DCDD8DB8-6E99-4885-A929-BA6567D1B8DF

 日本ハムの新庄剛志監督が5日、外野陣の激しい定位置争いを歓迎した。名護での紅白戦で万波中正、江越大賀の両外野手が特大弾を放つなど猛アピール。指揮官は「いいね、いいね~。4人使えないのかな、外野。これを続けていけば、レベルは上がるし、オレが迷う」と上機嫌だった。

 期待の若手大砲が結果を出した。白組の「6番・中堅」で先発した万波が、2回にバックスクリーン直撃のアーチ。「やっぱり新球場の1発目の公式戦はどうしても出たい気持ちがある。開幕スタメンは目指してやっていく」とうなずいた。

 江越も5回の第2打席に左翼席中段へ豪快な一発を放った。昨オフに阪神からトレード加入し「やるしかないので、なんとか必死に食らい付いて。ルーキーの頃のような気持ちでガムシャラに楽しみたい」。高い身体能力を高評価している新庄監督は「あれぐらいやってもらわないといけない」と期待を口にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea197a883acd176d5b4a58db975029d9567e89b

129: 名無しさん 2023/02/05(日) 20:53:45.79 ID:qeNbqNzE0
外野は前半戦は争ってていいよ
松本以外は打撃がアカンかったら他とチェンジで

121: 名無しさん 2023/02/05(日) 20:45:36.06 ID:5e6RlDKVr
スピードと守備のある江越万波と比べると今川はホームラン打ちまくらないとスタメン取れねえな

317: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:52:36.76 ID:3V8WJcTJ0
今川は危機感めちゃあるだろうな
ガンバレ

320: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:55:13.00 ID:3plZ8ve10
>>317
五十幡万波江越は正直使いたくなるもんな
代打も木村を使いたくなるし

323: 名無しさん 2023/02/06(月) 11:59:34.46 ID:2/2LC/Lda
>>317
今川には何とか打率を磨いてほしいかも。
ほかに使ってみたい選手と違う方向性がほしいな。
肉体系がワラワラ湧いた中ではちょっと埋もれてしまいそう。

324: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:02:37.32 ID:51pXxntpa
万波より今川の方が結果出してるのに期待されるのはいつも万波だよな
なんでだろうな
去年OPSトップクラスなんだが

332: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:12:47.19 ID:3plZ8ve10
>>324
.220で結果残したと言われてもな
実戦でも長打打っていかないとアピールにならないよ
守備は万波に遥かに劣るからな

346: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:28:50.89 ID:U4a4iVPAd
新庄が今川の守備に満足してないのかも

352: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:34:10.22 ID:2/2LC/Lda
>>346
してるようには見えない。

松本の守備をさらにカバーする外野を求めてるように思う。
だからフィジカル系を更に発掘に躍起なんだろうかな。

松本は二人からやや守備後塵の打撃職人・稲葉の位置と。

328: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:07:25.25 ID:k0V/4P+ya
今川は結果で使いたいと思わせるしかないわな

329: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:09:48.43 ID:eDAF5EoA0
新庄の中では最低限守れなきゃレギュラーなんて無理だって考えがあると思うんだよね
そして新庄の最低限の基準はめちゃくちゃ高い

330: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:11:56.79 ID:51pXxntpa
新庄の理想像は外野の守備ガチガチだからな
でも失点が減ってないことに明らかにがっかりしてたね

359: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:48:29.64 ID:iHvnUXl3d
いくら外野守備カチカチにしたって打てなきゃ勝てないんだがな

335: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:15:21.78 ID:2D7e6E5IH
新庄的には現状
松本剛+五十幡江越万波シフト制みたいなイメージかな
でも一軍級が仕上がってきたらまぁまず今にみたいにはいかないので
今川も淺間も付け入る隙は全然あるよ

331: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:12:14.04 ID:2D7e6E5IH
五十幡は四球乞食してセンター確定ムードだけど
一軍級が仕上がったら同じように塁出られるのか不安だ

338: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:19:05.08 ID:2D7e6E5IH
単純に今の打撃だけで言えば江越と万波は同じくらいで
五十幡はちょっと落ちる印象だけど
併殺崩れとかで塁に残れるのは五十幡なんだよな

373: 名無しさん 2023/02/06(月) 13:19:23.54 ID:iHvnUXl3d
別に江越がOPS7割後半打てるなら全然いいんだけどな
守備は送球以外怪しい所無いし
ただよく引き合いに出されるブレイク前の大田や杉本とはファームでの成績全然違うから、中々思ったような活躍は難しいと思うぞ

205: 名無しさん 2023/02/06(月) 00:19:54.50 ID:ph/rsrC00
使えばそれなりにやると思うよ?
江越は。阪神時代はちょっと実力以上に
求められ過ぎてた。
今年スタメンでで続ければ
230・12本・20盗塁くらいは出来るよ。

342: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:24:52.96 ID:aXc4W8BP0
9番江越は妙味あると思うなぁ

345: 名無しさん 2023/02/06(月) 12:27:40.83 ID:FoPceyThr
外野手二枠の優先順位は出塁できて松本の前を任せられる俊足1.2番タイプそれがそろわなければ上川畑上位において下位に長打タイプを使うのが新庄の構想のみたいな気はする







転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1675579517/