1: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:38:44.87 ID:1b4caSWVa
2: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:38:54.84 ID:1b4caSWVa
なんでやろなあ
3: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:39:37.28 ID:1eQBAY5M0
そらもう普通表に出ないような情報をペラペラ喋るやつがおるからやろ
5: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:40:09.56 ID:7YgoEKV1a
たいらげーむの影響が70%くらいありそう
6: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:40:39.48 ID:wlOA3Opsa
これ選手だけ?
新庄も禁止されたのかな
新庄も禁止されたのかな
7: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:41:22.37 ID:bL9G/aax0
他チームの選手の配信出てややこしなったら嫌やしな
12: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:43:02.81 ID:7f9LlIHKa
YouTubeの出演はずっと禁止だったよな
まあ何が起こるかわからんし予防するに越したことはない
まあ何が起こるかわからんし予防するに越したことはない
8: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:41:41.35 ID:1eQBAY5M0
F-PARKの近藤の発言も影響してそうだな
球団が関与してない場でのインタビューとかも禁止されてそう
球団が関与してない場でのインタビューとかも禁止されてそう
17: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:44:16.97 ID:1eQBAY5M0
ライブ配信だけ禁止してもTwitterやインスタでいくらでもお気持ち表明できちゃうけどそれはいいのか?
21: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:45:47.80 ID:2LsWqqa80
山田は関係ないな!
25: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:47:12.05 ID:oS5yRcl3a
他球団でぺラぺラ喋るヤツがおるからな
20: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:45:26.60 ID:Q/HPbkq10
平良見てりゃ当然だろ
22: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:46:03.32 ID:nchEz9mz0
平良見てたらそうなる
15: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:43:39.00 ID:Vh3HIrM00
たいらげーむどうなんのよ!
27: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:49:05.16 ID:uCTix3APa
そういや伊藤がこのオフにYouTube活動再開するとか言ってたけど流れたのもたいらげーむさんのせいやろなあ
14: 名無しさん 2023/02/10(金) 22:43:15.98 ID:ibROC5iu0
正直全球団やった方がええんちゃうか
昨今の失言ラッシュ鑑みるに
昨今の失言ラッシュ鑑みるに
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676036324/
自己レス、ライブ配信のみか。じゃあ山田は違うわ失礼
ぐんたくラジオみたいのももうやれんのか
野球系YouTuberとかが日ハム関係でライブ配信するには球団から許可が必要になのかと思ってびっくりした
選手達のライブ配信なのね
ロッテ公式みたいに広報の人がカメラ回して編集して舞台裏を見せる感じで良いと思うわ
生配信の方が手軽なんだろうけど映っちゃいけないものが映ったらそれはそれでまずいし
それでもやってた選手おったよな笑
今年はそういうおふざけとは無縁かなという気もするけど
けど、その分広報が仕事してくれなきゃ困る。ただでさえハムの広報他球団と比べて発信が少ないんだし
F-PARK、FFFFF、GAORAのインタビューってなんか暗いよな
どっちも日テレ系の制作会社が担当してるのならセンスあるわ
それ3つに関しては編集含めてハムじゃないからな
野球選手のプレーが観たいんだから
まあハムもそうだけど、他球団の色々見てたらそうなってしまうわな、、選手が失言しても最終的に尻拭いするのは結局球団側だしな。
本業と関係ないことでリスクを背負うことになるからやらんほうがええね
「今日は釣り人としてやるので野球の質問一切受け付けておりません!そして答えません。
というのもちょっと色々、球団でもルールがありまして。
今年から特別な理由がない限り、インスタライブに限らず、ライブ配信を許可なくしちゃいけないっていうふうに変わったので」とのこと。
アーカイブ残ってるから見てきてくれ
目の届かん所で何かあったらたまらんし、今だけでなく何年も先まで考慮した対策やろな
甲子園球場からの配信は神ってた
甲子園球場からの配信は神ってた。
「すいません球団から禁止されてるので無理です」って返せるのは防御策としては最強
同じチームの他選手のポスティングについて自分の意見を話して、下手すりゃ球団批判ってか球団を馬鹿にしてるともとれる発言してたからな。その選手と球団はきちんと納得の行く話し合いだったのに。
大谷の外出禁止令みたいなもんでしょ
しゃけまるのルアー自慢してる伊藤可愛いな
カキさんがやってたインライでゲストに谷元が出てきて「みんないるよー!」と
一緒に自主トレしてた大野奨太と中島卓と上沢を映してくれたのがすごく嬉しかった
巨人のおもろいよな
トクサンとかqooninとか関係者に近いのに緩い界隈のことじゃね
あとe-sports界隈の半素人
これだよなぁ
この手の話題出ると配信出来なくなるとかそっちの方向に話が流れてくけど、別に許可取ればいいだけの話よ
前に杉谷が貴さんのyoutube誘われたけど球団NGで出られなかったのもあったな
許可取ってちゃんとコンプラ意識させてやるならまだしも、変なこと言われまくったら普通に損だからな。
こういう内容をライブ配信したいですーと報告してねって事やろな
ゲリラ的なのは出来なくなるけど新庄のライブとかが無くなってしまうわけではなさそう
正直コンプラ的にかなり危ないところだろ
何なら視聴者面して質問してる奴もいるだろ
事実を語っただけでそうなる方に問題があるのでは
北朝鮮並の情報統制きてるな