1: 名無しさん 23/01/26(木) 21:04:48 ID:UhJ8
ワイは悲しいよ
こんな形で札幌味噌が誤解されてるなんてな
こんな形で札幌味噌が誤解されてるなんてな
2: 名無しさん 23/01/26(木) 21:05:15 ID:XOFG
ワイ札幌民、何が誤解なのか分からない
3: 名無しさん 23/01/26(木) 21:05:26 ID:YavZ
下に貯まったの掬うのだるい
7: 名無しさん 23/01/26(木) 21:07:52 ID:UhJ8
>>3
レンゲ使って救うの面倒なのはまあわかる
序盤で全部食ってしまうのもいいぞ
レンゲ使って救うの面倒なのはまあわかる
序盤で全部食ってしまうのもいいぞ
9: 名無しさん 23/01/26(木) 21:09:04 ID:x8fp
12: 名無しさん 23/01/26(木) 21:10:42 ID:UhJ8
>>9
それは味噌バターコーンラーメンやね
旨いのは認めるが札幌ラーメンは名乗らせないゾ
それは味噌バターコーンラーメンやね
旨いのは認めるが札幌ラーメンは名乗らせないゾ
50: 名無しさん 23/01/26(木) 21:38:49 ID:dwKY
>>9
コーン好きやからそそられるわ
コーン好きやからそそられるわ
10: 名無しさん 23/01/26(木) 21:10:03 ID:UhJ8
麺は卵沢山使ってまっ黄色の中太
味噌は濃厚
具材はもやしと肉とメンマ
これを冷めないうちにさっさとかっ込む
これぞ札幌味噌や
味噌は濃厚
具材はもやしと肉とメンマ
これを冷めないうちにさっさとかっ込む
これぞ札幌味噌や
16: 名無しさん 23/01/26(木) 21:14:30 ID:UhJ8
最近はチャーシューじゃなくて肉みそ乗ってるパターン、確かに増えたな
食べづらくてかなわんわ
食べづらくてかなわんわ
11: 名無しさん 23/01/26(木) 21:10:39 ID:kQDE
バターは気分転換に入れることあってもコーンを入れてるやつはいないね
17: 名無しさん 23/01/26(木) 21:16:53 ID:TfAg
僕的には、コーンの有無はどっちでもいいや。でも、バターは絶対にあってほしいです
33: 名無しさん 23/01/26(木) 21:25:55 ID:bLJw
一幻のえび味噌ラーメン食ってみたい
39: 名無しさん 23/01/26(木) 21:29:22 ID:NQkq
今ってラードたっぷり入れた動物性の旨味ががつんとくる味噌ラーメンばっか流行ってる
転載元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674734688/
昔ながらの蕎麦屋とかならあるかもしれん
もはや逆に懐かしい