153: 名無しさん 2022/12/01(木) 16:00:39.99 ID:3eOUbpsU0
【オリックス】前日本ハム上野響平を育成で獲得 背番号は「124」 今季12試合出場
オリックスは1日、前日本ハムの上野響平内野手(21)を育成選手として獲得すると発表した。背番号は124となる。
上野は京都国際高から19年ドラフト3位で日本ハムに入団。21年に4試合、今季は12試合に出場したが、構想外となり、11月8日の12球団合同トライアウトを受けていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e6924175e392f8172bfc726fefbbc50be6aa7e
オリックスは1日、前日本ハムの上野響平内野手(21)を育成選手として獲得すると発表した。背番号は124となる。
上野は京都国際高から19年ドラフト3位で日本ハムに入団。21年に4試合、今季は12試合に出場したが、構想外となり、11月8日の12球団合同トライアウトを受けていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e6924175e392f8172bfc726fefbbc50be6aa7e
159: 名無しさん 2022/12/01(木) 16:06:37.81 ID:1/ZoQjiGr
上野拾われたか
オリックス上野はいい選手になるだろうな
高卒なのに切るの早すぎたんだよ
オリックス上野はいい選手になるだろうな
高卒なのに切るの早すぎたんだよ
170: 名無しさん 2022/12/01(木) 16:41:21.90 ID:RxO+67/Ha
上野守備のセンスあるからな
めちゃくちゃ若いしあと数年我慢しても良さそうなのに育成落ちして他球団行ってしまうとは
セカンドも定位置の選手いないから全然打撃が好調になれば1軍で出られるのに
めちゃくちゃ若いしあと数年我慢しても良さそうなのに育成落ちして他球団行ってしまうとは
セカンドも定位置の選手いないから全然打撃が好調になれば1軍で出られるのに
173: 名無しさん 2022/12/01(木) 16:46:06.78 ID:4n18B8r/0
ハムの判断は間違っちゃいないと思うけどな
高卒だから長い目でと言い続けた結果が今だと思うし
高卒だから長い目でと言い続けた結果が今だと思うし
160: 名無しさん 2022/12/01(木) 16:08:14.40 ID:oLaPERZla
まあ打ててないからな
長打もないし
長打もないし
163: 名無しさん 2022/12/01(木) 16:11:30.06 ID:z8wR/Iump
上野なあ
ハムに来た時は2軍に手本となるまともな同ポジの先輩がいなくて、今年ようやく上川畑とか手本になる先輩が来たと思ったら奈良間加藤山田で蓋をされたら育成打診しても断るよな
ハムに来た時は2軍に手本となるまともな同ポジの先輩がいなくて、今年ようやく上川畑とか手本になる先輩が来たと思ったら奈良間加藤山田で蓋をされたら育成打診しても断るよな
177: 名無しさん 2022/12/01(木) 16:53:50.62 ID:YVnku7HK0
上野残っても2軍の出場機会すら危ういからなあ
細川奈良間水野山田加藤
このあたりから3~4人は2軍なわけだしそこに勝っていくのは厳しい
細川奈良間水野山田加藤
このあたりから3~4人は2軍なわけだしそこに勝っていくのは厳しい
167: 名無しさん 2022/12/01(木) 16:33:13.21 ID:4n18B8r/0
上野はオリックスの育成パワーとやらでいい選手になるんじゃないか
ただ判断は間違っちゃいないな 上川畑と紅林どちらが難易度低いといったら紅林だし
ただ判断は間違っちゃいないな 上川畑と紅林どちらが難易度低いといったら紅林だし
162: 名無しさん 2022/12/01(木) 16:10:46.33 ID:vVbffhFcr
上野は伏見のセルフ補償選手
161: 名無しさん 2022/12/01(木) 16:09:53.91 ID:b74PqWyIr
上野の打撃改善できたらほんともう崇めるわ
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1669813060/
ハムよりチャンスありそうなん?
あいつは打てるけど
育成レベルにすらない
波留コーチの指導で頑張れや
上野にとっても今の紅林ならワンチャンあるしいい選択じゃないの
ハムが急に二遊間豊富になったから層の単純比較は難しい
ただ上野に近い同世代は大量にいるしベテラン組もちゃんといる
守備走塁なら宜保、打力なら太田と紅林
サードと両睨みって事なら宗、野口
UTなら年齢離れてるけど安達、大城、福田(外野本格転向?)
来季はオリに波留が来るし、上野も 目を覚ます んちゃうかな?
誰も上川畑からショート奪ってやるって言う選手がいないのもどうなんかな?って思うわ。
最後まで高校生の身体のままだったように見えたな
もっとウェイトやった方がええんちゃうか
奈良間はショート希望らしい
頑張れよー
ただオリックスも大概高卒ショート育たんからなあ...紅林もいまいちやし
檻ファン側は宜保を人的補償でプロテクトできないという見方やな。
猫は山田を出さざるを得なかったがために狙う可能性あると。
センスはあっても堅実さに欠けるタイプが、現場としては最もガッカリ感が強いからな
性格やメンタルが原因だとすれば簡単に治るもんでもないから、とりあえずパワーをもう少し付けないと…とは思う
いらんわな。
これドラフトの目付け終わってるやろ2019年。