1: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:55:17.34 ID:qVkAamCG0
4: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:59:48.68 ID:lLf/eVeOd
何も無い…
2: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:57:37.21 ID:vxToB+16p
馬がおるやろ
20: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:11:56.11 ID:Ji3Re/N9d
ウッマの聖地やぞ
7: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:01:16.15 ID:t3rSV3s00
競馬関係の牧場は多そう
3: 名無しさん 2023/02/03(金) 12:58:37.75 ID:MlrRWGcWa
日高山脈とかご存知ない?
10: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:03:08.99 ID:DZzl9RKz0
マジで山しかないぞ
11: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:03:25.24 ID:cXEas/eF0
襟裳岬がある
8: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:02:37.34 ID:oRqd0z9oa
襟裳の春はなにも無い春です
16: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:06:19.28 ID:A/ICVEjc0
春以外ならなんかあるやろ
12: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:05:12.49 ID:OEVWmiEX0
十勝
21: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:15:03.15 ID:KnIaor/V0
トマムの占冠とかその辺じゃなかったっけ
9: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:02:58.43 ID:BG52Oagv0
稚内と旭川の間辺りが一番わからんやろ
17: 名無しさん 2023/02/03(金) 13:07:32.62 ID:oRqd0z9oa
>>9
日本有数の蕎麦の産地があるぞ
日本有数の蕎麦の産地があるぞ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675396517/
デアリングタクトとかタイトルホルダーとか
現代となっては夏場より安全という現実
帯広はもうちょい東
ちなみに先にある襟裳岬では強風体験できるうえ震える夏が過ごせるぞ
あとはハート形(地上から見えるとは言ってない)の湖があったりする
調べたらもっとはしっこだった
日高とか新冠とか
帯広から網走の間も謎だけど