9757B7AA-B8AF-46CA-9F0D-D22F5B5C902E

1: 名無しさん 2023/01/31(火) 13:28:51.99 ID:jlnA+VzIa
 投手で期待する選手については「加藤はやってもらわないといけない。で、伊藤大海、どのポジションもできる投手でやってもらわなきゃ困る」と挙げ、WBC日本代表にも内定している伊藤の役割については「今の現状、チーム事情で言うと抑えやった方があとのピッチャーを固めやすいと思うんですよ。僕が言ってるだけですけど」と、現状では守護神役として期待した。

 昨年試験的に抑えをした試合や東京五輪をみて「リリーフでいきなりロジンの煙バーンがめっちゃカッコイイやんみたいな。かつての佐々岡さんを思い出させてくれるぐらいの投球」と絶賛し、本人は先発を希望しているが「これで抑え決まったら、先発投手育てがいあるし、中継ぎなんかゴロゴロおるしって思ってたんですけど、本人は先発したいと言ってるんで、口説くのか本人の主張を尊重するのか」と、語った。高木氏も「俺も抑えが適任だと思うよ。今の日本ハムを考えたら」と賛同していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cfe48e3a603f60303c143b672341961fa843a6e




8: 名無しさん 2023/01/31(火) 13:32:13.67 ID:6k/ftgx8M
新庄の受け売りばっかだな

3: 名無しさん 2023/01/31(火) 13:30:13.83 ID:rwVP3+JG0
抑え候補いない
先発候補は何人もいる
元々伊藤は入団時に抑え構想もあった

そらそうなるよ

11: 名無しさん 2023/01/31(火) 13:33:08.00 ID:hNh0Yyuja
だって伊藤が抑えしたときの安心感やばかったもん
他の有象無象の中継ぎと比べたら抑え伊藤に夢見ちゃうのはわかる

5: 名無しさん 2023/01/31(火) 13:30:18.09 ID:W4bS6WPR0
毎日毎日肩作るのしんどいの!

6: 名無しさん 2023/01/31(火) 13:30:56.27 ID:T8tZzxVKa
伊藤「釣りに行く時間がなくなるからやーやーなの」

9: 名無しさん 2023/01/31(火) 13:32:25.21 ID:xuLHTVkYa
先発で貯金1つ作るのと抑えでチームの勝ち試合を30~40締めるのどっちが貢献できますか?

14: 名無しさん 2023/01/31(火) 13:34:59.18 ID:xuLHTVkYa
伊藤本人からしたら自分のキャリアのために先発やりたいだろうけどチームの勝利のことだけ考えたらとりあえずクローザー見つかるまででいいから後ろに回った方が勝ちやすくはなるよな

13: 名無しさん 2023/01/31(火) 13:34:49.93 ID:xFj9HI8p0
先発の抑えの二刀流も面白いと思う

日曜に先発して
火水木はブルペン待機

15: 名無しさん 2023/01/31(火) 13:36:59.83 ID:glsMKXNXp
伊藤が10人いたらドリームチームや

16: 名無しさん 2023/01/31(火) 13:38:35.79 ID:kpYmRsmH0
好きに決めたらええやろ
伊藤は不満ならFA取ったときに出ていくだけ







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675139331/