
1: 名無しさん 2022/12/28(水) 05:22:50.62 ID:BJ9LtYnG0
【オリックス】フロントは山本由伸のメジャー挑戦を後押し「夢がかなう球団に」「育てて売るのも商売の一つ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e14990205d7c841969d94d0d632027f12c2f22
吉田に続いて山本も…なると球団の一大事にも見えるが、フロント関係者は「いてほしい思いはあるけど、あれほどの投手なんだからメジャーでの活躍を見たいというファンの思いに応えていくのも球団の役割。おそらく若さ、実績からすれば千賀(5年総額105億円)以上の契約になるでしょうし、育てて売るのも商売の一つ。ずっと縛り付けるのではなく、夢のかなう球団の方が野球少年のためにもなる」と見ている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e14990205d7c841969d94d0d632027f12c2f22
吉田に続いて山本も…なると球団の一大事にも見えるが、フロント関係者は「いてほしい思いはあるけど、あれほどの投手なんだからメジャーでの活躍を見たいというファンの思いに応えていくのも球団の役割。おそらく若さ、実績からすれば千賀(5年総額105億円)以上の契約になるでしょうし、育てて売るのも商売の一つ。ずっと縛り付けるのではなく、夢のかなう球団の方が野球少年のためにもなる」と見ている。
2: 名無しさん 2022/12/28(水) 05:23:55.92 ID:hrYGEEY40
確かに
3: 名無しさん 2022/12/28(水) 05:23:56.39 ID:rmt2ni9F0
ソフトバンク聞いてるかー?
8: 名無しさん 2022/12/28(水) 05:28:53.03 ID:uKbHph5D0
急にハムみたいなこと言い出したな
17: 名無しさん 2022/12/28(水) 05:33:18.01 ID:jC8+xOgf0
金をかければ育成がうまくいってまた売れるみたいなのが確立すればいいけどそううまく行くかね
24: 名無しさん 2022/12/28(水) 05:38:09.64 ID:VKIGgXSt0
選手第一はイメージ良くなるしFAに対してもいいやろ
44: 名無しさん 2022/12/28(水) 05:56:01.15 ID:CzxhGOXV0
千賀とか下手したら100億の損になるかもしれんし超有望株からしたら魅力落ちるわな
73: 名無しさん 2022/12/28(水) 06:13:14.73 ID:PDw4g5kR0
年俸も限界値だし売り時なのは間違いないしな
91: 名無しさん 2022/12/28(水) 06:40:40.72 ID:hOPk75Ul0
西武も育てて出荷してたんやな
94: 名無しさん 2022/12/28(水) 06:44:51.24 ID:b70gK5gGH
育てるはいいけど売るなんて言うなよフロントが
メジャーの下部組織じゃねーんだからさ
メジャーの下部組織じゃねーんだからさ
99: 名無しさん 2022/12/28(水) 06:51:04.45 ID:SLXk/n220
出荷してくだけでNPB人気が落ちるならとっくに落ちてるし不満言いつつも見てるしな
好成績出した選手は挑戦してほしいわハムはちょっとあれすぎる
好成績出した選手は挑戦してほしいわハムはちょっとあれすぎる
102: 名無しさん 2022/12/28(水) 06:54:54.28 ID:N666qu2C0
これからは吉田山本くらいの活躍をポスティング容認の条件にできるのはでかい
109: 名無しさん 2022/12/28(水) 07:01:47.26 ID:Sna6qyF90
>>102
有原にポスティング認めちゃったハムは辛いよな
あの程度の活躍でボロボロ抜けてったらファンはたまらんで
有原にポスティング認めちゃったハムは辛いよな
あの程度の活躍でボロボロ抜けてったらファンはたまらんで
115: 名無しさん 2022/12/28(水) 07:05:55.84 ID:Qjpb7bWZd
そういやハムってなんで糸井にはポス認めなかったんだろ
トレードで同一リーグに出すほうがもったいないやん
トレードで同一リーグに出すほうがもったいないやん
122: 名無しさん 2022/12/28(水) 07:10:11.27 ID:WSH8ibc7p
>>115
あのときは特例でダルビッシュを認めただけでそこまでホイホイポスティングを認める球団やなかったからや
ポスティング前提で入団してもらった大谷を出してから認めるしかなくなった
あのときは特例でダルビッシュを認めただけでそこまでホイホイポスティングを認める球団やなかったからや
ポスティング前提で入団してもらった大谷を出してから認めるしかなくなった
108: 名無しさん 2022/12/28(水) 06:59:41.66 ID:uTC7W208p
ハムの元首脳陣がオリに沢山いるせいで考え方までハムに似てきてて草
127: 名無しさん 2022/12/28(水) 07:16:36.78 ID:X5A8bF8Ma
オリはハムOBが育てた
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672172570/
これぐらいしてくれたらメジャー行きもみんな納得するんちゃうかな
なんGがあーだこーだ言うだけで
ただハムははした金で売るのはやめてくれ
まだ日本でも余裕で払える相場の投手が、夢を盾に海外移籍して失敗したら帰国後に金満球団に迎えられる、とはわけが違うから心の底から応援できる
有原は最多勝、西川は盗塁王(+B9GG)でタイトル獲る程度にはチームに貢献したから認めたわけであって来年の上沢がノンタイトルだった時に認めるかどうかが本番やろ
なにがなんでもポスは認めないってのは時代遅れになってる
ハムはそれ目指しとるんやろ?
そのために各球団に首脳候補を送っとる
有原は入団当初からメジャー志向を公言していたし、ポスティングを認めない場合でも翌年にFA
FA移籍で金銭補償なら年俸と相殺されるだけ、しかしポスティングなら(幅はともかく)確実にプラスになる
球団側は「選手との約束を守る」「金銭的にプラス」というメリットはあるわけだ
ぶっちゃけ西川に関しては取ってくれる球団無いだろうとハム側も思ってただろうけどね
まぁどっちにしろ千賀みたいにFA獲ったら行く奴は行くし
だったら金もらえる方がいい
大谷は入団の経緯から特殊だからしゃーないけど、糸井は言い出すのが早すぎるわ
年齢的な焦りもあったんだろうけど
大成功(5位5位5位6位)