1: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:28:37.17 ID:o7yawDJua
このオフは、日本ハムからソフトバンクへFA移籍した近藤だけでなく、メジャーからソフトバンクへ加入する有原の獲得にも球団は水面下で動いていた。結果として、どちらもうまくいかなかったが、代わりとして、総額2億円以上ともいわれる大きな契約で、先発もリリーフもできるペルドモを補強した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/22/kiji/20230122s00001173204000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/22/kiji/20230122s00001173204000c.html
4: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:29:45.83 ID:4FaTt18J0
ハムロッテ阪神ソフトバンクの争奪戦だったってことか
22: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:40:46.85 ID:JVdmq9xxd
結構な争奪戦やったんやな
5: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:30:07.50 ID:iNfFcOJQ0
ハム吉井ならともかくロッテには行かんやろ
9: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:31:17.53 ID:zrGZ4ysja
早期ポスを許可してくれたハムでも恩師の吉井がいるロッテでも早大の先輩岡田のいる阪神でもなく縁もゆかりもないソフトバンクを選んだのね
3: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:29:10.07 ID:o7yawDJua
金>恩
14: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:35:49.48 ID:8WbJA37sa
メジャーから逃げ帰って活躍した選手っている?
18: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:38:08.39 ID:wK9rBKh10
>>14
青木と黒田?
青木と黒田?
20: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:39:09.89 ID:wAy2aAar0
言うて吉井の恩だけでロッテなんかに行ったらヤバいやろ
弱み握られてるレベルやん
弱み握られてるレベルやん
21: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:40:34.10 ID:lBDw4/Y30
>>20
ハムはええんか?
ハムはええんか?
13: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:33:45.48 ID:SLxN/nBIa
代理人「有原はメジャー行きを熱望していたくせにメジャーで活躍することではなくメジャーでプレーすることだけが目標だったみたい」
25: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:41:45.21 ID:JVdmq9xxd
ソフトバンクは岡島と五十嵐の成功体験があるからな
松坂もおるが
松坂もおるが
17: 名無しさん 2023/01/22(日) 12:37:59.94 ID:J/ljJ+8Ba
SB来年は山川に7年70億と筒香に5年30億くらい出すんやろな
さっさとリーグシャッフルしろよ
さっさとリーグシャッフルしろよ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674358117/
欲しいわ
あとソフバンが好き放題やってるからオリ楽天には
マジで頑張って欲しいわ
賢介が境遇的には似てるけど迷わずハムに帰ってきて今でも北海道愛してくれてるからな
もし金でソフトバンク行ってたら叩かれてただろうが
邪惡軟銀近藤
福岡ソフトバンクホークス古川
某将軍に空目w
金払いが良い方に行くのは良いことよ
近藤もいるし
まず無理ってのがあるが
取ったところで地獄にはおちんやろ
元々嫌いだったけどね
俺はこんなのより今ファイターズに居る選手が頑張ってる記事を見たいなぁ
客観的に見たら今の有原がハムに戻ってもローテ4番手争いが関の山なんだが
一番金出してくれる球団に行くのはプロとして当たり前だよ、家族もいるんだし。
ただ対戦したときはボコボコにしてほしい。
家族のためにすぐに諦められる程度の夢なら早期ポスティングじゃなくて海外FAでいけって話なんだけどな…
黒田は言わずもがな青木も活躍した方では?
北の将軍みたいな表記
実際、ファンあってとか言ってるけどファン度外視ですよね。結局は選手間の雰囲気 お金。
他力本願なの草
(下がってくれ〜!)
一切通用せず見向きもされなかった有原とは全然違うと思うが
やっぱ有原いた時の主力がほぼ居ないのが1番のネックだったな。それに上沢加藤もいなくなるだろうし。
古川まじ好きだからソフバンでも頑張ってほしい
ポスティング認めなかったら千賀みたいにゴネて問題起こしてただけだわ
明らかに新たにロッテファンから不興買ってるし願望じゃなくて実際下がってるだろ
普通にパドレスから1800万ドルのオファー有ったよ。それ蹴って4億で広島に漢気復帰。
そう書いてる奴ら有原貶すためにほかの選手引き合いに出してんだろうけど、普通に黒田と青木に失礼だよな
結果としてロッテファンからの株下がってるんだけどな
有原と同じようにまとめるのは流石に可哀想やな
早期ポスしたやつに言う資格ない
(願望ってことにさせてくれ〜!)
フロントが「ソフトバンクとの争奪戦に勝って有原を4億円/年で獲得しました!」とかドヤ顔で言ってきたらちょっと怒ると思う
枠の問題やろけど、4億出すならそれで先発型助っ人連れてきた方が良かったんちゃうの…?って思ってるのは鷹ファンにすらけっこういそう
オリと楽天も割と好き放題やってる方じゃね…?
これ考えたらやっぱり糸井みたいにトレードしていい選手もらったほうがいいわ
損してるだけやもん
ポスティング認めてなかったら
ドラフト前にお断りされてただけやぞ
ファンはどのチームにもおるから代わりが効く
これ本当釣りとしか思えないよな、ガチで言ってるなら頭湧いてるとしか
ロッテファンからの株下がっても有原にはノーダメでは?
賢介に面倒見てもらいながら内心では「賢介さんなんで楽天いかないで条件低いハムにきたんすかwwww」とか考えてたんやろか。
ソフトバンクになってから自らガソリンを撒いて放火してあちこちに敵を作りに動いてる。
うわぁ…余裕で脳内再生出来るわ
有原なら鼻で笑いながらそんなことを平気で言いそう
マジで古川だけは応援してる。
さすが日ハム代表のソフトバンク有原だわ。
そんなのに15億出すホークスもおかしいが。
ハム時代から好きじゃなかったけど手記見てちょっと見直したらこれだもん
下がってもダメージはないけど
この話の流れは下がったかどうかなんよね
まあ15勝は堅いな
一応賢介は福岡出身やし、FA取って自分の力でメジャー行ってるから有原とは違うわな
有原は日ハムに挑戦させてもらった立場(海外FAまでは本来残り3年)でメジャーで活躍もしようともせず(代理人談)、日ハムに恩義を返すことも無く別球団選んだんだから、比べ物にならんよ
カーショーからまた一緒にやりたいからドジャースに戻ってきてくれって言われたのは本当なんかな
2020の打線で負け越すやつが、今の打線で二桁勝てる伊藤の上位互換にはならんやろ
早よ鷹速帰りな
バレ超えの不良債権近藤
期待してますよ笑
ビジネス優先選手の権利で終わり
けどこいつは違うからな
不義理なうえに後輩の今後にも迷惑かけて大金貰えて本人はホクホク
サイコパスだね、心から軽蔑するわ
こいつを今後も応援するバカも軽蔑する
無職や底辺からすると嫉妬しかないんやろな
人当たり厳しく、味方は自分とお金だけの福岡を選んだ
孤高の挑戦者となった有原を応援していこうじゃないか
どんなツラしてエスコンのマウンド立つのか知らないけど跪かせてやろうぜ
くろだがそこそこなら、はーどるがたかすぎる。