
1: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:16:23.57 ID:X5eWsbW0a
日本ハム・新庄監督が、就任2年目の来季も背番号1の継続を宣言した。かねて1番を背負う後継者の出現を願っていたが、譲りたいと思える選手は現れず「来年も、もちろん俺」と明言した。
指揮官が描く後継者の条件6カ条がある。(1)走(2)攻(3)守の三拍子に加えて、(4)ビジュアル(5)トーク力。そして、指揮官が「意外と重要なんです」と明かしたのが(6)問題児。「ダルビッシュもそうでしたけど(問題児は)最初は叩かれますよ。でも、活躍したらスターに駆け上がっていく」と負けん気の強いやんちゃな性格も求めた。
候補者には3人を挙げた。今秋のドラフト会議で「来年活躍したら渡します」と条件付きで譲渡を約束したドラフト1位の二刀流左腕・矢沢(日体大)に、清宮と万波。「清宮くんは面白いっちゃ面白い。万波くんは体形的にも、バチッとくるよね」。背番号1はスターの証。後継者の早期出現をボスは願っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d749ac653fa53b5187c7bc08f9d39511ff9c3f9
指揮官が描く後継者の条件6カ条がある。(1)走(2)攻(3)守の三拍子に加えて、(4)ビジュアル(5)トーク力。そして、指揮官が「意外と重要なんです」と明かしたのが(6)問題児。「ダルビッシュもそうでしたけど(問題児は)最初は叩かれますよ。でも、活躍したらスターに駆け上がっていく」と負けん気の強いやんちゃな性格も求めた。
候補者には3人を挙げた。今秋のドラフト会議で「来年活躍したら渡します」と条件付きで譲渡を約束したドラフト1位の二刀流左腕・矢沢(日体大)に、清宮と万波。「清宮くんは面白いっちゃ面白い。万波くんは体形的にも、バチッとくるよね」。背番号1はスターの証。後継者の早期出現をボスは願っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d749ac653fa53b5187c7bc08f9d39511ff9c3f9
2: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:17:15.88 ID:M/K7lls50
矢澤も清宮も万波もその条件に合ってないやろ
3: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:17:39.53 ID:EL16H5Jsa
これ今川とか無理じゃん
6: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:20:13.40 ID:FijFuUFcd
結局顔よ
7: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:20:19.51 ID:bYKLYca/a
走攻守三拍子→松本矢澤
ビジュアル→淺間
トーク力→清宮万波
問題児→?
しばらく新庄のままやろな
ビジュアル→淺間
トーク力→清宮万波
問題児→?
しばらく新庄のままやろな
8: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:21:48.93 ID:M/K7lls50
SHINJO
森本稀哲
陽岱鋼
斎藤佑樹
BIGBOSS
新庄剛志
ビジュアルっつーかキャラ立ちしてる選手だな
あと1番はスタイルの良さ重要だわ
森本稀哲
陽岱鋼
斎藤佑樹
BIGBOSS
新庄剛志
ビジュアルっつーかキャラ立ちしてる選手だな
あと1番はスタイルの良さ重要だわ
15: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:28:33.96 ID:GqNaIKvG0
ついに野球選手に外見やトークを求め出しましたよ
18: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:30:26.66 ID:M/K7lls50
>>15
ファンを惹きつけるには重要な要素だぞ
野球だけできればいい時代なんて平成初期で終わってる
ファンを惹きつけるには重要な要素だぞ
野球だけできればいい時代なんて平成初期で終わってる
21: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:32:50.57 ID:czGyr3fl0
清宮は最初から21にアイデンティティ宣言してただろ
29: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:42:42.96 ID:J0N77LoPd
当てはまるの中田やん
24: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:35:40.48 ID:f0ALCAPf0
中村奨成貰ってこいやと思ったけど問題児以外なにも持ってなかったわ
26: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:37:20.58 ID:TZl+XsqNM
問題児の代わりに強いリーダーシップとかでもええやろとは思うが
28: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:40:44.79 ID:ZnJvFkra0
できればセンター守れる右バッターが良いから今川万波のどっちか
五十幡は50が似合っとる
五十幡は50が似合っとる
30: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:43:38.84 ID:6Cy7kJRJa
>>28
トライアウト不合格組はちょっと…
杉谷もそうだったけど控えレベルの選手に簡単に一桁渡すのはどうなんよ
トライアウト不合格組はちょっと…
杉谷もそうだったけど控えレベルの選手に簡単に一桁渡すのはどうなんよ
11: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:24:20.88 ID:3hRLKZW50
GOはアカン?
14: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:28:03.55 ID:xN3VGZB9a
>>11
3年結果残してからやろ
3年結果残してからやろ
13: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:26:28.77 ID:CTlfkCOoa
ハムの背番号1はスター性とファンファースト精神が求められるから
今そういう選手いないし現れるまでは無理にあげなくてもええよ
今そういう選手いないし現れるまでは無理にあげなくてもええよ
10: 名無しさん 2022/11/18(金) 10:23:34.51 ID:IH7tVZ4za
まあ新庄が監督やってる間は新庄やろな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668734183/
問題児って点だと大事な場面で後逸したり大暴投したりとやらかすけど、打撃でも決定打となるホームラン打ったりとプレー面で話題性が強いし
ヒーローインタビューも「やばい」「えぐい」とか発言がスター選手になりそうな感じが強いし
万波がいいな
破天荒や畜生成分があったほうが人の心に引っ掛かりやすいのはあると思う
大事な場面でエラーが多いけど、普通に守備はそこまでやらかしては無かった気もするし
清宮でええやろ
ビジュアルって要は太ってないってのが重要だろうな
個人的にキャラ立ちならぐう畜の野村も捨てがたい、、
本命 万中
対抗 清宮
大穴 矢澤だと思う
キャラ的には万波だろうけどジャッジファンだし66から変えなさそうなんだよな
まああんなのいたらそうなるよな
そういうのいいから
イケメンでスタイルよく本業でも活躍してて
裸エプロンもしてくれるサービス精神の良さや周りとのスキンシップの多さなどなど
人気出る要素しかない
ハムの1番と11番は簡単にもらえる番号ではないということ
「1」は新庄と陽岱鋼
「11」はダルビッシュと大谷
これでだいぶイメージ固まっちゃってるよな
そこが好きなんだけどもスター性なら清宮かな
1が映えると思うけどな
本命は清宮やな、投手だからなさそうだけど伊藤もカッコいいと思う
1はハンカチのせいでパンダナンバーになってたやん
そんなやつ山崎一人しかおらんやん
今年から日ハムファンになったから五十幡がどんなキャラか正直よくわからん
2 清宮
3 加藤豪将
4 上川畑
5 野村
6 アルカンタラor新助っ人
7 矢澤
8 近藤or松本
9 中島
10 宇佐見or伏見
数年後にはこうなってる
少なくとも問題児ではないし、身長低いからビジュアルも難しいやろ
今の子たちなんてお利口さんばっかりやん
同じ強肩外野手で華があって現役時の新庄に一番近い
ここだと万波はトライアウト失格でもう期待出来ないみたいな声も多いが
清宮が今年高卒5年目で主力に成長したしまだ全然巻き返せるやろ
ダルビッシュのルーキー時代もそうだけど
ひちょりもかなり生意気だったみたいし
問題児がそういうイメージなんだろ
ガチ犯罪者の話ではないぞ
消去法やけど
空いてたら内野のリーダーみたいな選手がつけるみたいなイメージ
色々条件上げてるけど、多分その半分くらいでいいんだと思うよ
真面目も過ぎると普通からは逸脱してるから、なんでもいいからとびぬけた何かがないと
「つまらない」って事だと思う。
せっかくできた、カラーなんだから日ハムも維持していったらいいと思うけどね
ファンにしても次はあの番号だれがつけるんだろう?
あいつが譲り受けたんかい!とか、あいつがいいんじゃないか?とかそういうのも提供できるからね
王、新庄、前田、鳥谷、秋山
ってランキングがあった
こっちは?
1清宮
2松本
3加藤
4上川畑
5野村
6万波
7矢澤
8近藤
9石井
10伏見
そこにトーク力とスター性とか考えると清宮に受け継いで欲しいけどなぁ。いい子ちゃん過ぎるけど
ビジュアルってそういう意味よ
1〜5が欠けている模様
インターネット中心で運動もせずに陰で隠れてやってるので残念でもないし当然
万波は問題児みたいな突っ張った気持ちはないし、ただのアホの子感ある
意外と真面目よ
華はあるんだよな
もうひとつ足踏みしてるけど出来たら主力になってほしいわ