20230113_ohtani_ay

1: 名無しさん 2023/01/18(水) 09:39:57.86 ID:3p3naY5u9
1番か2番か、それとも3番か…専門家も意見が分かれる

 日本代表「侍ジャパン」で注目の的になる二刀流・大谷翔平投手は、打順のどこで起用するのが正解なのか。3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に向け、「Full-Count編集部」では球界OBや野球評論家に侍ジャパンの予想スタメンを組んでもらった。今回はその中で、「大谷翔平の打順」に焦点を当ててみたい。

 専門家の意見を聞くと、4番にはヤクルトの村上宗隆内野手を置くことで意見が一致している。それを踏まえ、大谷を1番、2番、3番のどこに置くかについては意見が割れた。パワーに加え走力もある大谷は、昨季エンゼルスでは「3番」での起用が一番多く79試合に出場しているが、1番と2番でもそれぞれ30試合以上に出場している。

 巨人OBの岡崎郁氏は、「インパクトもあって、足も速いので」と1番に置いた。ヤクルトなどで活躍した飯田哲也氏も「投手として先発要員の一角を務めてもらうかたわら、登板しない試合では1番・DHでの働きを期待したい」と語る。MLBでも屈指の長打力と走力を兼ね備える男が1番に座れば、先頭打者弾など長打で相手の出鼻をくじく役割も期待できそうだ。

 WBCの第2回大会で日本代表のチーフスコアラーを務めた三井康浩氏は、「長打力+出塁率の高さで」2番と予想した。近年MLBでは2番に強打者を据えるチームが多く、大谷も46本塁打を放った2021年には2番で117試合に出場した。さらに三井氏は、大谷には負担をかけ過ぎないように野手専念を想定している。「柱がしっかり決まってこそ、相手によって脇役の選手を臨機応変に入れ替え、機能させることができる」と強調している。

 日本ハムや阪神などでプレーした野口寿浩氏や、巨人OBの篠塚和典氏は大谷を3番に据える。野口氏は4番村上は不動としつつ、「大谷になるべく多く打順を回したいので、3番に置きたいですね」と語る。篠塚氏、野口氏ともに1番、2番にはラーズ・ヌートバー外野手(カージナルス)や、近本光司外野手(阪神)といったアベレージタイプの打者を置き、大谷、村上のクリーンアップで走者を返したいという考えだ。

 投打で世界トップクラスの大谷は、いわずもがな日本代表の中心選手だ。短期間の国際大会で、栗山英樹監督はどのように起用し、戦っていくのか、国民が注目している。

https://full-count.jp/2023/01/14/post1327150/

6: 名無しさん 2023/01/18(水) 09:47:14.12 ID:imidMZZD0
敬遠される事も考えると3番以外ないだろ

15: 名無しさん 2023/01/18(水) 09:59:24.12 ID:iNaSoJtf0
1番でええやろ
士気が上がる

16: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:03:13.88 ID:KGU1pQtg0
1番でいいよ
塁ためて大谷よりチャンスメイクして牧や村上らが返す形が理想
打席も多く回るし先頭打者弾も期待できる

17: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:04:06.08 ID:Vk7QNfT10
1大谷
2山田か牧
3村上
4鈴木
とにかく初回から大谷村上に打席回さなきゃもったいない

19: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:05:28.35 ID:WPrNqINv0
1番か2番、盗塁も見たい

20: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:06:33.63 ID:JwjPrJRs0
ダブルチャンス打線にして
1番でいいやろ

22: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:07:41.99 ID:Wqli/X3F0
そもそも村上は4番でいいのか?
データとか根拠があって4番に置くならいいけど
いまだに日本では4番が最強バッターだからという理由なのかな

27: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:13:10.94 ID:PCfGnBgi0
慣れてる打順がいいに決まってんだろ

24: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:10:08.23 ID:5+QJiIf60
栗山監督だから2番にするんじゃね

29: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:13:43.35 ID:zNClgpIX0
とりあえず最初は1番ヌートバー、2番大谷、3番村上って感じかな

30: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:17:44.69 ID:AdiSaY/r0
出塁率高そうな奴から順に置いていけば良い

33: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:19:48.67 ID:sGzGYhL20
2番か3番でいいんじゃない?

45: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:50:32.55 ID:IonEUX170
経験多い2番だろうな

72: 名無しさん 2023/01/18(水) 11:44:55.57 ID:WrEmkQXX0
1番以外ありえん
国際大会の最初の打席に向かう姿が画になるだろう

80: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:11:26.93 ID:Wqli/X3F0
理想はなるべくジグザグだと思うけど中核の打者は左が多いな
挟めるのは鈴木くらいか。山川はどこで使うのかな

95: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:50:16.01 ID:676/bcS/0
下位打線弱いのにHR狙える大谷が1番はもったいない

97: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:56:56.89 ID:5mlcK8SY0
じゃあ2番が最適解じゃん

57: 名無しさん 2023/01/18(水) 11:15:01.38 ID:Kip0Jfwd0
大谷は1、2、3どれでも良い







転載元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674002397/