20230118-00000075-dal-000-2-view

1: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:34:24.19 ID:xIxXhrQEa
 日本ハムの新庄剛志監督(50)が12球団監督会議で仰天プランをぶち上げた。1つはシーズン終了後に12球団をシャッフルして新たなセ・パを編成して翌年開催するというプラン。もう1つはその優勝者がワールドシリーズ勝者と真の世界一決定戦をやるというものだ。

 「コミッショナーの方達と監督全員に新庄剛志のアイデアというか、僕の意見としては、シーズンが終わりボックスの中にセ、パ12個入れたボールをひいて、ファイターズはセ・リーグ、阪神さんはパ・リーグみたいにグチャグチャにしていけば」と提案したことを明かした。

 さらに「急にはできないけどグチャグチャにした優勝チームとメジャーの優勝チームが戦い、本当の世界一のチームを生み出すことができれば盛り上がると思いますよ」ともう一つの提案をしたという。

 12球団シャッフル案については「タイガース時代から思っていました」と振り返る。当時はセ・リーグに人気が偏っていたこともあり「パは人気ないからセの力をあげたらなーと」。パ・リーグ人気あるていどアップした現代は「今は全体像を考えての案ですね」と球界活性化のための一案だった。

 コミッショナーや他球団監督の反応を「みんなで前向きに考えていきたいと言われました」と笑顔。「野球ファンの方たちは新時代と言うことで、新しいものが見れるのであればおもしろいかなと」と強調していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2630e36ddfab6ea5af227213e1ea3d4cccfe0b8

4: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:34:55.84 ID:XrRxjCQj0
面白いやん

5: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:35:07.38 ID:Jc1DqK+p0
ぶっちゃけセパ再編成はアリだよな
移動の問題とかあるけどやって欲しい

6: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:35:36.17 ID:bELIcsxOa
野球ファンの居酒屋トークを現場で提案してくれるファンサービスの鑑

7: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:35:38.15 ID:lDup41GF0
巨人阪神と試合やれなくなるセの他球団は猛反対やろ
交流戦すら嫌がってるのに

8: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:35:44.59 ID:BUi6TZl3d
巨人と阪神はリーグ分けようや
野球界のドル箱が同じリーグはあかんやろ

9: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:36:05.33 ID:IZMTBEJb0
意外に今ならシャッフル行けるかもな
20年前だったら絶対に無理だったけど

10: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:36:14.86 ID:LhZiGtSX0
東西で再編してええやんとは思ってた

13: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:36:31.06 ID:Vl1pwgJQa
リーグ再編成は普通に面白いし世界一決定戦は孫が賛同してスポンサーになってくれるやろ

15: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:36:37.48 ID:gBcNjBxO0
毎年セパシャッフルおもろいやん

18: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:36:50.61 ID:bzp2n2w20
実施シーズンの2年前くらいに決めれば日程組めるんかな

19: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:37:11.36 ID:NeYYKP500
これはええと思うよ

22: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:37:26.89 ID:KycCdH1ap
交流戦問題なくやれてるしセパシャッフルしても問題ないよな

25: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:37:36.90 ID:Hv3SR0Mu0
パはええやろうけどセは本音は嫌やろ

203: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:47:35.50 ID:0oeYJX4u0
もうどこのチームもホームは自チームのファンで埋まる時代になったから巨人戦とか関係ないんだよな

222: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:48:22.40 ID:Jc1DqK+p0
>>203
パリーグの下位球団は割と動員悲惨やぞ
セでもヤクルトはやばいし

26: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:37:41.49 ID:8sQ2eoXja
スコアラーの仕事が倍近くに増えて増員は必須だから広島が無理やろな
あと完全ランダムだと不人気球団が固まっちゃうと観客動員終わる

36: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:38:29.34 ID:wvJTLfjma
これを機にNPB.TVが出来れば完璧やん

37: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:38:31.92 ID:KycCdH1ap
ソフトバンク「世界一の球団を目指す」
まさか反対しないよな

196: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:47:06.91 ID:xFPfYYt10
提案するのはタダやからな
あとワールドシリーズ参戦は孫くんもやりたい言ってなかったっけ?

40: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:38:49.56 ID:peKJSaml0
面白そうではあるけど絶対ない

38: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:38:33.52 ID:4Q1sgTvZ0
1リーグ制でええやん

46: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:38:58.92 ID:DVr/JEDq0
セパシャッフルはええな
世界一決定戦は向こうが相手にせんやろ

51: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:39:30.42 ID:FTPt85oYM
メジャーの優勝チームがわざわざ日本の優勝チームとやるメリットあるか?向こうからしたらそんなんもんタダの罰ゲームやろ🤔

63: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:40:12.67 ID:F7rjvd5Sd
セもDHありにしてからじゃないと編成がめんどいんやないか

87: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:41:41.74 ID:Jc1DqK+p0
>>63
メジャーが両リーグDHになったしどうせそのうちNPBにも導入されるやろうな
メジャーの後追いで全部そうなってるし

65: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:40:21.94 ID:U/hvMs+H0
世界一決定戦みたいなのやっても
かつてのアジアシリーズみたいに主力抜きの適当な試合になるだけやろなあ

86: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:41:39.98 ID:eDDWtdO2F
今の組分けもようわからんしな、二軍みたいに東西で分ければ移動もすくないのに

338: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:55:00.00 ID:ikKKOURor
東西にリーグを再編成はありやと思う
選手の負担軽減や

89: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:41:52.01 ID:YLaQEBOyd
ワイが小学生の頃に構想した「ぼくの最強プロ野球チーム決定戦」とまったく同じやん

97: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:42:10.19 ID:Zxzk16Rgp
大谷エンゼルスと日本球団の戦いは見てみたい

146: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:44:33.40 ID:DVr/JEDq0
>>97
なおエ

160: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:45:28.05 ID:Rfqq+aVP0
冷静に考えると福岡-北海道の移動ってくそダルいな

205: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:47:40.72 ID:EG19GphZM
>>160
距離はあるけど飛行機やから意外とそうでもないらしい
新幹線移動の広島(飛行機の場合もあるけど)と東京から所沢や幕張に行くのが体力的に疲れるらしいわ

103: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:42:28.59 ID:zeprgI0H0
パの移動が過酷だったり巨人阪神という人気球団がセに集中してたりする現状を踏まえての提案ならありやな

124: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:43:33.47 ID:82eMCOyx0
まぁ見てる側もセパの枠組みにマンネリしてるのも事実やしな
メジャーと世界一やるのは無理そうやがシャッフルはやってみてもええと思うわ

127: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:43:38.96 ID:Cc8QOLDLM
対戦相手がバラバラなるのは選手にとっては相当負担増えるで

271: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:51:01.40 ID:z+Rzncco0
見てる方は面白いけど選手はたまったもんじゃないだろ
捕手とかめちゃくちゃ大変だし

284: 名無しさん 2023/01/18(水) 16:51:45.03 ID:lZidob2e0
>>271
スコアラーどうすねんとか予算編成とかあるしまあ現実味はないわね

478: 名無しさん 2023/01/18(水) 17:02:39.10 ID:NfHbmbkGM
4年に1回程度のスペシャルイヤー的にセパ混合は面白いと思う
毎年やるのは大変や

497: 名無しさん 2023/01/18(水) 17:03:41.83 ID:5FLD5hX70
>>478
これええな
何年かに一回なら見たい







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674027264/