
1: 名無しさん 23/01/24(火) 10:06:15 ID:5yrr
厚着とかして暖かくしろ
2: 名無しさん 23/01/24(火) 10:06:46 ID:5yrr
外歩くときは耳当てマフラー手袋は必須や
6: 名無しさん 23/01/24(火) 10:07:54 ID:5yrr
首を暖めるのは大事や、血管太いからな
8: 名無しさん 23/01/24(火) 10:08:48 ID:SC0X
札幌明日最低最高気温-10℃や
9: 名無しさん 23/01/24(火) 10:09:54 ID:5yrr
>>8
毎年この時期はこれぐらいやし平気平気
毎年この時期はこれぐらいやし平気平気
10: 名無しさん 23/01/24(火) 10:10:48 ID:5yrr
氷点下の中にずっといると寒すぎて逆に寒く感じなくなる
14: 名無しさん 23/01/24(火) 10:14:27 ID:fFDl
窓2重にしたらけっこういい
4: 名無しさん 23/01/24(火) 10:07:18 ID:o6jA
こたつでぬくぬく
15: 名無しさん 23/01/24(火) 10:17:15 ID:ej64
昔札幌に住んでたワイからしたら寒さ対策は東京と札幌とは全然違うで
札幌では重ね着は少なめで温度調整しやすさ重視の厚着
東京では重ね着に重ね着する
札幌では重ね着は少なめで温度調整しやすさ重視の厚着
東京では重ね着に重ね着する
転載元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674522375/
内側びちゃびちゃになるのがね
こう言ったら夏の暑さ対策なんて言い出すけど、気密性高めてクーラー使った方が絶対涼しい
用意できんやろ
靴とかコートとか
そもそも建物の断熱暖房がね
何度言っても通じないんだよね そのあたり
断熱と気密高めてエアコン効かせた方が絶対に快適で光熱費も安くなる
自分の家の中で寒がったり暑がったりするの意味不明 くつろげない
前を閉めろ、中にもう1枚着ろ、手袋、マフラーしろ