416: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:03:29.32 ID:xYcZG/yY0
412: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:03:13.48 ID:cJCZmUHFr
松岡ひどいな
422: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:03:46.81 ID:xmyGnvrG0
ひでえ試合やな🥺
538: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:03:10.44 ID:Vg70FaBA0
ひどい
ホントに酷い
ホントに酷い
539: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:03:11.90 ID:wVkM+jyj0
とんでもない試合ですよ、これは
446: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:05.32 ID:IzdjMJ+Z0
練習にもならん…


547: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:04:13.92 ID:Y3C4Ppi8M
取られ放題
546: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:04:07.25 ID:C9Yf9He20
育成に抜かれる
548: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:04:14.46 ID:Vg70FaBA0
主力出てない楽天相手に8点
まだまだ取られるぞコレ
まだまだ取られるぞコレ
549: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:04:16.83 ID:/IAXc9p00
10桁いっちゃうよこれ
551: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:10.10 ID:isavlXLY0
15桁くらいいくかもしれん
450: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:12.87 ID:ABMRO6o60
451: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:13.03 ID:5912JzsjM
えええ・・・
453: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:14.77 ID:wyJtGM+O0
いやいやちゃんとやれや
454: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:19.43 ID:DnI6ombB0
酷い守備を見た
553: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:23.00 ID:wVkM+jyj0
ひでえ、ボロボロ
554: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:31.87 ID:C9Yf9He20
今日みんなグダグダだな
556: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:39.42 ID:Y3C4Ppi8M
草野球
557: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:43.10 ID:mP/oFblSa
野村を使うということはこういうことだ
461: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:38.59 ID:UtZ0YZb/0
ハム野球思い出してきたな
463: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:41.69 ID:scyIHAMK0
465: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:42.62 ID:fR7R0dCz0
ファーwww
469: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:53.57 ID:apHsHq2+0
ハムはハムだった
470: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:05:53.81 ID:YIPVO7SL0
ビッボブチギレやろ
487: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:06:58.40 ID:FPDG7z5FM
もしかして一昨年までに戻るんか
576: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:08:17.75 ID:A8FXjyDzd
お笑い野球
580: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:09:10.78 ID:C9Yf9He20
負けグセがついちゃうな
593: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:15:29.69 ID:dwT9KLV00
514: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:09:28.65 ID:fDeA9dPw0
打ちごろすぎる
518: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:09:34.91 ID:ABMRO6o60
良いバッピや…
528: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:09:59.86 ID:YIPVO7SL0
現役ドラフトって意味なしてるんか
544: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:10:20.12 ID:urNygjCq0
いつ終わるんやこの回
510: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:09:19.54 ID:5912JzsjM
604: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:15:54.21 ID:tUGqbkxd0
うわあ…
621: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:16:39.71 ID:7gKrm06n0
※松岡は2イニング予定です
627: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:16:52.43 ID:wyJtGM+O0
ひどすぎるだろ流石に
635: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:17:04.94 ID:SuuhVsOdd
草野球やってるの?
646: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:17:20.01 ID:+dIukiWT0
めちゃくちゃやんけ
688: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:19:24.45 ID:juWkOYBV0
ガチのバッピ
637: 名無しさん 2023/02/12(日) 16:17:06.79 ID:jxsIJaE00
なんかもう見てて辛い
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676183126/
次の打者初球ヒット
この流れで察したわ
4エラーする選手も含めてなんなんだろうねこれ。多摩川の草野球の方がマシかも
見たくなかった…
斎藤綱→ボロボロで二軍
松岡→ボロボロで二軍落ちしそう
田中正→対外戦次第?
まあ他球団でも微妙だった選手たちに過剰な期待は厳禁ってことやな
これだけボールが暴れてスピードも出ないんじゃメカニックに問題があるのは明白
4エラー、1暴投、1悪送球、1牽制死、7安打1得点や。怖いか?
アルカンタラええぞ
バッティングセンターのマシーンはデトボ当てないから
少しだけ生き返った
バントも下手か試したんだぞ
監督辞めてこれが治るなら苦労しないんだわw
このレベルだと選手もかなりイカれてるわ
このフォームで荒れ球で右相手にすらあそこまで打たれる辺り、根本的にフォームの問題が大きそうだよな
幸い良かった頃とフォームが全然違うってのは分かりきってるから、なんとか二軍で戻してほしいけど
使えないのばかり拾ってきてて草
次の監督にも同じことを言う羽目になるだろうな
こんな戦力では
開幕戦がこれ以下の可能性もあるぞ
バントは上手くて良かったな
監督云々以前の話やろこれ
なんでもかんでも監督がかばってくれる時期はもう終わったぞ
練習試合とはいえ最下位を確信させるくらい酷い試合だった
監督のせいだと思えるのはさすがにお花畑すぎるわ
ジャスティスの方が大分マシだって分かった
単なる実力不足を監督のせいにして現実から逃げるな
今までのツケなんだわ…
どうすんのこれ
でもそれにばかり気持ちがいってるせいで試合に勝つための方にまで意識が足りてない
実績と自信を持ったベテランが少ないチーム故の弱点
単に紅白戦は相手のレベルが同じだからやろ
上3人は「1年トライアウトします」からの「トレードオナシャス」よ
相手視点だとトライアウト不合格の烙印付き選手のトレードを依頼されてるわけだしな
再生するにしてもそう簡単に再生しないからトレードできたわけで
それでも4番サードは野村きゅんの聖域らしいな
ミスで点やってるんだから相手のレベル云々の話じゃない
選手自身の問題
監督のせいに出来る有様じゃないだろ
新庄嫌いのはけ口にすんなよw
皆反省して次や次
この一試合で間違っているかも?と思う程度のロジックしかないなら、それこそ監督を辞めて貰いたいな……。細かい所の反省は勿論すべきだが今更「自分のやり方」とかいう大雑把な括りで自信を喪失されたらそれこそおしまいだよ。
そうなのよ打線が酷すぎるのよ
どう考えたってポジれないくらい酷いのよ
9人で守ってることを忘れるな守備側有利だろ
ホームラン以外は俺は知らねえぐらい気概で投げろ
紅白戦でも完全に打高投低だったのが、そこにプラスして昨年にマックがぼやいてた野球脳が皆無なのも加わったのがこの結果。投攻守走そして脳の全ての面でゼロからやり直し。
思わんだろ
なんでオレの思い通りにやらないとしか思ってないよ。
監督向いてないし、人の上に立つ人間じゃない。1軍半のレギュラー以下の選手にしか通用しない監督術
高校野球の監督ならいいのかもね
好きなチームをめちゃくちゃにしてるんだから言われて当然
まるで吉田雄星レベルと言うか、バッピと言うか…
監督変わったら守備のミス減ってチャンスで打てるようになるの?
最初から分かってたことだよね
投手は建山に一任して再建中
守備は新庄森本の合格ライン超えた選手はいない
打撃は稲葉八木がパリーグ最低から再建中
そもそも、はっきりと
スタメン VS 控え二軍育成
の構図で紅白戦やってて毎回僅差な時点でおかしいんよ
どんだけ貶すチャンス待ってたんだよ
この惨状見てなんも思わんならそれはそれでファンじゃないやろ
今川、万波、浅間ファン辺りが騒いでた時点で荒れるのはわかってた
みっちり練習しろと言ったのに。
その好きなチームのメンバー一人一人に問題のある試合内容だった訳だから監督に石投げたって何にもならんよ。全部新庄のせいにすれは、"好きなチーム"を責めなくて済むから気楽なのは分かるけどな。
そりゃ毎年のように主力放出してりゃ弱くもなるけど。
オープン戦でこれなら思うことは色々と湧いてくるが、2月の練習試合でこれはそりゃそうだろとしか思わんやろ
吉田雄星って誰ですか?そんな人いました?わざわざ名前だしてまで選手を貶めているのに、名前間違うとかないよね。まさかね。野球見てないで勉強しろ。
何がだ?2月なのは相手も同じだけどな
大体こっちはスタートダッシュ切る宣言して明らかに調整早めてる上にレギュラー使ってんやから普段の2月と状況違うやろ
吉田雄星って誰?ジジイ
主力いても弱かったじゃんずっと
>>82で全部説明しとるやろ
日ハムと楽天のスタートラインが一緒なわけないがな
松岡はもちろん、池田もたまたま無失点で済んだだけで使い物にならない
"意外と今年俺らやれるんじゃね?"みたいな甘い考えがもし選手内にあったとしたら木っ端微塵になっただろうし、開幕までの時間を有効活用して更にレベルアップしてもらいたい
野手は打てないならせめて守れ
普段野球見てないなら無理して野球まとめ来るなよ
年齢違いすぎやろ、それに関しては
防御率18.00ですが...
まぁこのチーム作ったのは監督ではあるからな
一年はいけるやろ
一年もたんかったら相当や
尚ビグボは
このチーム見て
オリと戦力変わらなくね?とか
思ってた模様
なんか揚げ足取りでしかストレス発散出来てなくて草