
1: 名無しさん 2022/11/29(火) 06:52:21.41 ID:eF9xAiCr0
北海道苫小牧市内で選手会納会ゴルフが行われ、海外FA権を行使して去就が注目されている近藤も参加。グロス79、ネット71・8で4位に入った。
去就については「焦って決めることではない」と話しており、残留要請中の日本ハムや獲得に乗り出しているソフトバンクなどと再度交渉して絞り込みを行う見込みだ。また3年ぶりに行われた納会ゴルフでは吉田のドライバーのヘッドが外れる珍事も起きるなど、各選手が今年最後の球団行事を満喫していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c951c5b7b558c08041b54851c696a83ac1f486
去就については「焦って決めることではない」と話しており、残留要請中の日本ハムや獲得に乗り出しているソフトバンクなどと再度交渉して絞り込みを行う見込みだ。また3年ぶりに行われた納会ゴルフでは吉田のドライバーのヘッドが外れる珍事も起きるなど、各選手が今年最後の球団行事を満喫していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c951c5b7b558c08041b54851c696a83ac1f486
ハムとホークスと3回目の交渉を行うと決めた
5: 名無しさん 2022/11/29(火) 06:54:11.27 ID:15dvO/VG0
絞り込みか
205: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:33:14.57 ID:kMhapFGQ0
絞り込みってことはハムかソフバンなのか?
6: 名無しさん 2022/11/29(火) 06:54:23.36 ID:hzMRu786M
金額のソフトか古巣のハムかで迷ってるのか
10: 名無しさん 2022/11/29(火) 06:56:25.84 ID:Donx84S80
ハムだけはないって流れあったのに最後まで残ってるやんけ
144: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:21:45.32 ID:VQiWpAUr0
ソフトバンク行きそうだな
条件のすり合わせのための3回目交渉だろ
他の球団はもう名前すらでないし
条件のすり合わせのための3回目交渉だろ
他の球団はもう名前すらでないし
15: 名無しさん 2022/11/29(火) 06:58:10.15 ID:kqps+HJ6d
ソフトバンクなどとって書いてあるやん
もう一周する気かよ
もう一周する気かよ
62: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:06:59.84 ID:69r0JliH0
>残留要請中の日本ハムや獲得に乗り出しているソフトバンクなどと再度交渉
「など」の中にオリ西武ロッテは含まれてるのか
「など」の中にオリ西武ロッテは含まれてるのか
136: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:20:06.81 ID:rMo6T4sJ0
>>62
5球団と3回目交渉するなら現役ドラフトまでには決まらんなこれ
5球団と3回目交渉するなら現役ドラフトまでには決まらんなこれ
13: 名無しさん 2022/11/29(火) 06:57:52.88 ID:B+6nrLP50
福良GM(新人時代の鬼軍曹)
中嶋監督(捕手コーチとして絞られた)
中垣ヘッドコーチ(腰痛持ちの近藤にトレーナーとして親身に対応)
厚澤投手コーチ(作戦担当)(相手投手の癖の読み方などを指導)
近藤よ、オリックスで待ってるぞ!!
中嶋監督(捕手コーチとして絞られた)
中垣ヘッドコーチ(腰痛持ちの近藤にトレーナーとして親身に対応)
厚澤投手コーチ(作戦担当)(相手投手の癖の読み方などを指導)
近藤よ、オリックスで待ってるぞ!!
97: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:13:07.45 ID:ku74tNom0
>>13
小谷野もコーチでいるな
小谷野もコーチでいるな
105: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:14:50.16 ID:VjXvS7/Mp
>>13
そんなに日ハムメンバーがいいなら残留するやろ
そんなに日ハムメンバーがいいなら残留するやろ
17: 名無しさん 2022/11/29(火) 06:58:50.63 ID:p9I/VZOMr
他球団の編成を搔き乱すのが最後のハムへの恩返しや
18: 名無しさん 2022/11/29(火) 06:59:06.76 ID:b1QY/o250
FAを楽しんでるな
24: 名無しさん 2022/11/29(火) 06:59:49.77 ID:kQxKCSHk0
SBとも再交渉ってことは6年35億では福岡に行けない
もっと増額して貰わないと!ということなのか……
もっと増額して貰わないと!ということなのか……
41: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:03:48.63 ID:gvJcu5O40
ソフトバンクならさらに上乗せしてくれるからな
49: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:05:20.98 ID:RHtHgajo0
何に悩んでるんやこいつ
56: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:06:05.92 ID:br7C+TaC0
関東がいいだ仲がいいだ言うてきたけど、普通に最高の条件吟味してるだけに思えてきた
50: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:05:22.36 ID:qBWeefdGa
人生の帰路やから悩むってのは分かるけど
最下位確定で悩む時間いっぱいあったのにまだ決めてないのなんなんやろ
最下位確定で悩む時間いっぱいあったのにまだ決めてないのなんなんやろ
52: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:05:48.96 ID:4tuOSfRKd
FAしたんだからこれくらいの駆け引きは普通やろ
57: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:06:11.79 ID:IQciM0sX0
むしろ他の奴が早く決めすぎな傾向はある
67: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:07:54.37 ID:KWPKJkLxd
タンバリン無ければ普通はこうなるやろ
69: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:08:01.42 ID:kGCxwUb30
「待つ誠意」やね
90: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:11:50.23 ID:s7AypJlm0
タンパリングしてないから長くなるといっても二周くらいで決めて欲しいのはある
本人は吟味したいから仕方ないんだが
本人は吟味したいから仕方ないんだが
117: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:16:42.78 ID:eiuzZtoU0
やっぱり出るか残留かで半々くらいの気持ちなんやろ
出るのが前提なら条件がいいところで決まりやし
森友哉が丸浅村ほどの大型契約じゃなかったから
表で言われてるほど良い条件で進んでないかもしれんわ
出るのが前提なら条件がいいところで決まりやし
森友哉が丸浅村ほどの大型契約じゃなかったから
表で言われてるほど良い条件で進んでないかもしれんわ
124: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:18:26.49 ID:0UdqmP3/0
高木豊「近ちゃんは残留したほうがいいと思うな~」
この発言をどっかで見たんやな
地味に効いとる
この発言をどっかで見たんやな
地味に効いとる
165: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:25:38.05 ID:we9GUu9u0
かなり残留寄りで悩んでそうだしビグボが脱げば一発で決まるやろ
175: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:27:15.36 ID:SRuZrW980
>>165
ガッツリ脱衣新庄
ガッツリ脱衣新庄
217: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:35:06.88 ID:nguZyA39p
ハムと交渉ってハムって最初の提示額からそんなに上乗せするイメージ無いんやがどういう交渉になるんやろ
契約年数伸ばすとか引退後のポストとかやろか
契約年数伸ばすとか引退後のポストとかやろか
235: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:39:43.72 ID:a9zagI/S0
>>217
まさかこれで補強終わりじゃないよな?次は誰獲るん?って圧かけてたら草生えるな
まさかこれで補強終わりじゃないよな?次は誰獲るん?って圧かけてたら草生えるな
75: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:09:17.58 ID:4ABRVDu4a
これハムが優勝狙える位置に行けるような補強待ちだろ
116: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:16:22.81 ID:q06/XjoAa
5球団フラットとは言ってたけど考え方としてはハムを基準にしながら他の4球団はどうなのかって感じだよな
優勝したいって言うのも来年だけの話じゃなくて長い目で見ての話だろうし
優勝したいって言うのも来年だけの話じゃなくて長い目で見ての話だろうし
138: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:20:19.64 ID:bWt22LhO0
優勝を狙えるのはソフトバンク
でもハムが本気で優勝を目指してると近藤に思わせる補強をすれば残留
分かりやすくてええやん
でもハムが本気で優勝を目指してると近藤に思わせる補強をすれば残留
分かりやすくてええやん
178: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:27:48.82 ID:Zmn/ZOQpa
近藤「外国人の補強はどうなっていますか?」
ガチでこれ待ちやろ
ガチでこれ待ちやろ
「57発打てる外国人探してきて」新庄監督がヤクルト・村上超える右の大砲おねだり
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=6618
日本ハムは今季、リーグ最少得点に終わった。得点力不足の解消へ、鍵を握る今オフの外国人補強。新庄監督のターゲットは明確だ。
「57発打てる外国人を探してきてほしいです」とおねだり。「大砲、大砲。足の速い選手たちは揃ってきたので、ガツンって(打てる選手)。やっぱり右が欲しいですかね」と要望した。
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=6618
日本ハムは今季、リーグ最少得点に終わった。得点力不足の解消へ、鍵を握る今オフの外国人補強。新庄監督のターゲットは明確だ。
「57発打てる外国人を探してきてほしいです」とおねだり。「大砲、大砲。足の速い選手たちは揃ってきたので、ガツンって(打てる選手)。やっぱり右が欲しいですかね」と要望した。
247: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:43:42.56 ID:kQxKCSHk0
記事の通りだとすると絞り込みもこれからなんだよな
クリスマスくらいまで掛かるだろこれ
クリスマスくらいまで掛かるだろこれ
128: 名無しさん 2022/11/29(火) 07:18:54.65 ID:6WUqtTi0a
ハムが大砲候補の助っ人獲得を発表した翌日に残留報道出るやろ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669672341/
そしたら近ちゃん残留してくれるやろか
近ちゃんが求めてる助っ人がどんな人かがわからんからムズい
レフトまつごーDH近藤はほぼ確定みたいな感じだろうしファーストかサード?
難しいとこよね
野村は怪我しがちだし清宮は片鱗見せてるけどどうなるか分からんから層厚くするにはそこらへん補強すべきではある。ただ2人は若いし併用じゃなくて固定したいとこではあるもんな
台湾の4割打者だぞ?則本からホームラン打ってるし
3割は余裕で打てる、首位打者争うかも
育成再契約な
いちいちうるさいねん
ファームでなら首位打者争いできるかもね・・・
ほんとにハム愛あるんだな
交渉はあらかた済んでてあとは自分の中で悩んで決めるだけ、って段階かもしれんし
まだこれから交渉し続けていって絞り込みをするなんて一言も言ってないぞ
大手スポーツ紙の記事でもこうやってたまに湧いてくる「本人のコメントが載ってなきゃ全部デマ」論者は普通に日常生活送るのも大変そうやな
周りが全部敵に見えてそう
特に交渉の情報は出てないみたいだが、実はメジャーもある?
それ東スポが勝手に書いただけだからな
むしろ不確定な情報に一喜一憂するほうか疲れそうだけどな
結局五十幡江越とか打てないし
近藤だって両翼は勿論、センターも悪くないから結局守備に就くことになると思うよ
近藤は守備悪いとかじゃなくてハッスルプレー多いし怪我が不安なんや
はよ決めろや
話聞いても聞いても絞れなくて困ってまた会いたくなっちゃってことかな。
こんすけよくわかんないな
おめーもめんどさいやっちゃな
大人しく黙って待っとれや
本人がメディアに対して言ってないこと書かれてるって文句言ってたばかりなのに「大手だから」ってだけで鵜呑みに出来る方がおかしいわ
それか複数の雄に派手な求愛されて選んでる珍しい鳥
自分で直接会った、本人から聞いたこと以外を勝手に信用すれば
それが間違っていた時に起きるのは大きなすれ違いやで。日常生活苦労しそうだな
何の取材もなく記事を書く週刊誌と記者が取材したことを文字にする新聞社の違いも分からないのか…
本人もしくは関係者への取材以外ないでしょ
上の方でこんなの信じないんだー!って騒いでる人もそうだけど妄想を文章に仕立て上げるゴシップ誌と取材した内容を文字に起こす一般の新聞社とは別物だからな
てかスポニチ疑ってるんじゃなく本人の言葉がないねって言ってるだけ。36さんそんなにムキにならなくて大丈夫だよw
ガントとヌニエスを獲得してどうなりましたか?
そもそも問題あるの宮西大野の嫁とだけやん
補強しなきゃ当たるわけないんだから結果論で語られてもね…
イチモニの話やと小さいころから家族でゴルフに親しんでたらしい
メキシコリーグいるらしいけど、NPB通算2割ちょいのビヤ呼び戻してもどうにもならんやろ
何かしら聞こえてくることがあるんやろか
本人に直接取材してようが、その本人が「再度交渉します、絞り込みます」というコメントを残してない以上、勝手に書いてると思われても仕方ないだろ
疑われたくないなら「近藤本人がそう語った」って書けばいいだけなのだから
擁護も何も新聞ってのは取材内容を文章に起こしたものっていうのが大原則だからそもそも「本人のコメントがないから嘘」なんて発想が必要ないってだけの話
記者の感想を書くならコラムという形で出したり一言自分の感想だって断りを入れて記事にするのが通例
逆にゴシップ誌は面白おかしく話を作り上げるか、情報提供元を明かせないような記事を無署名で出すもの
じゃあなんで「焦って決めることではない」って部分だけ本人の言葉として文字起こししたのに再度交渉や絞り込みって部分は本人の言葉が文字起こしされてないの?その違いはなに?
本人がそっくりそのまま言ってないにしても、再度交渉や絞り込みをすると読み取れる元の発言は載せるべきでしょ
この記事読むと「焦って決めることではない」っていう本人の言葉のみから再度交渉や絞り込みをするんじゃないかって記者が推測しただけとしか受け取れんよ
記者が「近藤は再度交渉をして絞り込みを行う」と判断するに至った経緯や情報源が見当たらないんですが
ソフトバンクなどとって書いてるしまだ交渉は続きそうねくらいの受け取り方で良いでしょ
そもそもシーズン中にスポニチの記事が誤報だったケースもあったよな。
吉田との勝負を盛り上げるために新庄が松本剛を規定以降も立たせる意向を示した、とかいう記事。ここで散々叩かれていたから覚えているよ。
あの記事は明確に36の主張の反例になっている。「スポニチみたいな大手はゴシップ誌と違って本人または関係者に取材しているから疑う余地なんてない!」が真なら、ああいう記事は生まれない筈。
あの記事は誰に取材してようと、書く側が誤って理解していたら記事の真実性が損なわれるという好例。だから今回の記事を疑ってかかるのも別になんら間違いではないな。(そもそも信じようが信じまいが遠からず結果は出るのだから記事の受け止め方ぐらい好きにさせろよって話だが)
近藤「ファッ!??6年契約の35億!??ぶっちゃけ年6億やんか!??」
近藤「よしっ!もうちょいだ!もうちょいで年棒7億行ったるでッッゥ〜!!」
近藤「ソフトバンクよ!6年契約の42億出せやッッゥー!!ゴラッッゥー!!」
ほなお人形さん片付けるで
よりいっそう悩んで越年しそうなんだが
近藤移籍なら基本DHの打撃特化一塁手も候補に
近藤残留ならある程度外野が守れる野手に絞られるだろうし
確か自軍のFA選手2人を残留させて、オスナも残るっぽいから
近藤に積むお金が残ってるのか疑問ではあるが
ライトがほしいな
ライトだけ層がかなり薄い
この記事が事実かわからないけど、ハムとももう一回交渉したいと思ったってことでいいのかな
この段階でハム切っちゃったら
みんなに嫌われるからね
ポーズよポーズ
流石エスパー君!
近藤の事なら何でもお見通しだな!