1: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:06:00.75 ID:qaPKQZPn0
野球界を盛り上げようっていう気ないのか?
金にしか興味ないのか?
※金にしか興味ないのか?
3: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:09:31.98 ID:4tumIPXx0
代表に価値がないってことやろ
4: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:10:08.42 ID:ZTE3StHX0
優勝したら金もらえるやろ?
はした金か?
はした金か?
5: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:14:13.93 ID:8WYu8z0N0
これで活躍してもシーズンダメだと大幅減俸されるもん。井端なんかがそう
10: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:19:36.41 ID:6t20Geju0
>>5
でも他の競技はそれでもやってるやん
ていうかメジャーリーガーはそれでも参加表明してるやついっぱいおるやん
でも他の競技はそれでもやってるやん
ていうかメジャーリーガーはそれでも参加表明してるやついっぱいおるやん
16: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:24:36.02 ID:moXH2vbx0
松井がスターになれなかった理由
17: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:24:47.16 ID:/J8CF9Ug0
辞退は選手の勝手だ
選手が出たいのに監督が止めるのはないわと思うが
選手が出たいのに監督が止めるのはないわと思うが
21: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:28:29.36 ID:pXO6eDSm0
松坂なんかWBCのせいで終わったようなもんやし
リスクを誰が面倒見てくれるんかって話よ
リスクを誰が面倒見てくれるんかって話よ
24: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:29:57.49 ID:LxMRXMqp0
投手は休みたい調整したいってのがあるしな
25: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:30:43.87 ID:L5qIAvkx0
一円も査定に乗らないのにオフ返上して無理に早く仕上げてダメならクソほど叩かれる上に本番のシーズンにも響くとかやりたい?
26: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:31:34.00 ID:3vQyOI+D0
リーグは期間長くて色んな意味で選手生命かかってるから難しいね
アマとか二軍、マイナーリーガーだけで見本市でもいいと思うが
アマとか二軍、マイナーリーガーだけで見本市でもいいと思うが
32: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:43:57.75 ID:rm521mpEr
平良のは若干異質だけど、基本的に辞退した人はずっと悪いイメージつくよな
35: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:47:00.07 ID:KsdhngWK0
イチローとかおった時はWBCもまあまあ話題になったりしたんだけどなぁ
選手自体にももう盛り上げようという気もさらさら無さそうなのがね
野球選手って好きだからとかそういうのじゃなく完全に職業として野球をやってるって感じよね
選手自体にももう盛り上げようという気もさらさら無さそうなのがね
野球選手って好きだからとかそういうのじゃなく完全に職業として野球をやってるって感じよね
39: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:53:49.81 ID:6i+vOwdn0
開催時期が開幕前なのがね
41: 名無しさん 2022/12/05(月) 05:56:29.75 ID:DuHP4Rkn0
オープン戦時期やし
45: 名無しさん 2022/12/05(月) 06:03:59.39 ID:iCWKkViW0
大谷さえ出てたら日本国民は満足だから他は誰でもいいよ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670184360/
責任感が強いなら、WBCは出ないだろ
世界大会ってより特定の国の大会って規模だし
サッカーなんて最高の舞台がワールドカップでみんなお金じゃなくて名誉のために戦ってるのに
やきう選手は自分のことだけ
そらサッカーが一番のメジャースポーツになりますわ
ワールドカップで活躍したらビッグクラブに移籍もワンチャンあるけど野球はどんだけ活躍しても規則で無理だしね
WBCの活躍はすぐ忘れられるしプロ野球の方が注目されるしメジャーでの活躍の方がもっと注目される
サッカーとは逆
プロ野球選手にも色々目的があるから辞退する人がいてもしゃーないやろ
欧州で野球が広まったらWBCの価値が上がると思うけど、それとんでもない未来やろ
でも今や強豪国でここまでトップ選手が辞退するのが日本だけになってる事実をどう見るよ
これまでやる気のない国の筆頭だったアメリカですら選手出るようになってるのに
日米野球の延長みたいな感じやし
ワイもそう思う
ヨーロッパや中国でも少しずつ野球人口が増えてきてるしこれからなんよ
ワイはサッカーも好きだからよく見るけどやっぱり国際大会の盛り上がりは凄いし野球もいつかそうなるといいなと思ってる
今回はMLBが本気出してきたからそのきっかけの大会になるのではと思うし
だからいちファンとしては誰かに笑われたとしてもWBCは盛り上がっていくよ
アメリカがこれからも本気出して参加国も増えて弱い国の野球のレベル上がってきたら変わるんじゃない
メジャーリーグみたいに年俸高いリーグがアメリカ以外にももっと出来たらいいけどな
今の時点ではアジア大会+ドミニカとアメリカみたいなもんだし