1: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:18:33.34 ID:DKAPNkN0a
日本ハム伊藤大海投手(25)が建山投手コーチに先発希望を“直訴”した。
札幌市内でのトークショーに清宮、杉谷氏と参加。質問コーナーで来季目標を問われると「(新球場で)最初の勝利投手になる」とさりげなく先発志向をアピール。同コーチは、就任会見時に1つのプランとして抑え転向も示唆していたが「(先発の)意志を明確にしてくれるのはありがたい。そういうエネルギーは大事」と歓迎した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82a62334680c993bb8e690d002315f14e5cff403
札幌市内でのトークショーに清宮、杉谷氏と参加。質問コーナーで来季目標を問われると「(新球場で)最初の勝利投手になる」とさりげなく先発志向をアピール。同コーチは、就任会見時に1つのプランとして抑え転向も示唆していたが「(先発の)意志を明確にしてくれるのはありがたい。そういうエネルギーは大事」と歓迎した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82a62334680c993bb8e690d002315f14e5cff403
開幕投手の加藤「・・・」
2: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:18:58.61 ID:DKAPNkN0a
ぶっちゃけ伊藤って自分の成績しか考えてないだろ
3: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:19:24.98 ID:f92n66xz0
開幕投手の加藤は勝てなくてもいいのか…
6: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:21:25.66 ID:dnjcJ0TLa
契約更改で清宮が個人の成績よりもボスを胴上げしたいって言ったばかりなのに…
11: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:24:38.97 ID:Was84au5a
近藤「優勝したい」
伊藤「(俺が)勝ちたい」
伊藤「(俺が)勝ちたい」
7: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:21:33.54 ID:Xu9Ym5U20
直訴直訴ってどうなっとんねん
しかもメディアに漏れてるし
しかもメディアに漏れてるし
23: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:28:00.42 ID:j+dS4g36a
加藤は負けると
30: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:31:24.24 ID:R/tzsDOr0
ビクボがふざけて加藤の後に伊藤投入するかもしれんし…
5: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:20:19.34 ID:ZJwPduzra
建山「そういうエネルギーは大事(先発にするとは言ってない)」
8: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:22:10.22 ID:UB2IVgvEa
??「それを決めるのは伊藤じゃない」
16: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:26:03.91 ID:ISFRCHAKp
君は抑えのが向いてるよ😎🤙
9: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:22:49.99 ID:HYcK+Q8ur
9回同点の場面で登板し抑える→その裏サヨナラ勝ち
こういうことか🤙
こういうことか🤙
15: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:25:48.31 ID:pmvLZqpta
これ加藤は怒っていいだろ
優勝してメジャー挑戦しようとしてる上沢も怒っていいわ
優勝してメジャー挑戦しようとしてる上沢も怒っていいわ
20: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:26:33.50 ID:n9gLUN8L0
来年はともかく再来年は先発が加藤、上沢が抜けるから先発やらせないと回らない
24: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:28:52.84 ID:y89AJIZKa
ビッグマウスが許されるのは結果を残し続けながらダメだった時に批判を受け止めることのできる人だけやで
28: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:30:42.02 ID:zTtzoxdda
>>24
これはビッグマウスですらないやろ
自分は結果出しますじゃなくて自分以外は結果出すなって言うてるんやから
同じチームでも競争相手なんだというのはその通りだけどそれを口に出す奴がいたら組織は纏まらん
これはビッグマウスですらないやろ
自分は結果出しますじゃなくて自分以外は結果出すなって言うてるんやから
同じチームでも競争相手なんだというのはその通りだけどそれを口に出す奴がいたら組織は纏まらん
25: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:29:07.45 ID:Cvby6GTMF
今期規定到達してハムで2桁勝ってるのに後ろに回されそうになってるんだから必死にもなるやろ
27: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:30:13.73 ID:f92n66xz0
>>25
現時点の戦力でチームの白星を増やすにはそれが最善だってはっきりしてるんだからしゃーない
現時点の戦力でチームの白星を増やすにはそれが最善だってはっきりしてるんだからしゃーない
21: 名無しさん 2022/12/04(日) 20:26:42.95 ID:zTtzoxdda
伊藤が先発やりたいのは伝わるしアスリートとして我が強いのも一概に悪いことではないけど
加藤が開幕投手に内定してる中での「新球場で最初の勝利投手」は流石にチームメイトに対するリスペクトが無さすぎる
加藤が開幕投手に内定してる中での「新球場で最初の勝利投手」は流石にチームメイトに対するリスペクトが無さすぎる
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152713/
そんな他の選手をリスペクトしてないわけないやろ。
契約更改がまだなだけじゃないの 色々出演したりしてるし
先発候補誰になるんやろ
先発したいのにリリーフに回されたらFA取ったら見てろよと思う
叩きたい奴とか辞めた方がよいですよ。
仲良くやりましょ。
終わりやん
玉井理論で言ったらやっぱり伊藤もリリーフになるやんけ!
開幕投手なんて第1戦先発するってだけんだから目指すぐらい誰でもするやん
自分が結果出せばおのずとチームも優勝争いするでしょ、って考え方なんだろうけど
上沢と加藤がいるから伊藤を抑えにしてでも勝ちたいって話なわけで
2人がいなくなったらまたオフに調整し直して先発に戻ればいいだけ
伊藤はメジャー志望公言してるじゃん
なんか言ってたっけ
開幕投手が加藤である以上先発で開幕戦勝利は無理やしむしろ抑え(中継ぎ)アピールなのでは?
そんなお前は伊藤を叩きたい奴を叩きたい奴だからもっとしょうもないぞ
伊藤だけじゃなく叩けそうなものはなんでも叩いてみる星人やで
内定してる加藤を開幕投手の座から引き摺り下ろせるほどの自信があるんじゃないの
実際にはWBCがあるから絶望的だけど
さすがに自分の新球場初勝利のために自分の登板日より前の試合でチームに勝ってほしくないとか思ってないだろうし
上沢「試合中の態度とか取り組み方で後ろ指さされるようなことは絶対にしない。誰か1人でもプレーや態度を見て不快な思いというかシンプルに応援されないような選手にはなりたくない。普段の発言も気をつけてしゃべるようにしてる。要らないこと言う人もいる。コレ言わなかったらいいのにと思ったりする」
上沢「いい時は周りがちやほやしてくれるけど悪い時になっても周りにいた人が離れていかないような生活を心がけてる」
伊藤が抑えて50勝
優勝狙うならどっちが良いんだろうな
達に続いて2人目か。言うだけなら自由だからアピール必要な連中ほど言えばいいのに
叩く要因待ってましたー!!ってやつが居るのはもう仕方ない
だからこそ伊藤は3番手だし誰もエースだと思ってないし
まあこれからやろ
あれだけ公の場で開幕加藤と宣言した以上今さら開幕投手を狙うなんて無駄なムーヴだろ
少なくとも新庄の口から変更なんて言えないだろうし
加藤の怪我を願うのも良くないし建山からの進言でワンチャンあるかどうか
あれ?開幕は加藤じゃなかったっけ?って思ってしまう発言ではあるよな
傍から見て明らかに変わったって思えるなら別にいいんじゃね
言ったからには自分で自分を追い込むだろうしね
マウンドだとこれが上手く打者をおちょくった感じで塩梅がいいんだわ 則本みたいにカッカして自滅したりしないし闘争心がとにかくエゴイストなのが上手く出力されてるタイプ
チームをまとめる大黒柱とかそういうのにはなり得ないけどチームにとってはこういう投手が一人いてもいい
3.14のオープン戦で勝利投手になるつもりなんやろ。
何を言うかより誰が言うかや
どっちも無理やん
この半分いけばいい方やろ
初勝利じゃなくて開幕投手狙うなら分かるが
開幕投手公言されてる上で初勝利狙うって発言は誤解されてもしゃーないわ
トークショーなんだし開幕加藤やんと誰かがその場で軽く突っ込んでやれば
文面的にも和やかな感じになったのになとは思う
新庄もアピール大歓迎ってスタンスやし
エースではないとは思うけど3番手ってのもなんか違くね?っていっつも思う
成績的には去年も今年も2番手なんだけどな
実際これ有力
開幕半月前からオープン戦で使うのになぜ開幕戦のことだと思った…?
自分さえよければそれでええんか?
WBCにも選ばれてほしくないわ
過剰に謙虚さが求められてる感じがする
ただ、圧倒的な成績を残して欲しいわ
自分さえよければそれでええんか?
WBCにも選ばれてほしくないわ
言われてみればアピールの為だとするならオープン戦で結果残すって点ではその可能性もあるね
WBCとの兼ね合い考えると微妙だけど
ネットで吠えてるような奴に言われてもねぇ…
初戦投げる可能性のある投手は勝ち投手になる可能性あるじゃん。
先発希望でこの発言は開幕戦負け期待してるのと同じだと思われるでしょ。
どっちも無理やん
この半分いけばいい方やろ
ポス要求してる時点で上沢も同類
チームのために〜は言葉にしても全選手自分の為にやった結果なだけだからな
12球団トップのライマル(中日)が39セーブだから50は現実的に無理
20勝はまあ可能性としてはあり得なくはないが沢村賞クラス
それは山本を抑えにするか先発にするかみたいな話だ。
そこでなぜ「監督は既に宣言してるけど今でも開幕投手を諦めていない」と言う解釈に持って行けないのか
一端のファンでしかない自分も伊藤の新球場最初の開幕投手は今も諦めてないし
3人で抑えてあおり散らかすクローザとか、球場のビールが一番旨いやつやん。
人間の質(笑)がどうとかいわれたくないわ
最多勝取りたいとかそういうのならいいと思うけど
?個人的には好きじゃないけど···
今年の新人だとこの性格に一番近そうなのは矢澤かな
熱量あり我欲あり反骨心あり
そんなことを願うのはファンとしても人としても最低だってことを伊藤ファンは理解した方がいい
そもそも開幕投手って通常例年いつごろ決まってたっけ
そこはさすがに今年1番結果出した加藤をリスペクトしようよ
開幕投手狙ってるのかもしれんしそうじゃなくてもあくまでその状況で自分の番が回ってきたら絶対に勝ちたいくらいのニュアンスやと思うんやけど
なんかわざとネガティブに捉えようとしてる奴おる気がする
そこは考えて発言せなあかんわ
栗山監督の時はキャンプ中盤〜後半かな
自分の意見をはっきりいうことは大切だけど、言葉選びも大切やと思う
なんでこの発言で「伊藤が加藤をリスペクトしてない」になるのか謎やねんけど…
自分で言ってる以上言われても何とも思わんのじゃね
マジで言ってんのか…
伊藤の良くない部分出てるなとは思う
伊藤の事好きだからこそあんまり変なこと言わんでも…ってモヤモヤする
強気なスタンス、積極的に物事を発信する伊藤の魅力が悪い方に行くのは勿体ないし
加藤が負けることが前提のシチュエーションじゃなくて加藤の壁が高いことはわかった上の発言なのが読み取れるから
石直北山堀あたりが抑えたり新戦力や外国人の補強が上手くいけば別に伊藤がクローザーやる必要はない
抑えれないならまあ伊藤が後ろに回るのが一番なんだよな
伊藤の問題というよりは他の戦力の問題だわ
物議醸す時点でん?って思われる発言だと思う
揚げ足取ったかのようにネガティブに捉えるやつはどうかと思うけどなんでもかんでもポジティブに捉えてあげるものどうかと
伊藤はむしろ伊藤だからって今まで擁護されてきた方
オープン戦の意気込み語る奴なんておらんわい
正直ネガティブにもポジティブにも取ろうとする必要ない発言やと思うけどな
ただその通りの意味として受け取ればいいのに余計な意図を汲もうとしてるからおかしなってる
あと伊藤が先発こだわってるからそれが気に食わない人が叩いてるんだろうなってのもあるが
達の発言は真正面から開幕投手に成りたいって思いが伝わるけど、伊藤の最初の勝利投手ってどういう意味?って感じになるよな
奪うつもりですって言うならそれを付け加えた文章や発言にすればいいだけ
いやそれはそれであると思うわ
新球場をオープン戦でも使うのは公表されてるし
開幕投手になれないなら初勝利投手になるってだけ
ビジターだったらローテの順番も分からないしな
いや野手の初ヒットとは全く別もんやろ
ちゃんと考えて発言しよう
ええ…
擁護も割とアクロバティックやな
少なくとも加藤のファンや、優勝を目指すと言っている以上開幕戦で勝ちたいと思ってるファンはモヤモヤしてもいいんじゃないの。
ワイは普通にもうちょっと言葉選び気を付けようなとも思うぞ
具体的にどう違うん?
仮に開幕戦9番で出る打者がこれを発言したなら少なくとも1~8番が連続で抑えられてる必要あるんやけどこれは言ってもOKなん?
なんか訳分からん。例えたせいでより難しくするのやめてね
あれマジか
Aが目的を達成するためにはその前に機会のあるBがそれを達成出来ないという前提が必要で
Aがそれを願うということはイコールでBの失敗をも願っているというように受け取れるから皆問題視してるんだと思ってたんだけど
俺はこのAが伊藤でも例に挙げた9番打者でも同じことちゃうのって思ったんよ
んで9番打者の方もやっぱり叩かれるんかなと
西川の事じゃね?
まぁ開幕戦敗北しないと伊藤の新球場初勝利はないからね
エースの理想像ってテーマだから
伊藤のほうは開幕戦の投手がもう指名されてるって前提があるわけじゃん
自分で9回表同点に追いつかせて
逆転してもらえばエエで
開幕投手公言されてるからな
伊藤の発言が「まだ開幕投手諦めてません、新球場で初勝利したい」ってことならなんの問題もないと思う
まぁ、野手が開幕戦の打順も決まってる状況で新球場初ヒット打ちたいっていえば同様に疑問視されると
初勝利の場合はチームの勝ち負けも加わるからちょっと違うけど
じゃあ仮に開幕戦の一番打者が先に指名された場合はそれ以外の打者が初ヒット打ちたいって言うのはどうかと思う?
君は野手でも打順がすでに決まってれば問題やと思うんやね
でも上で野手のヒットとは全く別もんやって言ってる人もおるんよね
なんか結局その人の匙加減な気がしてきたな
伊藤が言ってるのはもう内定済みの加藤が負けることが条件 または加藤が内定取り消しになるかしかないんだからどっちにしたってろくな前提じゃない
庇いたいのか矛先そらしたいのか知らんけどしょーもない過程の話もちだしてどうすんだか
建山が咄嗟に開幕戦も勝って大海でも勝てればいいねってフォロー入れたけど完全にあいつ何言ってんだ?って空気になった
エースって感じではないけどね
そうとは限らんやろ
お前がこの世の全人類の思考を知っている訳では無いし
結果だしてるし本人の意思は尊重しろ
2回も同じコメントいらんわ
上沢がメジャー行く前提なら今年は上沢を抑えにすればいいんじゃない?
抜けても来年以降のローテに大きく影響ないしな
そこまでの意図はなくても叩かれとけ
じゃないと直らんわ
貯金出来てないし
それとも伊藤にしてみりゃ加藤から開幕投手の座をそこまでのアピールで奪い取ってなおかつ勝利投手になる!ぐらいのハングリー精神があるのかもしれんが
当然加藤が負けるかもしれんし、何かの事情で開幕投手加藤じゃなくなる可能性もなくはない
自分のことしか考えてないってくらいガツガツしてるの上等やんけ
上で(開幕投手を諦めてない事を)汲み取れって意見もあるけれどインフルエンサーなら尚更変に解釈されないように気をつけないと
無論、伊藤も加藤に負けてほしいなんて考えてはないと思うで
多分そういう事考えてないで出た発言だと思うし
WBCには選ばれてほしくないな
自分が自分がの選手はチームワークを乱す
サッカーワールドカップ見たらわかるわ
投手の勝ち負けはそのままチームの勝ち負けと同じ
野手のヒットは違う
そもそも例えが下手すぎる
かつて自身がメッツ時代、チームメイトが事故死したことで回ってきたチャンスを掴んだ身だから
そうなる事を望んでたわけじゃないやろ
お前ちょっと頭おかしいんと違うか?
自覚あってよかった
詐欺に騙されそうでちょっと可哀想やけど