190: 名無しさん 2023/01/30(月) 22:06:48.40 ID:deFrE4b80
昨季は22の借金を抱え、ペナントレースを終了した。その実力を自覚しているから、新庄監督は守りの野球を今季のテーマに掲げる。「うちの投手陣はたぶんレベルが高いと思う。何回見直しても、よそのチームより上じゃないかなと。少ない点で守り切る。それを50試合やっていけたら、その後はもうノリノリでいける」。弱者の兵法をチームに落とし込み、大逆襲を図る。
欲しいのは何よりも結果だ。シーズン前の実戦から白星にこだわり、勝ち癖を植え付ける。「(打者は)生きたボールを打って、ヒットゾーンに持っていく。投手は相手のバッターのバットの芯を外してゴロを打たせて、凡打を取る回数を増やす。そうすれば、おのずと勝っていく。紅白戦からそういう戦い方、器用さを求めます」。沖縄の地で準備を進め、ヨーイドンに全てを懸ける。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f6b1a65a361cb5d4b1810e54e9de8a6649d0bbd
欲しいのは何よりも結果だ。シーズン前の実戦から白星にこだわり、勝ち癖を植え付ける。「(打者は)生きたボールを打って、ヒットゾーンに持っていく。投手は相手のバッターのバットの芯を外してゴロを打たせて、凡打を取る回数を増やす。そうすれば、おのずと勝っていく。紅白戦からそういう戦い方、器用さを求めます」。沖縄の地で準備を進め、ヨーイドンに全てを懸ける。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f6b1a65a361cb5d4b1810e54e9de8a6649d0bbd
投手陣のレベルが高い???
166: 名無しさん 2023/01/30(月) 20:37:17.83 ID:08VOAMTHr
投手陣がレベル高いって去年の記憶は消したのか
177: 名無しさん 2023/01/30(月) 21:17:28.10 ID:0Sk+oz000
去年の数字見たら投手のレベル高いなんて口が裂けても言えないはずなんだけど
191: 名無しさん 2023/01/30(月) 22:09:37.63 ID:BYGivkQ5a
先発陣はね
リリーフにパワータイプ少なすぎてしんどい
リリーフにパワータイプ少なすぎてしんどい
157: 名無しさん 2023/01/30(月) 20:10:05.16 ID:xf0rFq7Ad
「今年は最初から全員が優勝だけを目指すという気持ちで、スタッフもフロントも首脳陣も選手もファンも。一人でもそういう気持ちがないと上にはいけないと思う」
「選手は身体を作ってきているでしょ。紅白戦から勝敗にこだわった戦い方をしていく。選手には器用さも求めていく」
目指すは『守り勝つ野球』
「去年やってきたこと、相手が防げないような点を獲って。その点をウチの投手陣はレベルが高いと思うんですよね。化ける感がかなりあるし、少ない点で守り切るそれを50試合やっていけたら、その後はもうノリノリで行けって」
「選手は身体を作ってきているでしょ。紅白戦から勝敗にこだわった戦い方をしていく。選手には器用さも求めていく」
目指すは『守り勝つ野球』
「去年やってきたこと、相手が防げないような点を獲って。その点をウチの投手陣はレベルが高いと思うんですよね。化ける感がかなりあるし、少ない点で守り切るそれを50試合やっていけたら、その後はもうノリノリで行けって」
162: 名無しさん 2023/01/30(月) 20:26:13.22 ID:BYGivkQ5a
相手が防げないような…要は相手の考えないとこで策を打ってたんだろうが
余りにも回数が多すぎるのと策ありきの野球過ぎた
ギャンブル策を打つなとは言わないが余りにもおかしなとこでやる(満塁からのエンドランとか)メリットを感じない
余りにも回数が多すぎるのと策ありきの野球過ぎた
ギャンブル策を打つなとは言わないが余りにもおかしなとこでやる(満塁からのエンドランとか)メリットを感じない
164: 名無しさん 2023/01/30(月) 20:27:43.87 ID:EoVG1Oq90
考え方からして間違っているとしか思えんわ 何で守り勝つ野球に異常なまでに執着してんだ
169: 名無しさん 2023/01/30(月) 20:50:09.32 ID:MhNlzVW5r
>>164
打てないからだろw
打てないからだろw
202: 名無しさん 2023/01/30(月) 23:04:38.85 ID:bwNpCHQl0
守り勝つって言ってもエラー数パリーグトップで1番エラー数が少ないのはホークスだし
守り重視の野球もこのチーム向いてないんじゃない?
若手が多くて守備下手な選手多いじゃん
守り重視の野球もこのチーム向いてないんじゃない?
若手が多くて守備下手な選手多いじゃん
207: 名無しさん 2023/01/30(月) 23:09:35.05 ID:h32NS0Hja
スターティングメンバーは固定しろ!
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1674996007/
こんな早朝にお前は何と戦ってるんだ?
「投手はレベル高い!」「打者も揃ってる!」「ウチのチーム最高!」
って思い込ませて突っ走る算段か
もしくは親バカか
そもそもキャンプ開始直前にうちは投手が駄目だから…とは誰が監督でも言わんと思うが
言うほど早朝か?
まあでも今まで常に札ドが味方してたのもあるしな。。
・同じ対談でパ最強投手陣擁するオリのことをそこまで強敵だと思ってないのがわかる→由伸を自分の代打策で打ち崩したことや山岡ばかり当てられた事から来てるっぽい
・「選手に直接何か言うのではなく記者を通して選手に伝える」という野村監督がよくしていた手法を真似ている→清宮にもやっていた
後ろで勝てないのわかってるから「先発陣は去年以上に頑張ってくれよ」っていう新庄なりの発破かけだと思われる
こんな早朝に1コメに噛み付いておいて言う台詞じゃなくて草
完全にブーメランやで
武田勝はリリーフ経験もあるけどな
ファンでもなさそうなのが朝っぱらからネガリにくるのは何なの?って話やから、ブーメランでもなんでもないぞ。
普通のファンならキャンプ直前でウキウキやから、ポジるのに時間なんて関係無いけど。
よそってどこのチームと比較してんの
オリックスもいいけど西武も先発いいぞ
去年のチーム防御率は先発2位、救援1位で合計でリーグトップ
頑張って欲しいぜ
一昨年は投手陣良いと言われてたくらいだし上がり目が全く無いとは思いたくないな
若い選手中心で、その若い選手はずっと低迷してた時期からスタートだから、マインドコントロールみたいに突っ走らせるのは案外正解かも?
後半からメンバー固定するよ!発言から、怒涛の7連勝は凄かったし。
今年は固定も増えるわけだし、投手もある程度計算できるメンバーはいるって思えたんじゃないの?
激励なのかふかしなのかわからないけど、現場の人の発言ってことで前向きに受け取ろうや
難しいと思うけど頑張って欲しい。
じゃあまたリリーフ陣で逆転されて守り切れない野球をしてほしいのかよ
みたいな論法が実際に通用することがほぼない
そこらへんはオープン戦始まったら
わからせられる部分やろ
札ドが味方でアレなのに
今年から違反球場やもんなぁ
ペイペイ本拠地のチームぐらいやってくれたら
文句ないんだけどな
面子ほとんど変わってないのに
去年のデータが参考にならないってのも無理筋じゃね
箸にも棒にもかからん連中が
固定で使われて数値下げまくったとでも脳内補正してんのかな
去年のシーズン前は元々の勝ちパに北山加わって石直も戻ってくる!中継ぎ相当カタいでこれは!あとは打線が元気あれば!ってなってたのが、蓋を開けたら意外と打線元気だった時期もあったのに後ろがガタガタだったからな
得点の取り合いになると思うけど。
シーズン始まる前からうちの投手陣はレベルが低くて話になりませんって言う監督と、嘘でもうちの投手陣はいい選手沢山いるよって言ってくれる監督、選手からしたらどっちがいい?