61: 名無しさん 2022/12/09(金) 06:53:34.00 ID:TrLfBEr60
日本ハム・稲葉GM、現役ドラフト向け「球団内でしっかり議論を交わしました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f41be9434ddea3d0036ca9d3c5f1b9d3477eda6
プロ野球で初の試みとなる現役ドラフトが9日午後1時から非公開で実施される。出場機会に恵まれない選手の移籍を活性化させるための制度で、2017年からプロ野球選手会と日本野球機構(NPB)が協議を重ねてきた。
日本ハムは現役ドラフトを前に稲葉GMらがミーティングを行い、最終確認した。2日に該当選手のリストを提出。同GMは「初めて実施される現役ドラフトに向けて、球団内でしっかり議論を交わしました。出てきたリストを見て、シミュレーションを重ねて万全の準備ができたと思います」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f41be9434ddea3d0036ca9d3c5f1b9d3477eda6
プロ野球で初の試みとなる現役ドラフトが9日午後1時から非公開で実施される。出場機会に恵まれない選手の移籍を活性化させるための制度で、2017年からプロ野球選手会と日本野球機構(NPB)が協議を重ねてきた。
日本ハムは現役ドラフトを前に稲葉GMらがミーティングを行い、最終確認した。2日に該当選手のリストを提出。同GMは「初めて実施される現役ドラフトに向けて、球団内でしっかり議論を交わしました。出てきたリストを見て、シミュレーションを重ねて万全の準備ができたと思います」とコメントした。
19: 名無しさん 2022/12/08(木) 20:55:46.49 ID:6v7CNnqUd
現役ドラフト野手は誰が出されるのか
20: 名無しさん 2022/12/08(木) 20:56:31.49 ID:6v7CNnqUd
清水は無いと思いたい
つか現役ドラフトで出すメリットがあまり思いつかない
つか現役ドラフトで出すメリットがあまり思いつかない
64: 名無しさん 2022/12/09(金) 07:12:10.33 ID:XzDJY04Gr
ある程度の選手出さないと取れないし
今のままでくすぶるよりマシなんだから出る方がいい選手もいるだろ
他球団で復活したらしたで、その球団が本人に向いてたって事で仕方ないこと
今のままでくすぶるよりマシなんだから出る方がいい選手もいるだろ
他球団で復活したらしたで、その球団が本人に向いてたって事で仕方ないこと
22: 名無しさん 2022/12/08(木) 21:00:17.67 ID:tm8MGr0l0
杉浦かな
62: 名無しさん 2022/12/09(金) 07:06:12.34 ID:SCqHqE4G0
杉浦は全然復活の可能性あるでしょ
もったいない
もったいない
68: 名無しさん 2022/12/09(金) 07:34:52.82 ID:FuGrZJta0
そもそも現役ドラフトなんかに価値を見出す必要性がな
戦力が欲しかったらドラフトで取りゃいいし特定個人がどうしても欲しいならトレードもあるわけだし
戦力が欲しかったらドラフトで取りゃいいし特定個人がどうしても欲しいならトレードもあるわけだし
115: 名無しさん 2022/12/09(金) 00:41:51.09 ID:FjoO70Ap0
日ハムでよく名前出てんの西村生田目辺りなんだけど
他球団で挙がってる名前見ると正直このクラスでも出すの惜しいて思ってしまう
他球団で挙がってる名前見ると正直このクラスでも出すの惜しいて思ってしまう
256: 名無しさん 2022/12/09(金) 00:53:32.35 ID:2voKRiC20
現役ドラフト候補
セリーグ
ヤク 松本友(28) 西浦(31) 太田(25) 杉山(25) 大下(30)
横浜 宮國(30) 田中俊(29) 知野(23) 中川(23) 池谷(23)
阪神 二保(32) 片山(28) 板山(28) 山本(29) 岩田(24)
巨人 戸根(29) 石川(29) 香月(26) 重信(29) 菊田(21)
広島 一岡(32) 正随(26) 中村祐(27) 中村奨(23) 三好(29)
中日 岡野(28) 伊藤康(23) 高松(23) 岡田(30) 笠原(27)
パリーグ
オリ 漆原(26) 大下(25) 佐野如(24) K-鈴木(29) 張奕(29)
福岡 九鬼(24) 水谷(22) 椎野(27) 笠谷(25) 大竹耕(27)
西武 田村(28) 山野辺(28) 岸(25) 平沼(25) 川越(29)
楽天 横尾(29) 和田(27) オコエ(25) 村林(25) 弓削(28)
千葉 福田光(25) 江村(30) 成田(24) 柿沼(29) 菅野(29)
ハム 生田目(27) 清水(26) 郡(24) 田宮(22) 西村(29)
ここから2人ずつ
左側ほど可能性高い
セリーグ
ヤク 松本友(28) 西浦(31) 太田(25) 杉山(25) 大下(30)
横浜 宮國(30) 田中俊(29) 知野(23) 中川(23) 池谷(23)
阪神 二保(32) 片山(28) 板山(28) 山本(29) 岩田(24)
巨人 戸根(29) 石川(29) 香月(26) 重信(29) 菊田(21)
広島 一岡(32) 正随(26) 中村祐(27) 中村奨(23) 三好(29)
中日 岡野(28) 伊藤康(23) 高松(23) 岡田(30) 笠原(27)
パリーグ
オリ 漆原(26) 大下(25) 佐野如(24) K-鈴木(29) 張奕(29)
福岡 九鬼(24) 水谷(22) 椎野(27) 笠谷(25) 大竹耕(27)
西武 田村(28) 山野辺(28) 岸(25) 平沼(25) 川越(29)
楽天 横尾(29) 和田(27) オコエ(25) 村林(25) 弓削(28)
千葉 福田光(25) 江村(30) 成田(24) 柿沼(29) 菅野(29)
ハム 生田目(27) 清水(26) 郡(24) 田宮(22) 西村(29)
ここから2人ずつ
左側ほど可能性高い
271: 名無しさん 2022/12/09(金) 00:54:41.70 ID:O2TAUhZv0
>>256
左側ほど可能性が高いが主観すぎる定期
左側ほど可能性が高いが主観すぎる定期
334: 名無しさん 2022/12/09(金) 00:58:08.49 ID:I93c9l6j0
>>256
清水とか言う奴よくおるけどこんなとこに捕手出す球団なんかそうおらんと思うんよな
外野手かリリーフあたりが順当やろ
清水とか言う奴よくおるけどこんなとこに捕手出す球団なんかそうおらんと思うんよな
外野手かリリーフあたりが順当やろ
383: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:01:27.08 ID:FjoO70Ap0
>>334
木村がFA権持ってなかったら迷いなく現ドラ出せたんやけどな
あとの外野手は清水より出しちゃあかんのしかいない
まぁ清水の前に普通なら郡田宮やと思うけど
木村がFA権持ってなかったら迷いなく現ドラ出せたんやけどな
あとの外野手は清水より出しちゃあかんのしかいない
まぁ清水の前に普通なら郡田宮やと思うけど
409: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:03:48.72 ID:3zEegS5l0
日ハム現ドラ候補の生田目(27)
・去年ファーム最優秀防御率
・ストレート最速155平均150超
・ゾーンに集めるので四死球少なめ
・カット,ツーシームの動く球で打ち取るタイプ
・カーブ,フォークも投げるが空振り率悪い
・スタミナは無く60球辺りでヘバる
・5月のケガ以降ファーム1登板のみ
今季5/6 vs.西武1軍先発



・去年ファーム最優秀防御率
・ストレート最速155平均150超
・ゾーンに集めるので四死球少なめ
・カット,ツーシームの動く球で打ち取るタイプ
・カーブ,フォークも投げるが空振り率悪い
・スタミナは無く60球辺りでヘバる
・5月のケガ以降ファーム1登板のみ
今季5/6 vs.西武1軍先発



732: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:26:51.07 ID:R9N85rGy0
>>409
こういうタイプヤクルト大好きやから指名しそう
こういうタイプヤクルト大好きやから指名しそう
939: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:46:17.03 ID:Hr8RRr45M
>>409
素材としての片鱗見せてて900万の投手って他のチームにいたらハムが真っ先に欲しがりそうなタイプやしなぁ
なんだかんだ出しづらいと思う
素材としての片鱗見せてて900万の投手って他のチームにいたらハムが真っ先に欲しがりそうなタイプやしなぁ
なんだかんだ出しづらいと思う
455: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:06:25.75 ID:q0LTdvvU0
>>409
出す余裕あるんかハム
出す余裕あるんかハム
500: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:08:44.56 ID:FjoO70Ap0
>>455
一流の投手が少ないからチーム投手成績は悪いけど
無駄に1.5軍級の投手は多く抱えてるから現役ドラフト向きじゃない編成になってしまってる
一流の投手が少ないからチーム投手成績は悪いけど
無駄に1.5軍級の投手は多く抱えてるから現役ドラフト向きじゃない編成になってしまってる
931: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:45:39.70 ID:N9oCgEjJ0
各球団誰を出すかは分からんけどどんな選手が欲しいんや
938: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:46:12.99 ID:kuQrF2k20
>>931
爆弾抱えてない奴
怪我とかじゃなく柿沢みたいな方
爆弾抱えてない奴
怪我とかじゃなく柿沢みたいな方
941: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:46:30.01 ID:buJWsZiW0
>>931
一年でも普通に使えるリリーフが取れたら万々歳やろ
一年でも普通に使えるリリーフが取れたら万々歳やろ
943: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:46:49.03 ID:qFNqJvr/0
>>931
問題児ではなくて層の薄いポジション
問題児ではなくて層の薄いポジション
945: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:47:08.34 ID:joVok4KT0
>>931
戦力補強になるような選手がとれるわけはないから、各球団が欲しいとしたら二軍の頭数要員で人数少ないポジション選ぶんじゃないの
野手が大体大丈夫ならとりあえず投手
戦力補強になるような選手がとれるわけはないから、各球団が欲しいとしたら二軍の頭数要員で人数少ないポジション選ぶんじゃないの
野手が大体大丈夫ならとりあえず投手
950: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:47:25.12 ID:np2gIVgFp
>>931
中継ぎか二軍の穴埋めやろ
中継ぎか二軍の穴埋めやろ
953: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:47:36.61 ID:XgMaM5/d0
>>931
健康な投手
野手はロマンのないロマン砲みたいなのしか流れなさそう
健康な投手
野手はロマンのないロマン砲みたいなのしか流れなさそう
947: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:47:15.84 ID:rL1XxB560
>>931
酷使できそうな投手
(比較的)若い野手
怪我持ちの投手
打てる(打てるとは言っていない)おっさん
この順番やな
酷使できそうな投手
(比較的)若い野手
怪我持ちの投手
打てる(打てるとは言っていない)おっさん
この順番やな
968: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:49:04.99 ID:np2gIVgFp
確変中継ぎ引いたとこが勝ちや
749: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:28:01.46 ID:FfC/SJ0g0
本当に限界まで使えんやつを出すのか
それとも趣旨に則ったいい選手だけど使いにくい奴を出すのか
どっちになるかな
それとも趣旨に則ったいい選手だけど使いにくい奴を出すのか
どっちになるかな
615: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:16:51.51 ID:bnfYaofop
現役ドラフト出たいかアンケート取った球団あるらしいからもしかしたらそこそこの交換会になる可能性もあるよな可能性だけなら
664: 名無しさん 2022/12/09(金) 01:21:07.75 ID:4Up+Dal70
初回次第よなあ
ここでどこもやる気ない面子出してくるようだと来年なんか増して酷いことになりそう
少しは賭けてみるような所があればな
ここでどこもやる気ない面子出してくるようだと来年なんか増して酷いことになりそう
少しは賭けてみるような所があればな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670513193/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1670498830/
ソフトバンクの高橋礼投手辺り出てたら狙ってほしいな…
いい選手取るためには他球団から指名されるくらいこっちもいい選手出さにゃならんぞ
そんなんおるか?
高橋礼を現役ドラフトで出したらアホすぎるわw
どう考えてもトレードの弾になるやろ
今年は怪我あんどコロナやからな
来年使えんかったらトレードでもいいけど今年は様子見じゃね?
頑張ってくれたけどwhipも良くないし天井が見えてる
今季の投球見たんか?
出すわけないやろ
試合出てない選手の評価上がりがち定期
今年新庄が1年使って証明してくれてるのにまだこういう人おるんやな
もうぶっ壊れてる。まっさらな目で見れば使いようがない。
捕手を出すなら普通にトレードだと思う
正直この2人は来年活躍する未来が見えない
次点で西村かな
若い捕手いないからなぁ
評価ではなく天井って書いてるやろ
戦力外で拾った34試合でwhip1.73の投手と先発で光る投球をした生田目、どちらが伸びしろあると思う?
1年使ってこの成績だった訳だけど具体的に新庄が何を証明したのか教えてな
生田目はリリーフ転向すればあの球速やし可能性が無い訳では無いが、西村は先発もリリーフも可能性が無い。
もう1人は郡あたりやな。
若い捕手言うても若いだけの捕手残してても仕方ないからなあ
速水も退団してるからな
伏見で7だろ。これ以上捕手放出するかね
そんな外から見てリストの予想ができるように出演の予定とか組むわけないし、イベント関連はフロントノータッチやろ
いうて一巡で終われば出ていくのは一人やし
アリエルが入るなら1人抜けても人数変わらず7人じゃね
別に新庄のことを褒めたたえたレスしたわけではないんだけどなぁ…発作起こさないでよw
んでその先発で光る投球をしてきた生田目さんはプロ何年目で1軍で何試合投げてどの位チームに貢献してきたのかな?
伸びしろさんいじめるのやめたれwwww
トレードも含めて2人って意味じゃない?
ベルコトークショー告知11/29
鎌スタクリスマス会告知11/30
現役ドラフトリスト提出日12/2
12月のイベントだし流石にリストにいない選手か確認してから公式発表が普通だと思うけど
もしリストに入ったら、内々に別の選手に変更してから告知するんじゃないかね?
一軍今期初先発の内容からすりゃ現役ドラフトで放り出すのは安売りよな
ローテに穴空いたときのサブとしてならまだ全然役割ある
発作でもどうでもいいから質問に答えてな
具体的に何を証明したの?
新庄褒め称えてるとも評価がどうこうだのさっきから一言も書いてないことを言ってるが文盲?
勿論リストに入ってたとしても選ばれなきゃ分からんが
大卒社会人から4年で来年28って言うほど伸びしろって歳かな
まして生田目大社から4年の通算ですら10登板30回防御率5.10
古川の今年一年より投げれてないんやで
ファームですら9登板29回でローテ要員にもなれとらんかったし
そもそもなんやが現役ドラフトは出場機会に恵まれない選手を他球団に移籍させてやるのが目的なので
ある程度1軍に居た選手は選ばれないのでは・・・・
一軍で使われてない奴は使われてないなりの選手でしかないってことじゃないの
「上では使われてないけどチャンスさえ貰えればいま一軍にいる〇〇よりずっと使える!」っていうのは幻想だってのはトライアウトで証明したやろっていう
12月2日にリスト提出だから11月中にアリマル本決まりしてないとそういう流れにはならんと思うけどな
まぁ逆に言えば捕手放出したら11月中に決定していたということかも
戦力外で拾ってきた選手が負け試合投げてくれるんだから使い道はあるだろ。本人も拾ってもらった恩があるからどこでも喜んで投げるってのもでかいやろ。
本スレにも書いてあるけど去年から平均球速が上がってファーム最優秀防御率
今年の5月以降は怪我で1軍ではこの2年先発で16inn whip0.94
中継ぎ起用も試してないしあくまで古川との比較だとスペックやデータからだと天井は高く感じる
>評価ではなく天井と言ってる
キミが言う天井が見えてるってのはイコールもう今後は期待できない・評価してないってこと
>新庄が何をしたか証明して
2軍で成績残せてない選手を1軍で使ってもやっぱり結果は伴わないってことを言ってる。それと野手なら五十幡、投手なら生田目みたいにポテンシャルはあってもスぺ体質でそのチャンスを生かすことができなかった選手を、1軍である程度試合出てた選手と比較するのはそもそもお門違いだってこと。
なんか「新庄」の部分に凄い食いついてきてびっくりしてしまった。ワイも所々が言葉足らずでなんかすまんかったな
その辺が妥当だよな
西村はいつか化ければ…って段階はもう過ぎちゃった感あるし、郡は捕手としてはほぼ見切られてて、ユーティリティタイプとしても上位互換の頭数揃った現状活路薄いやろし
生田目は5月以降怪我ね
調べてから言ってね
何が新庄に食いつかれた・言葉足らずですまんやねん
お前からレス付けてこういう人おるんやなって煽った所>>14だろ謝るなら
敗戦処理のためにファーム最優秀防御率の投手を手放すのか?
自分も古川侑のことは応援してるが、感情は切り離して判断するべきで、ビハインドPよりローテーション候補の方が優先されるし、トレードの弾にもなる
延びしろを馬鹿にするこの構図見たことあると思ったらあったわ、日本語が読めない所も一緒で結果はご存知の通り
【悲報】清宮 打率.192 2021/08/29 12:00
12. 名無しの国民2021/08/29 12:55
実力の高濱 VS ポテンシャルの清宮…続く
明らかにレスつける方が悪い場合もあるけど、今回はレス付けられるようなコメントする方にも問題ありだろ
怪我でろくに投げられてない生田目より雑な使われ方でも登板機会の多かった古川を出せとかまず正気の沙汰じゃない
それお前が思ってる天井の解釈やんけ
自分が考える天井は期待値的なものでローテに入る可能性が高いのは古川侑より生田目だと思うという話
>>44 さんの言ってる通りで言葉足らずが原因じゃないよ
とはいえ野手2枚誰出すって感じだから(郡、田宮の2人を一気に出すのは現実的じゃない)、野手1投手1かなー
個人的には北浦と郡かなって
最低限日本語は読んで欲しいわ
田宮郡のどちらかはリストにあるんじゃないかなあ
他に出せそうな野手がおらんのよ
だけど指名されるとは限らない、そこが難しいとこだと思う
西村出したら彼らより西村の方が指名されやすいんじゃないかなあ一軍経験もそれなりにあるし
「レス付けられるようなコメントする方にも問題あり」は笑う
散々数字を交えて生田目と古川を比較してきたんだけど日本語を読んでから正気の沙汰かどうか判断してくれ
身も蓋もない言い方すれば田宮と郡は捕手の肩書き無けりゃもう整理対象になってるやろな…とはどうしても感じるもんな
郡なら上でもホームラン打てたことに望みをかけてどっか手を上げてくれないとも限らんし
言ったそばから矛盾しとるぞ
お前もう怖いわ。やってること異常だって気付けよ
書いてない言葉や新庄やらに過剰に反応して発作起こしてるのは君だと思うぞ
選ばれないわけが無い
彼はキャッチャーとして見られてないし、もしこれからキャッチャーとして育てるつもりなら二軍の育成機会の無駄使いでしかない。
二軍の出場機会は他球団と比べてただでさえ少ないのだから、古川や梅林に経験をつませたいところ。
誰が出されて誰が入るのか
西村は出されそうだな、ここ数年敗戦処理しかしてない
もうって自分32さんではないですよ
見たことあると思って気になるワードでググったら出てきただけです
怖いと思ったなら申し訳ない
地味にファームですら登板数少ないんだよな西村
両方指名される場合を想定すると投手二人出すことは考えにくいので投手1野手1が最も妥当な線だと思う
加えて郡は捕手としては厳しいんじゃないかなってのが正直なところ
一軍でブレイクしそうでケガでくすぶっていたとはいえ、出すのであればドレードしてたし、
二軍の捕手は多いに越したことはないし
伸び代を馬鹿にした26と56同一人物なんで謝らなくていいよ
ハムが出すもう1人によって
選ばれない可能性は全然あると思うが?
そもそも清水リスト入りないだろ派だけど
ハムが参加しなきゃ1人で終わるんじゃないの? 2巡目は希望する球団だけらしいし
ビジュアルと発言内容がね...
どんな生活してんのか逆に気になるわ
狂ってるようにしか見えんで
してなくない?
投手はトレードの弾にできるから現役ドラフトは勿体ない→ただ野手2人出すのも誰って感じ→北浦と郡で
横からだけど矛盾してるようには見えないなぁ
2巡目の指名は2巡目を希望した球団の選手じゃないとダメだし、指名順は一巡目と逆になるし計算立たな過ぎる。その場で交換しない?って交渉が行われるなら別だけど
ほとんどの球団は一人入れ替わるだけじゃない?二人取られるのはソフトバンクくらいでしょ
来年からは、どこも現役ドラフト用に本来なら戦力外の選手を延命すると思う。そういう意味では選手会は仕事してるな
対案のないただの中傷なら引っ込んどいてくれ
上原くらいは投げられるなろ
出す場合は現役ドラフトで他の選手を積極的に狙うケースだろう。
少なくともまずケガがなくて150km前後投げられる投手なんだから。
生田目が出てきても状態が他チームにはよくわからんわな。
結局、体の状態の診療結果がないと、このシステム成立せんわ。
そんなことで残留決めるんならFA宣言してないやろ
それなのに契約更改では100万しか下がってないのが怪しすぎる
それなのに契約更改では100万しか下がってないのが怪しすぎるよな
清水出した場合清水より選ばれそうな選手がいないやろ
どう読んだらそうなる?
トレードのたまにできるから投手は勿体ないって言ったのに、しいてあげるならって流れで北浦を候補に上げるのおかしいやん。
北浦なんてトレードで欲しい球団たくさんあるだろ。
そうすれば捕手1人で済むから、アリマル補充でオケな気がする。
なんか偉そうにしてたやつは今度はなんて弁明するんだか
松岡くんは知らないけど若い投手ならいいんかな
どんな選手かみてみよ
球速いらしいし楽しみだな
なあ今どんな気持ちー?
なるほど
>>85で言っている事に関しては同意。だけど「矛盾」という言葉選びは正しくなかったとおもうよ
>>49が投手の中で(トレードの弾にできるから惜しいけど)強いて現役ドラフトに行かせるならと選んだのが北浦だったというだけやろ
お前が言っているのは>>49の北浦への評価が間違っているという話で>>49の「矛盾」の指摘にはなっていない
全然古川の名前出てきてないな
慧眼と正岡がはっきり出てしまってる
ルール知らんみたいだから教えてあげるけど
古川侑以外にもリストに載ってる選手がいるんやで