:14:14.59 ID:rKEFiSUw0
大田はもうちょっと出場機会あげても良いと思うけど今何歳だっけ?
11: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:21:32.94 ID:bE/khatx0
>>8
出しすぎると壊れるんや…
出しすぎると壊れるんや…
15: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:29:03.52 ID:jGBI12rq0
>>8
球団コラムのインタビュー見る限り下半身ボロくて少なくとも今期は休み休みにせざるを得なかったらしい
球団コラムのインタビュー見る限り下半身ボロくて少なくとも今期は休み休みにせざるを得なかったらしい
14: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:27:44.45 ID:2puk6TQl0
西川それでOPS.7近くあんのかよ
意外とやれてんな
意外とやれてんな
16: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:29:16.61 ID:VK1p8HLV0
大田は代打で1打席だけの試合も多かったやろ
打席数もつけろ
打席数もつけろ
25: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:37:51.68 ID:dmlgr/yHa
西川と大田がおらんかったから松本剛が試合に出れて首位打者にまでなってまうんよな
20: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:31:01.97 ID:Ollmz5uYa
大田以上の選手ハムに何人おるんや
21: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:32:01.20 ID:8kxt6sV30
>>20
war0.3だからいっぱい
war0.3だからいっぱい
18: 名無しさん 2022/10/17(月) 07:29:59.96 ID:XkCpqdCx0
ノンテンダーがいい悪いはともかくこいつら全員居てもハムの順位は変わらなかっただろうな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665958134/
普通に構想外と伝えれば良いものを
実質構想外なのに再契約の可能性なんてチラつかせるのがおかしい
実際、新庄が目指すチーム構想には合わなかったと思うし。
ベンチウォーマーの時間が長くなるよりも、そこそこの年棒でまだ何処かが拾ってくれる可能性が高いうちに新しい環境でプレー模索した方が良いとの判断は間違ってないと思った。
後は本人達次第
1年成績悪かっただけだぞ
五輪金メダルの稲葉のイメージを落としたし
生え抜きを大事にしてやらないチームに来たい外様はおらんやろ
問い詰められると弁解しようと思って余計なことまで言ってしまうのは無能あるある
ソースはワイ
時代にあってないわ
心象とかイメージとか人それぞれなのに、みんな自分と同じ感覚だと思ってて草
引き留めてないソースどこ?
え?選手会って稲葉のイメージとか気にしてたん?
いたところで上向いたとは思えないがな
西川は集中力ゼロだし、大田は札ドだと怪我長引いたろうし、秋吉はアレ
楽天での今シーズンの成績が文句の付けようも無いほどだったら、気分も晴れ晴れでノンテン万歳だったろうけどな。
来シーズン以降に期待して応援してあげれば良いと思うw
その辺の勘だけは凄く当たる
そいつら残して松本剛も覚醒せずお先真っ暗の最下位よりかはお前の言う"ああ"の方がよっぽどマシ
結果的にそうなっただけで再契約の可能性はあったかもしれないやん
まあ西川大田がいなくなって、更に高校野球っぽくなって元気にはなった
ただ成績残してないのにちょけ出した選手が出てるのは弊害。誰とか言わんけど
3人がノンテンダー希望した訳じゃない
???
クソコメ書いて自分でハートポチポチするのたのちいでちゅね❤️
出て行った?
追い出されたんやろ
こんなチームに居たくないよな近藤も
【悲報】首位打者タイトル大したことなかった
ホンモノは言うことがちげーわ
レギュラーは分からんよね
今年は楽天Bクラスになってしまったから補強には力入れるだろうし、誰一人として今の時点で来年もレギュラーって言い切れる選手はいないと思う
未だに選手が自分から出ていったと思ってるやつwwwwwww
西川も大田も首位打者取ったことないじゃん…
大田はむしろ横浜に行っていい方向に行ったんじゃないかな
他はまあ正直なんとも
流石に島内と浅村はレギュラーでしょ
そんなのわからないでしょう、浅村は移籍の可能性が全く無いわけでもない
村田はそれで再契約したわけだしな。怪我人とか外国人獲得失敗とか予期せぬ出来事があったりしたら再契約をする可能性はあっただろうね。
打撃の見映えはいいけどwrc+だと115くらいでスペの影響もありwarも伸びてない
札ドに残ってたらどうなってた事やら
クソフロントにふりまわされる現場
ノンテンダーしなくても最下位不可避
むしろ若手がいくらかでも経験積めて良かった
そうそうベンチの雰囲気だよな
最初からエスコンだったら大田もあるいは…
首を切るのは納得だけど、なら正々堂々と大幅減俸を提示するか自由契約にするべきだったと思う
中田のトレードや有原のポスティングとかハムのフロントははええかっこしい、な気質があると感じる
コロナ禍で経営が厳しくコストカットしたいなら正直にファンに訴えればいい
選手の将来を考えて、とか夢を応援とか変に取り繕ったキレイごとを並べるから叩く人間も出てくるしファンも不信感を抱く
チーム経営のために必要なら泥水を被ってでもやるべきことはやる、って覚悟があればファンもついていきやすいんだけど妙に批判を恐れてナイーブな面もあるんよなこの球団のフロントは
それ近藤にも同じこと言えるのかよ
長打捨ててまで首位打者取りに行こうとした事すらあるのに取れなかったんだぞ
首位打者が単なる打率王て言い方は松本や首位打者取ってきた人に失礼すぎるし首位打者取りたくても取れなかった人らに対する侮辱
"ホンモノ"すぎて話にならんな。相変わらず自ポチして勝手に気持ちよくなってるみたいだし、よっぽど私生活が充実してないんだろうな。可哀想に。
お前は首位打者に対して失礼すぎるわ
他の選手がどうであれ、打率というカテゴリで一番優れた打者であることに変わりはないだろ
それともプロのバッターなら打率だけ狙えば.350なんて簡単に打てると思ってるのか?
たしかにこれは感じる
打点王 本塁打王ときたら打率王だわな
首位打者と言ったらops総合指標No.1で全ての打者の頂点みたいな印象を与える可能性があって、そういった言葉の綾がいろいろ言われる原因なんだろうな
ただフロントが選手に内容を説明していなかった。
そして決定的だったのが秋吉が他球団からオファーが無かったのに日ハムが
再契約をしなかった事。
自分で作ったノンテンダーをハム自信で守らなかった。
最低としか言いようが無い。
ノンテンダーは別に再契約を補償するものではない
選手と協議して決めたんだぞ
球団の発表を無視するのか?
でも普通にプロ野球見てる人なら首位打者っていったら規定打席に到達した打者の中で最高の打率残した打者って認識だと思うけど
会話になってなくて草
協議(一方的な通告)
関係無いわ、一度戦力外にすれば良い。その後再契約すれば良い話でそれが普通。
遊び相手に思わせぶりに結婚ちらつかせてキープしてる様なもんや。
キープなんてしてないだろw。
心無い楽天ファンが煽ってきてたけど、こちとらこうなること分かってた
他人との付き合いないからそういうコメントになるんやで。
秋吉は普通に戦力外
大田西川は破格のトレードが正解だったやろ
お前こそ変な勘違いで騒ぎそうで怖いわ
思わせぶりな態度すんな!って女にキレてそう
中田は最後がアレなだけでふだんは西川より
よっぽどマシだった
西川はとにかく態度悪くて分け隔てありすぎ
球団スタッフからの評判も最悪だった
大田は普通にベンチマナーいいだろ
ハルキストによく見られる意見www
協議なんかなかったと当事者から言われてただろ
ただ大田や秋吉は切りたい本命西川の巻き添え食った感は当時も言われてたよな
そもそもノンテンダーってググれば2,3秒で大まかに意味がわかる簡単な言葉なのに、「わざわざ分かりにくくした!」とか言ってしまう、"自分で調べて意味を理解する能力"の欠如した人が多いことを痛感した
実質構想外かどうかは今だから分かることであって、当時は判断が難しいところだったんだろ
あくまで"可能性"だからな
悲しいなぁ...
西川と若手2人みたいな。
トレードまとまる保証がない
もっともらしいこと言って印象操作乙
西川の容姿への僻み?妬み?かっこわるwww
あと監督な
それが1年でこの有様とか成功だな
再契約を匂わせたって秋吉君はネット記事を鵜呑みにして動かなかったアホやからね
お前ら知らないだろうけど態度悪すぎた
一年目だしこの戦力だし今年の順位はしゃあないわ
トライアウトに振り切ってたわけだし
選手には申し訳ないけどチームとして仕方ない