1: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:30:16.29 ID:RvGP+E/Wa
日本ハムの上沢直之投手(28)が1日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、2000万円増の1億7000万円でサイン。交渉の席上で「球団の方に来季終了後、メジャーに挑戦したいという思いは伝えさせてもらった」と来オフのポスティングシステムを利用したメジャー挑戦を直訴したことを明かした。
上沢のメジャー挑戦直訴を受け、吉村浩チーム統轄本部長が札幌市内の球団事務所で取材対応。「あくまでも来シーズンが終わるのが前提」と来季終了後に再度話し合うことを強調した。その上で「選手の夢は尊重する。過去に(ポスティングシステムを)認めている選手は圧倒的な成績を残したり、リーグを代表する選手になったり、リーグ優勝に貢献している。来年の成績が重要です。ファンや日本球界から後押しされる成績を残して初めてメジャー挑戦という形になる。来年頑張ってほしい」と結果を残せば容認する考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/779ee63ef43ce541bdc8044178011f04f3408659
上沢のメジャー挑戦直訴を受け、吉村浩チーム統轄本部長が札幌市内の球団事務所で取材対応。「あくまでも来シーズンが終わるのが前提」と来季終了後に再度話し合うことを強調した。その上で「選手の夢は尊重する。過去に(ポスティングシステムを)認めている選手は圧倒的な成績を残したり、リーグを代表する選手になったり、リーグ優勝に貢献している。来年の成績が重要です。ファンや日本球界から後押しされる成績を残して初めてメジャー挑戦という形になる。来年頑張ってほしい」と結果を残せば容認する考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/779ee63ef43ce541bdc8044178011f04f3408659
2: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:30:53.47 ID:UfyJX53U0
リーグトップの成績を残すかチームを優勝させるか
高いハードルや
高いハードルや
5: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:32:14.70 ID:2qF3uhjna
あれ?これ上沢残留なのでは…?
4: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:31:54.25 ID:NsmeQ5VD0
上沢が狭いエスコンで今年よりええ成績残せるとは思わんけどな
24: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:40:19.69 ID:IIJtPMiB0
13: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:35:58.56 ID:09AlPwwD0
さすがに上沢じゃ厳しいだろ
圧倒的な成績残してるわけじゃないし
圧倒的な成績残してるわけじゃないし
7: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:33:08.97 ID:UfyJX53U0
まあ今までのキャリアでの運の悪さがね
15: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:36:27.16 ID:UfyJX53U0
成績はそこそこいいけど選手としての格が有原未満だからな
来年1年で沢村賞級の活躍すれば行けるんじゃないか
来年1年で沢村賞級の活躍すれば行けるんじゃないか
3: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:31:44.44 ID:mQHG6v2xa
有原でもチームの日本一に貢献して最多勝獲ってるからな
18: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:37:41.76 ID:UNNfyuzw0
上沢が出てく場合近藤は残ろうと思うか?
20: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:39:03.85 ID:yPyMI39Ea
>>18
同期の夢のために俺が力を貸してやる
再来年以降勝てるチャンスないから済まんけど一人で頑張って
どっちだ
同期の夢のために俺が力を貸してやる
再来年以降勝てるチャンスないから済まんけど一人で頑張って
どっちだ
14: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:36:01.55 ID:7mzk73Fb0
吉村「リーグ優勝したらポスティングしていいよ!」
22: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:39:45.49 ID:A3LVPI9lM
サンキュー本部長
17: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:37:19.20 ID:TEItGhhva
過去に新庄監督から「アメリカ興味ないの?」と、聞かれたことがあり「あります」と答えたという。上沢は「新庄さんもアメリカで野球やっていたので“良いじゃん”と言われましたけど。来年、しっかりした成績を残して、監督を日本一にして(メジャーに)行くのが1番良い形」と熱く語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dd1dc3a65111c4f6f6cf7f54e6edf73e378470f
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dd1dc3a65111c4f6f6cf7f54e6edf73e378470f
上沢は新庄を日本一の監督にしてからメジャーに行くらしいぞ
9: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:34:48.45 ID:hWij9tLi0
これはいい形じゃね
6: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:32:55.05 ID:yc/88tOC0
通用する気しないけどまあ上沢の人生やし好きにしたらええわいな
8: 名無しさん 2022/12/01(木) 22:34:16.11 ID:YogM9t/5a
本当にチームを優勝させて出ていくならファンも納得して送り出せるだろ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669901416/
「上沢!俺1人で寝られない!」
海外FA撮る頃にはしなしなだろうからそうでもないだろ
西川ですら国内他球団には行く気なかったし
まあ一度出て行く決意したから今後はコスパ次第で放出あるかもな
チームを優勝させる事を第一に考えてほしいよフロントには
大谷ダルとかなら圧倒的成績残してるから分かるけど耳障りいい事言ってどんどん放出しすぎよ
> 認めている選手は圧倒的な成績を残したり、リーグを代表する選手になったり、リーグ優勝に貢献している。来年の成績が重要です
言うてるやん
総合的に見たら圧倒的に上沢の貢献度が高いイメージだが
上沢は得意な札ドのマウンド使えなくなるから来年勝負所やな
結果出せない選手に残ってもらってもしゃーない。
実質的には優勝するか由伸並みの成績残せと言われてるに等しいからな
複数年ってつけるの忘れてたわ
有原とか覚醒して一年でメジャー出したのとかありえん
尊重しなくてもそんな感じで叩く人間が出るんだからどっちもどっちやろ
さすがに上沢神格化し過ぎでしょ
何言ってんの?
有原は置いといて西川は上沢より活躍した年数も内容も上では。
容認よりはむしろ過去のメジャー志向選手達に対するコメントの中では一番厳しい気がするけどな
多分上沢が今年初めて球団に伝えてしかも来年って急な要望だったからだろうけど
選手の夢を無視する態度を取り続けるよりは、夢を叶える、尊重するスタンス。
まあそのせいでチームが弱くなるというデメリットはあるけど
チームとしては「そんな急な話ならそれ相応の結果出さないと無理だよ」って内容で表向きは夢は後押しするって言うてるけどあんまり認めてない感じやし
優勝すると言っておきながら王と再契約する球団に近藤が残留する可能性は限りなく0に近いから安心しろw
得意のノンテンダーやな
大王は新庄の好みの選手でないし支配下に戻さんやろ
アホなこと言ってると君の贔屓に送りつけるぞ063を
もう、これに尽きる。頑張れよ
支配下に戻さないのに再獲得は草
育成になってでも王はNPBに残りたいんやろうし正直そこは別にって感じ
それこそ結果出なくてもメジャーにこだわってる有原筒香あたりと変わらん
前例と比較して、そこまで厳しいか? そもそも「今年初めて」かどうかが分からんし
入団する時点でメジャー志向を言ってなかったのは確かだけども
有原は通算60勝でポスティングを認めたから、おそらくノルマは既に達成済
あと有原の場合は19年がキャリアハイで(15勝8敗、whip0.92)、フロントもファンも渡米は既定路線みたいな感じになってたからね
フロントとしての損得勘定より、ファンへの対応として出たコメントのように俺は受け取ったが
台湾リーグ<日本の育成、という判断だったのは意外だった
何なら韓国でプレーすれば自信を取り戻せた可能性もあったような気もするが
プロ野球は一軍だけじゃないからね
不思議なチームだな。王との育成契約は最下位球団として、最下位に安住したいシグナルと受け取る。
ポスした時は二桁も勝ってないけどその前の年に最多勝だし上沢も何らかのタイトルとれば認められるでしょ
最下位の責任はコーチの責任にして首を切ったぞ