試合経過
【1回表】
中 0-0 日
P.鈴木
五十幡:二ゴロ
江越:空三振
野村:遊飛
【1回裏】
中 0-0 日
P.畔柳
岡林:四球
福元:遊ゴロ併殺
高橋:投安
(P.畔柳→柳川)
郡司:遊ゴロ



【2回表】
中 0-3 日
P.鈴木
清宮:右飛
石井:右2
上川畑:中飛
古川裕:右安①(WP)
万波:左安(WP)
細川:中安②(盗塁死)




【2回裏】
中 0-3 日
P.柳川
ブライト:右飛
三好:左安
石垣:二ゴロ併殺
【3回表】
中 0-3 日
P.鈴木
五十幡:二飛
江越:右飛
野村:二ゴロ
【3回裏】
中 0-3 日
P.柳川→松浦
味谷:遊ゴロ
星野:捕邪飛
岡林:四球(二盗)
福元:空三振
【4回表】
中 0-3 日
P.鈴木
清宮:一ゴロ
石井:遊飛
上川畑:右安
古川裕:空三振
【4回裏】
中 0-3 日
P.松浦→長谷川
高橋:遊ゴロ
郡司:遊ゴロ
ブライト:右安(二盗)
三好:空三振
【5回表】
中 0-3 日
P.鈴木
万波:四球
細川:中飛
五十幡:右安(走塁死)
江越:二ゴロ
【5回裏】
中 0-3 日
P.長谷川
石垣:遊ゴロ
味谷:遊ゴロ
星野:空三振
【6回表】
中 0-3 日
P.鈴木
野村:遊直
清宮:四球
石井:投ゴロ併殺
【6回裏】
中 0-3 日
P.長谷川→齊藤伸
岡林:二失(二盗)
福元:投ゴロ(岡林走塁死)
高橋:四球
郡司:見三振
ブライト:一飛
【7回表】
中 0-3 日
P.鈴木
上川畑:投ゴロ
古川裕:左飛
万波:空三振
【7回裏】
中 0-3 日
P.齊藤伸→北浦
(三好→代打・伊藤)
伊藤:二失
石垣:空三振
味谷:空三振
星野:空三振
【8回表】
中 0-4 日
P.鈴木→石川翔
細川:四球(二盗)
五十幡:空三振
江越:一邪飛
野村:右3①
清宮:遊邪飛


【8回裏】
中 0-4 日
P.北浦→福田
江越(中)→阿部(中)
岡林:二ゴロ
福元:遊ゴロ
高橋:四球
郡司:空三振
【9回表】
中 0-4 日
P.石川翔→山本
石井:左2
上川畑:中飛
(古川裕→代打・梅林)
梅林:二ゴロ
万波:左飛
【9回裏】
中 0-4 日
P.福田→齋藤友
梅林(打)→(捕)
ブライト:三ゴロ
伊藤:四球
石垣:左安
味谷:二ゴロ併殺




出場選手成績
【打者成績】
1(指)五十幡:4打数1安打1三振
2(中)江越:4打数無安打1三振
−(中)阿部
3(三)野村:4打数1安打(1三塁打)1打点
4(一)清宮:3打数無安打1四球
5(二)石井:4打数2安打(2二塁打)2失策
6(遊)上川畑:4打数1安打
7(捕)古川裕:3打数1安打1打点1三振
−(打捕)梅林:1打数無安打
8(右)万波:3打数1安打1四球1三振
9(左)細川:2打数1安打2打点1四球1盗塁1盗塁死
【投手成績】
畔柳:0.2回1安打1四球無失点
柳川:1.1回1安打無失点
松浦:1回無安打1四球1奪三振無失点
長谷川:2回1安打2奪三振無失点
齊藤伸:1回無安打1四球1奪三振無失点
北浦:1回無安打3奪三振無失点
福田:1回無安打1四球1奪三振無失点
齋藤友:1回1安打1四球無失点
※詳細スコア
中 0-3 日
P.鈴木
清宮:右飛
石井:右2
上川畑:中飛
古川裕:右安①(WP)
万波:左安(WP)
細川:中安②(盗塁死)




【2回裏】
中 0-3 日
P.柳川
ブライト:右飛
三好:左安
石垣:二ゴロ併殺
【3回表】
中 0-3 日
P.鈴木
五十幡:二飛
江越:右飛
野村:二ゴロ
【3回裏】
中 0-3 日
P.柳川→松浦
味谷:遊ゴロ
星野:捕邪飛
岡林:四球(二盗)
福元:空三振
【4回表】
中 0-3 日
P.鈴木
清宮:一ゴロ
石井:遊飛
上川畑:右安
古川裕:空三振
【4回裏】
中 0-3 日
P.松浦→長谷川
高橋:遊ゴロ
郡司:遊ゴロ
ブライト:右安(二盗)
三好:空三振
【5回表】
中 0-3 日
P.鈴木
万波:四球
細川:中飛
五十幡:右安(走塁死)
江越:二ゴロ
【5回裏】
中 0-3 日
P.長谷川
石垣:遊ゴロ
味谷:遊ゴロ
星野:空三振
【6回表】
中 0-3 日
P.鈴木
野村:遊直
清宮:四球
石井:投ゴロ併殺
【6回裏】
中 0-3 日
P.長谷川→齊藤伸
岡林:二失(二盗)
福元:投ゴロ(岡林走塁死)
高橋:四球
郡司:見三振
ブライト:一飛
【7回表】
中 0-3 日
P.鈴木
上川畑:投ゴロ
古川裕:左飛
万波:空三振
【7回裏】
中 0-3 日
P.齊藤伸→北浦
(三好→代打・伊藤)
伊藤:二失
石垣:空三振
味谷:空三振
星野:空三振
【8回表】
中 0-4 日
P.鈴木→石川翔
細川:四球(二盗)
五十幡:空三振
江越:一邪飛
野村:右3①
清宮:遊邪飛


【8回裏】
中 0-4 日
P.北浦→福田
江越(中)→阿部(中)
岡林:二ゴロ
福元:遊ゴロ
高橋:四球
郡司:空三振
【9回表】
中 0-4 日
P.石川翔→山本
石井:左2
上川畑:中飛
(古川裕→代打・梅林)
梅林:二ゴロ
万波:左飛
【9回裏】
中 0-4 日
P.福田→齋藤友
梅林(打)→(捕)
ブライト:三ゴロ
伊藤:四球
石垣:左安
味谷:二ゴロ併殺




出場選手成績
【打者成績】
1(指)五十幡:4打数1安打1三振
2(中)江越:4打数無安打1三振
−(中)阿部
3(三)野村:4打数1安打(1三塁打)1打点
4(一)清宮:3打数無安打1四球
5(二)石井:4打数2安打(2二塁打)2失策
6(遊)上川畑:4打数1安打
7(捕)古川裕:3打数1安打1打点1三振
−(打捕)梅林:1打数無安打
8(右)万波:3打数1安打1四球1三振
9(左)細川:2打数1安打2打点1四球1盗塁1盗塁死
【投手成績】
畔柳:0.2回1安打1四球無失点
柳川:1.1回1安打無失点
松浦:1回無安打1四球1奪三振無失点
長谷川:2回1安打2奪三振無失点
齊藤伸:1回無安打1四球1奪三振無失点
北浦:1回無安打3奪三振無失点
福田:1回無安打1四球1奪三振無失点
齋藤友:1回1安打1四球無失点
※詳細スコア
石井は2エラーってなってるけどどっちも直前で跳ねたイレギュラーだから気にするな。
あれは反応できない
心配要素は畔柳くんくらいか
打球処理も遅かったにはおそかったが、野村脚速くなった?笑
きのうまで散々野村叩いてただろ
さすがに知能低すぎて笑うわ
なお
中日戦とDeNA戦で1本ずつ打ってるよ
ホームランも期待してるよ
北浦も田中も吉田もあれが無かったらまた違ったんだろうな
後はその時々で調子見て打順変えるのか、高津みたいに固定するのかもまた議論のポイントとして面白い
こればかりは結果論だからしゃーない
勿論その3人は行かせる前までは順調も順調でエース3本柱と疑わない活躍だったからこそ悔やまれる気持ちもわかる
松剛近藤上川畑清宮野村がくっついてれば順番なんてどうでもいいやろ
細川が充実してるように見受ける、5日は出番あるといいね
4番にするならどっちや?って議論だぞ
そら他3人も上位打線よ
どっちでもいいやろw
4番に拘ってる野村にやらせればいいんやない?
昨日まで清宮の方が遥かに打ってたんだが