660: 名無しさん 2022/11/12(土) 11:00:35.73 ID:gBBKY7GVd
【阪神】岡田監督が加入の渡辺諒評価「新庄は『エラーばかり』って言うとったけどな」一問一答2
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202211110001101_m.html
-渡辺諒には打ち終わりに話を
「いい感じで打ってる時もあるしな、ちょっと差し込まれてな。きょうはカーブよりもちょっと速いスライダーみたいなマシンにしとったけど。木浪にしてもいい感じのポイントで打てる時もあるんよ。でもちょっと差されるというかな。だから変化球待つな言うたんよ。結局差し込まれるっていうことは変化球と思って、待ちすぎなわけやから。待ちすぎというか、引きつけすぎやからな、結局は」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202211110001101_m.html
-渡辺諒には打ち終わりに話を
「いい感じで打ってる時もあるしな、ちょっと差し込まれてな。きょうはカーブよりもちょっと速いスライダーみたいなマシンにしとったけど。木浪にしてもいい感じのポイントで打てる時もあるんよ。でもちょっと差されるというかな。だから変化球待つな言うたんよ。結局差し込まれるっていうことは変化球と思って、待ちすぎなわけやから。待ちすぎというか、引きつけすぎやからな、結局は」
661: 名無しさん 2022/11/12(土) 11:01:00.95 ID:gBBKY7GVd
>>660続き
ー日ハム時代は直球に強いと言われていた
「ストレートは強いと思うよ、おーん。まあちょっと変化球の方が時間がかかるわけやからな、打つポイントは。それだけのことや。それをあんま引きつけ過ぎんなって。引きつけ過ぎると差し込まれてしまうわけやからな結局は」
-シートノックでは木浪との二遊間で動きも良かった。渡辺の守備は
「そんな悪ないと思うよ。新庄は『エラーばっかりするんですよ』ってドラフト(会議)の時に言うとったけどな。そんなことないよ。この土のグラウンドで」

ー日ハム時代は直球に強いと言われていた
「ストレートは強いと思うよ、おーん。まあちょっと変化球の方が時間がかかるわけやからな、打つポイントは。それだけのことや。それをあんま引きつけ過ぎんなって。引きつけ過ぎると差し込まれてしまうわけやからな結局は」
-シートノックでは木浪との二遊間で動きも良かった。渡辺の守備は
「そんな悪ないと思うよ。新庄は『エラーばっかりするんですよ』ってドラフト(会議)の時に言うとったけどな。そんなことないよ。この土のグラウンドで」

690: 名無しさん 2022/11/12(土) 11:58:04.73 ID:CqQUWJ3F0
>>661
痩せたなー。別人みたい
痩せたなー。別人みたい
701: 名無しさん 2022/11/12(土) 12:12:19.63 ID:VQvvM7Xer
>>661
南ちゃんみたいになってるやん
南ちゃんみたいになってるやん
662: 名無しさん 2022/11/12(土) 11:01:17.75 ID:gBBKY7GVd
頬がこけた
665: 名無しさん 2022/11/12(土) 11:02:38.69 ID:OLbYuGced
痩せたね
666: 名無しさん 2022/11/12(土) 11:02:44.26 ID:xf6T41eT0
なべりょ痩せたなおーん
655: 名無しさん 2022/11/12(土) 10:52:13.15 ID:A6eeJ3Fi0
なべりょの守備が岡田に褒められとる
痩せたかな?
痩せたかな?
656: 名無しさん 2022/11/12(土) 10:55:00.72 ID:gBBKY7GVd
▼渡辺諒の守備は悪くない 新庄はドラフト(会議会場)で会った時に“エラーばっかりするんですよ”って言うとったけどな。いや、そんなことないよ。この土のグラウンドでな。
658: 名無しさん 2022/11/12(土) 10:56:35.82 ID:s7QYEJiCp
>>656
ナベ 良かったな
ナベ 良かったな
682: 名無しさん 2022/11/12(土) 11:43:45.03 ID:E78hw3KEd
>>656
仮にホントにそうだとしたら今までちゃんとやってなかったって話やろ
トレードに出されて焦ってちゃんとやってるならハムにいる限り守備が改善されることはなかったわ
仮にホントにそうだとしたら今までちゃんとやってなかったって話やろ
トレードに出されて焦ってちゃんとやってるならハムにいる限り守備が改善されることはなかったわ
691: 名無しさん 2022/11/12(土) 11:59:27.46 ID:G8h8nhKFa
>>682
なべりょ擁護するなら
鎌ヶ谷は全面土のグランド
札幌ドームはペラペラ人工芝で
怪我を恐れて守備範囲やプレーが
小さくなってたかも
なべりょ擁護するなら
鎌ヶ谷は全面土のグランド
札幌ドームはペラペラ人工芝で
怪我を恐れて守備範囲やプレーが
小さくなってたかも
708: 名無しさん 2022/11/12(土) 12:52:00.56 ID:E78hw3KEd
>>691
それ鎌ヶ谷や他の球場で動けてないと擁護にならんぞ
それ鎌ヶ谷や他の球場で動けてないと擁護にならんぞ
706: 名無しさん 2022/11/12(土) 12:37:11.56 ID:CFByWfvAd
ハムにいたときは練習少なくて緩いから太ってたのか?なべりょ
710: 名無しさん 2022/11/12(土) 12:55:19.57 ID:6VOp22Ni0
>>706
移籍して何日よ
痩せたならこの数日の練習が原因ではないだろw
移籍して何日よ
痩せたならこの数日の練習が原因ではないだろw
713: 名無しさん 2022/11/12(土) 12:59:15.95 ID:E78hw3KEd
>>710
夏頃に守備練習してこいって2軍に落とされて、トレードに出されてるんだぞ
ある程度自分の立ち位置がヤバイのは8~9月頃に感じてたんじゃ?
夏頃に守備練習してこいって2軍に落とされて、トレードに出されてるんだぞ
ある程度自分の立ち位置がヤバイのは8~9月頃に感じてたんじゃ?
715: 名無しさん 2022/11/12(土) 13:00:41.60 ID:caUtyutw0
>>713
だとしたらそれこそハムの練習量とかじゃなく本人の意識だろ
だとしたらそれこそハムの練習量とかじゃなく本人の意識だろ
719: 名無しさん 2022/11/12(土) 13:07:37.01 ID:p+QBuJqXp
渡邉がセカンドで起用される可能性が無くなっただけで満足なんだから江越は当たればラッキーダメでもokよ
728: 名無しさん 2022/11/12(土) 13:21:10.00 ID:E78hw3KEd
>>719
例えハムにいたままでも新庄政権のうちはなべりょが3割近く打たない限りなべりょにチャンスは回ってこんかったけどね
例えハムにいたままでも新庄政権のうちはなべりょが3割近く打たない限りなべりょにチャンスは回ってこんかったけどね
698: 名無しさん 2022/11/12(土) 12:09:43.53 ID:naayuWUMr
江越は新庄で渡邉は岡田で現役時代と同タイプの監督の元でどっちも良かったのでは
712: 名無しさん 2022/11/12(土) 12:56:21.09 ID:CAHftyXwp
なべりょーも江越も移籍して気持ち切り替えられてプラスに働く面があるんじゃない?
覚醒したからといってトレードなしに氷漬けで覚醒したかというとそうでないと思う
覚醒したからといってトレードなしに氷漬けで覚醒したかというとそうでないと思う
741: 名無しさん 2022/11/12(土) 14:11:43.84 ID:cWWhPpCR0
なべりょも江越も必死に生き残りを賭けて戦っているのか、素晴らしい
まだ結果はこれからだけど、後年良いトレードだったと言われる奴だったらいいな
まだ結果はこれからだけど、後年良いトレードだったと言われる奴だったらいいな
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1668053180/
素質はピカイチ。
高校時代の守備は半端なく凄かった。
増やし過ぎて打撃にも影響出てたし痩せたなら打撃も戻るやろ
来た選手も出て行った選手もこれからや期待しとるで
新庄は誰でも一度はベタベタに面倒見てくれる
上手けりゃもっと勝ってるのでは
元々守備より打撃に期待されてるんだろうし
いや失策も普通にあるぞ
今年も正面のゴロ取れなくてゲッツー取れないとかあったやん
でもね
イップスなのと本番に弱いの
ただ反応が悪いから一歩目が遅い上にスプリットステップが可笑しい。
痩せて動きやすくなったら色々変わる可能性はあるよ
同じくらいなら許容されるんやろ?
流石に糸原より確実に悪いというレベル
ではないからな。同じくらい。
去年は2月楽しみだったんだよな
ついに近藤が冬になべりょの身体付き指摘したから来年のキャンプには絞った姿で来るやろな?と思ったら太ってきたからな…
江越も今がピークとならなければええな
送球は若干怪しい気がしなくもなかったけど
石井谷内杉谷アルカンタラとの守備比較で不合格からの
中野糸原と守備比較のチームへ移籍だから
キレ作って守備力上がれば阪神の方が渡邉君チャンスあるんじゃね?っていうボス思考からの
江越はプレッシャー少ないウチの方が発揮できるんじゃね?のボス思考がありそう
ただでさえ守備の難易度高い甲子園だし打撃でアピールして右の代打1番手狙うしかないな
確か飛距離伸ばしたくて体重増やしたんよな
失敗してしまったわけだが。
あと送球が悪くてファースト清宮が取り損なったり
一昨年までは期待してたし阪神で頑張ってくれ
>ストレートは強いと思うよ、おーん。
なんで「おーん」を文字起こししとるんや……。
残当
それにレギュラーで1年やろうと思ったら、夏でスタミナ切れしないために、
ある程度高めの体脂肪率を維持するのも1つの策なんや。
でもトレードしたらそんなこと言ってられんし。
トレード以降阪神のニュース割と追ってるけど高濱の名前はマジで見ないわ
外野転向してるっぽいけど
本当にそれ 記事読んでて吹き出してしまったわ
ハムにいてもブクブク太り続けるだけだっただろうし
他所のリーグなら気兼ねなく応援出来るし頑張ってくれ