1: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:34:43.62 ID:NhAim9Qg0
新千歳遠すぎやろ
2: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:35:22.83 ID:NhAim9Qg0
伊丹と関空みたいに棲み分けたらええやん
4: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:37:07.97 ID:JxUlu/ikr
行き先が微妙すぎる
5: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:37:25.50 ID:I6/nR4Up0
自衛隊メインやろ
7: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:37:41.13 ID:XqzdpLS60
空港とは言うけど滑走路も施設もめっちゃちっさい
11: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:40:44.82 ID:NhAim9Qg0
道内しかとんでないんか?
13: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:41:14.88 ID:AH+l9DVw0
>>11
静岡
松本
静岡
松本
14: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:42:17.31 ID:NhAim9Qg0
>>13
ええな、もっと増やせるやろ
東北も何気に需要あると思う
ええな、もっと増やせるやろ
東北も何気に需要あると思う
15: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:42:36.45 ID:AH+l9DVw0
>>14
新千歳「させないぞ」
新千歳「させないぞ」
16: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:46:01.63 ID:amAEc50W0
函館
三沢(八戸)
釧路
松本
女満別
静岡
利尻
奥尻
いかんのか?
三沢(八戸)
釧路
松本
女満別
静岡
利尻
奥尻
いかんのか?
18: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:46:56.52 ID:zwfVNGIp0
>>16
仙台と新潟あたりがあればな
仙台と新潟あたりがあればな
17: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:46:55.40 ID:NhAim9Qg0
羽田からも飛ばせ
20: 名無しさん 2023/01/25(水) 22:48:29.24 ID:w83kT+3Bd
滑走路短くて無理だろ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674653683/
それだとリージョナルジェットしか飛ばせないのに立ち退き費用で数百億は必要。
新千歳との関係でILS設置不可、冬は北風が強い、当然就航率は悪い。
しかも今以上に運用するなら除雪コストを誰が負担するのか(今は自衛隊がやってる)。
今以上には活用しようがない空港やで。
新千歳も電車乗れば30分で着くから
ヘタすりゃ丘珠行く方が時間掛かる
丘珠近辺は豪雪かつ強風が吹く地盤よわよわの地域だから、3000m級の空港ができたとしても冬季はほとんど飛ばないよ
地下鉄東豊線の最終駅だぞ、地下鉄東豊線って国交省に南北線と東西線に接続して環状化するから大赤字の地下鉄収益改善するって言ってたくせに丘珠空港~札幌ドームって赤字増やしてるだけじゃん
茨城空港みたいな感じかと思ってたけど調べたらもう少し小さくて基本は道内移動用なんかな
ネガ記事っぽいのが悲しいが北海道のローカル情報に一つ詳しくなった気がする
丘珠にあったら、冬まともに飛行機飛ばんわ
雪や風で欠航、自衛隊や道警の運用で便数増やせない、
災害などの緊急出動で旅客機が影響を受ける、都市部の騒音問題とかで、
欠陥空港だと言われまくってたはずやで。
騒音問題は解決してるけど陸自の設備拡充になるからあちらの連中が反対してると聞く