478: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:23:31.08 ID:3mgxs4SQ0
近藤残留してアリエル+もう1人の外国人野手が仕事すればAクラス全然あると思ってるワイはポジハムなんか?
他ファンどう思う?
他ファンどう思う?
495: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:24:26.75 ID:3mUXlMUG0
>>478
異論無いけど、そもそも外国人野手2人が仕事すれば大体どのチームもAクラス入るやろ
異論無いけど、そもそも外国人野手2人が仕事すれば大体どのチームもAクラス入るやろ
522: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:25:32.68 ID:3dqZWd8W0
>>478
十分あるやろ
今のパはどこの球団も1人飛び抜けた打撃力のある選手が入ったら一気に順位変わると思う
そのくらい全体的に打線が弱い
十分あるやろ
今のパはどこの球団も1人飛び抜けた打撃力のある選手が入ったら一気に順位変わると思う
そのくらい全体的に打線が弱い
525: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:25:39.71 ID:/7/EC4xS0
>>478
そらまあそうやけど
今外国人野手当てる難しさはエグいで
そらまあそうやけど
今外国人野手当てる難しさはエグいで
516: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:25:11.26 ID:EUqC9Co90
>>478
課題は外国人野手云々よりブルペンでしょ
課題は外国人野手云々よりブルペンでしょ
313: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:13:34.62 ID:3mgxs4SQ0
8松本
6上川畑
d近藤
5野村
3清宮
7今川
4石井
2宇佐見
9万波
このスタメンが攻守リーグ平均以上という事実
6上川畑
d近藤
5野村
3清宮
7今川
4石井
2宇佐見
9万波
このスタメンが攻守リーグ平均以上という事実
339: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:15:37.09 ID:oZMZmLPY0
>>313
近藤は出ていくが来年はこういうスタメンで固定することを祈るしかないよな
また1番から4番に1割打者並べそうだけど
近藤は出ていくが来年はこういうスタメンで固定することを祈るしかないよな
また1番から4番に1割打者並べそうだけど
351: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:16:11.83 ID:6z9P/KbhF
>>313
こう並べると4番野村がちょっと物足りないな
まともな外人いれば強そうだが
こう並べると4番野村がちょっと物足りないな
まともな外人いれば強そうだが
366: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:16:52.42 ID:EUqC9Co90
>>351
4番野村の4番小谷野感
4番野村の4番小谷野感
371: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:17:03.56 ID:ApIFJxoB0
>>351
アリエルと伏見とるならそれ以上は枠的に厳しいんだよな
アリエルと伏見とるならそれ以上は枠的に厳しいんだよな
356: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:16:30.64 ID:xtIJrVH90
弱い(確信)
1(中)五十幡 .260 2本 30打点
2(遊)上川畑 .290 2本 40打点
3(左)松本剛 .320 7本 60打点
4(指)野村 .280 10本 70打点
5(一)清宮 .230 20本 60打点
6(二)加藤 .250 5本 30打点
7(三)谷内 .260 3本 30打点
8(右)万波 .220 20本 50打点
9(捕)伏見 .230 10本 30打点
1(中)五十幡 .260 2本 30打点
2(遊)上川畑 .290 2本 40打点
3(左)松本剛 .320 7本 60打点
4(指)野村 .280 10本 70打点
5(一)清宮 .230 20本 60打点
6(二)加藤 .250 5本 30打点
7(三)谷内 .260 3本 30打点
8(右)万波 .220 20本 50打点
9(捕)伏見 .230 10本 30打点
380: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:17:26.51 ID:Tu80Kujf0
>>356
楽しそう
楽しそう
452: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:22:04.17 ID:X8zk9jdNM
>>356
ちなオリやけど
伏見は固定してもホームランは5本も打てないと思う
ちなオリやけど
伏見は固定してもホームランは5本も打てないと思う
527: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:25:47.00 ID:aLaFXrz30
>>356
五十幡守備はええけど代表戦見てても打撃ノーカンやったな
あれ2割5分もムズイで
五十幡守備はええけど代表戦見てても打撃ノーカンやったな
あれ2割5分もムズイで
587: 名無しさん 2022/11/12(土) 19:29:42.76 ID:xtIJrVH90
宇佐見上川畑谷内野村が今の打率のままフル出場できたら結構な戦力やと思うけどそれができたら今年こんなことになってないわな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668246791/
来年清宮がレアードになるしかないわ
ホークス行った場合、来年は栗原も帰ってくるし吐きそう
ポンセメネズは確定やと思うがロドリゲスも残したしガントはまだ切らないし
先発防御率がリーグ3位なのに対して救援防御率がリーグ最下位やからな。
リリーフがしっかりすればAクラスワンチャンあるで
去年優勝争いしていたロッテが5位に沈んだのも、助っ人外人の不振のせいだしな
今季得点数最下位だったのも主砲が消えた影響が大きいからね
野手は新庄がテコ入れまくった、投手を建山に頼ってるからこれからは建山がどう見極めていくか
Aクラス入りは野手がどうの以上に投手なんだよな現状はね
序盤にリード取れる試合が増えれば先発を引っ張りやすくなるし結果的にリリーフの負担が減るってこともあるんだよな
結局野球はどこかが駄目だと他に負担を強いられるから逆にどこかが抜けてるだけでも長いシーズンでは勝てない
マジで鍵がリリーフなんよ。
近藤いなくなったら安定した出塁が望めなくなるのがきついけど最悪それだけで済む
打線の形が崩壊するわけでもないし守備力落ちるわけでもない
投手は一人で試合壊しうる上に何人もそのリスクある選手がいる
例えば6回に先発降りたら、残り3回修羅場潜らないといけなくなる
本当に来年は建山コーチに懸かっている
その野手もテコ入れただけで成功するかは別だし、全く分からんから現状建山と一緒だぞ
そこまで無茶な願望を書いたなら優勝もあるぐらい言って欲しいぞ
五十幡や谷内が加藤より打率残せると思えないし、松GOが加藤よりホームラン打てると思えない
3Aで2桁打ったことあるんだから15本くらい期待してもいいやろ
体格で言えば柳田とそう変わらんぞ
ダメ外人のwikiに王柏融追加されてて笑った
清宮が前半戦得点圏自動アウトだったのが懐かしい
新助っ人野手でアタリ引く
宝くじに立て続けに2度当たることを祈るようなもんやと思う
アリエル欲しい理由割とこんな感じな気がする
というより、メジャー経験あるから外国人キャッチャーに変な先入観がないんだと思う
日本しか知らない野球関係者ってやたらと外国人キャッチャー嫌うし
流石の宮西も壊れちゃー↑う