1: 名無しさん 22/12/03(土) 21:15:40 ID:HwYI
3割すら打てない予想が大半の模様
どうして?
どうして?
2: 名無しさん 22/12/03(土) 21:17:31 ID:n8ZW
エスコンだとまじで予想出来ないな。キャッチャーフライ減ってフェンスも高くないから期待は出来ると思うけどな
3: 名無しさん 22/12/03(土) 21:18:38 ID:HwYI
松本剛(29) .347 3本 44打点 出塁率.398 OPS.836 21盗塁
非の打ち所がない首位打者なのに?
非の打ち所がない首位打者なのに?
12: 名無しさん 22/12/03(土) 22:23:38 ID:ntq8
確変首位打者は数年置きに出てくる生物
11: 名無しさん 22/12/03(土) 21:24:20 ID:HwYI
3月 .375
4月 .429
5月 .359
6月 .272
7月 .385
8月 .325
9月 .327
6月を除いてずっと打率3割超える安定感見せてたのに?
4月 .429
5月 .359
6月 .272
7月 .385
8月 .325
9月 .327
6月を除いてずっと打率3割超える安定感見せてたのに?
5: 名無しさん 22/12/03(土) 21:19:54 ID:nFXY
多少は対策されるやろうし
8: 名無しさん 22/12/03(土) 21:22:48 ID:o4sQ
じゃあワイは打てると思うわ
9: 名無しさん 22/12/03(土) 21:23:15 ID:kRNU
ワイは3割9厘と予想
7: 名無しさん 22/12/03(土) 21:22:29 ID:hfDp
まあ3割乗れば御の字やろ
転載元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670069740/
予想というより願望だね
現実.342
ワイはこれに賭ける
故障以降は待ち球でIsoD上がってたから、まあ無いとは言えん
まぁせいぜいこんなもんやろな
まあ上振れなのは間違いないな
球場変わってHR増えればBABIPが適正値に戻っても見栄えの成績は良くなるかも
未だに膝治ってないらしいし、俺は怪しいなと思ってるわ
治りはするかもしれんけど去年みたいに走れるかどうか
打つ方は一切心配してないけど
複数首位打者が難しいってだけで、首位打者とった選手って以降もしっかり戦力になってる選手が多いやろ
故障でパフォーマンス落ちたりしない限り
確変の首位打者って対抗馬微妙で消去法でとれちゃいましたみたいな人たちだと思ってるからまつごーは大丈夫やろ…!
他チームのスコアラーはどう対策を講じるんやろな
そら首位打者になるには運が必要だけど
全然打てなくなるってのはそんなないと思うわ
故障中ですら3割は打ってたんだし
全然バビッてないんやな
.347で.379って普通に上出来やんけ
足でヒットをもぎ取ったことも多かったからな
最後の方何本か損してたもんな
松剛は信じたいがシーズン中に馴染んでた感覚が来年に急に消える可能性もあるし懸念はしとるで
寧ろ願掛けには丁度いいから今後も確変扱いしてくれやww
3割は打てても3割3分以上は異次元だって稀哲も言ってたし、大きく打率が下がることはないんじゃないかね
1番が五十幡で2番が松本なら、3割打っても不思議はないと思うが
十分定期
おはガッフェ
高打率残している選手でもコースや球種に苦手感が出るもんやが
今年の松本程苦手感の出ていない選手は珍しい
来年も好成績残すと信じてるよ。
さっきパテレかな?デーゲーム、ナイトゲームの打率も載せてたけどどっちも3割以上打ってるわ。
杉本はホームランとか長打を狙わなきゃいけない選手だからちょっと事情は違うんじゃない?
来年も頼むで
あとは手の怪我がない事
祈るしかないね
文句なし定期
苦手なコース振らない技術も持ってそうだから、3割は行くんじゃないですかね?
松剛は来年も3割は打つだろうから他球団ファンは震えて眠れ
近藤おらんくなったら
マークせなあかんバッターが他におらんくなるし
単打オッケーで楽に打てるかもな
十分定期
速球も対応するから緩急つけても無駄だし、単打でも盗塁があるから対策も大変だな。
パ・リーグは3割打者が絶滅危惧種なんだから、万全なら打つと思うけど
松本剛は和田曲線に乗ったから来年も打つよ。
去年の後半にはちょっとだけ片鱗が見えてたんだよなぁ
年変わったらリセットやで
単打ヒットだけ落合レベル(投手が対策してもどうにもならない技術)になれればなあ
でも3割以上の打率はとかく一括りにされがち
ああいうのがもっと増えて最終的に15本くらい打ってほしい