1: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:43:53.22 ID:C6hHoSxq0
▽山本 本当にすごいと思いました。みんなすごいですけど、久しぶりに…なんて言うんでしょう…見ていて、楽しかったです。スライダーはテレビで見ても、すごい曲がっていたけど、あの角度から見ても、すごいとしか言えないです。
▽佐々木 どの変化球もすごかったなと。記録として(携帯で)撮りました。いろいろ投げ分けていてすごい。マネできるか分からないけど、自分に足りないところを聞けたら。
▽戸郷 えげつなかったですね。やばかったっすね!興奮しましたよ。真っすぐもスライダーもフォークもツーシームも一級品。なかなかこんな機会ないのでうれしかったです。
▽大勢 僕は先に来てて、気づいたらみんな集まってました。ああやって後ろで見る機会がなかなかないので、得られるものがあればと思いましたけど、次元が違いました。ツーシームが見たことないくらい曲がってました。
▽宮城 すごいです。ダルビッシュさんから教えてもらったことも(ブルペンで)やりました。だんだんよくなってきてると思います。
▽高橋奎 別格だなと後ろから見て思いました。真っすぐの(上に)吹く感じは憧れる。エグいすね…!
▽伊藤(ダルビッシュの隣で投球) 自分が夢をもらった存在の横でソワソワしながら投げていた。普通に見たかったけど(右から)横目で見ているからこそ、全部のボールが同じところを通っているように見える。すごいなと思います。
▽今永(ダルビッシュと同タイミングでブルペン入り) なんで一緒のタイミングでブルペンに入ったんだろうって…。自分が投げている時以外はダルビッシュさんのボールばっかり見てたので、自分のブルペンのボールはあんまり覚えてない(笑い)。
▽高橋宏 左打者のインハイに投げるスライダーとインローに投げるスライダーは軌道が違いましたし、そこに投げ分けられる精度は自分には到底ない。新しい発見になりました。
▽湯浅 すごいっす。スライダーがめちゃめちゃ曲がってて、昨日、スライダーの握りを教えてもらって今日投げたんですけど、けっこういい感じで投げられました。
▽栗林 3球くらいしか見られなかったけど、ホームが近いなと感じました。
▽佐々木 どの変化球もすごかったなと。記録として(携帯で)撮りました。いろいろ投げ分けていてすごい。マネできるか分からないけど、自分に足りないところを聞けたら。
▽戸郷 えげつなかったですね。やばかったっすね!興奮しましたよ。真っすぐもスライダーもフォークもツーシームも一級品。なかなかこんな機会ないのでうれしかったです。
▽大勢 僕は先に来てて、気づいたらみんな集まってました。ああやって後ろで見る機会がなかなかないので、得られるものがあればと思いましたけど、次元が違いました。ツーシームが見たことないくらい曲がってました。
▽宮城 すごいです。ダルビッシュさんから教えてもらったことも(ブルペンで)やりました。だんだんよくなってきてると思います。
▽高橋奎 別格だなと後ろから見て思いました。真っすぐの(上に)吹く感じは憧れる。エグいすね…!
▽伊藤(ダルビッシュの隣で投球) 自分が夢をもらった存在の横でソワソワしながら投げていた。普通に見たかったけど(右から)横目で見ているからこそ、全部のボールが同じところを通っているように見える。すごいなと思います。
▽今永(ダルビッシュと同タイミングでブルペン入り) なんで一緒のタイミングでブルペンに入ったんだろうって…。自分が投げている時以外はダルビッシュさんのボールばっかり見てたので、自分のブルペンのボールはあんまり覚えてない(笑い)。
▽高橋宏 左打者のインハイに投げるスライダーとインローに投げるスライダーは軌道が違いましたし、そこに投げ分けられる精度は自分には到底ない。新しい発見になりました。
▽湯浅 すごいっす。スライダーがめちゃめちゃ曲がってて、昨日、スライダーの握りを教えてもらって今日投げたんですけど、けっこういい感じで投げられました。
▽栗林 3球くらいしか見られなかったけど、ホームが近いなと感じました。
2: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:44:14.22 ID:C6hHoSxq0
○…ダルビッシュの投球を初めて受けた甲斐拓也捕手は「どの球も素晴らしいです」と、感銘を受けた。最も印象的だったのは「ツーシーム。いろんなピッチャーが投げますけど、これがツーシームなんだとびっくりした」と、衝撃を受けた。 投球後には構えやキャッチングなどの修正ポイントを逆質問。ダルビッシュから「変えるところはないよ」と言われるなど、バッテリーとしてのコミュニケーションも深めた。
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202302180001334.html
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202302180001334.html
5: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:45:13.87 ID:QqJrxSpgp
草
やっぱ凄いんやな
やっぱ凄いんやな
8: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:46:05.86 ID:H/1w3cDpM
栗林興味なくて草
12: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:47:02.23 ID:ncdsea900
これ位の年代からしたらそりゃ憧れだからな
13: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:47:16.74 ID:C6hHoSxq0
○…松井裕樹投手が痛恨の見逃しを悔しがった。ダルビッシュのブルペン投球中、球場内でトレーニングをしており「見られてないんですよ。投内連係の流れでランニングやトレーニングを球場でやってて見られなかったです。投げるのは知ってたけど、タイミングあわず…。残念です」と吐露した。
松井悔しそうで草
松井悔しそうで草
17: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:48:03.86 ID:RxWjMIUd0
ダルの承認欲求めっちゃ満たされてそう
29: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:51:37.16 ID:GTAbHppQ0
ほんまによう来てくれたわ
これだけでもWBCの意義あった
これだけでもWBCの意義あった
34: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:53:30.90 ID:VlZMo1kP0
伊藤が一番の特等席かな
43: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:55:58.65 ID:7BJXpPiW0
現役からのリスペクトが凄いな
49: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:57:14.62 ID:V/LBledz0
一番若い宏斗が冷静な分析で草
55: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:58:36.21 ID:6MkpFZy/0
こんだけ若手から歓迎してもらえたらベテランになってから参加した意味も出てくるわな
64: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:59:41.85 ID:VlZMo1kP0
なんかグランドでもうひとりくらいPPしてたやつおった思ったんやけどな
58: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:59:10.48 ID:AKUAasBk0
宇田川はダイエット中だから見れなかったらしい
66: 名無しさん 2023/02/19(日) 10:59:56.05 ID:g24k+1FX0
いまはニュースもAbemaもYouTubeもダル一色やが大谷来たら大谷一色になると考えると可哀想に思えてくる
74: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:00:54.98 ID:L4JTAd5R0
>>66
でも選手的には大谷から教えてもらうことよりダルから教えてもらうことのほうが多いんちゃうか
でも選手的には大谷から教えてもらうことよりダルから教えてもらうことのほうが多いんちゃうか
77: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:01:21.53 ID:fp5IRNOt0
今の選手からしたら大谷よりダルのが好きってやつ多そう
あいつ人間味ないし
あいつ人間味ないし
90: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:03:50.08 ID:g24k+1FX0
>>77
まあ投手はダルやろな
打者は大谷が似た感じになると思う
まあ投手はダルやろな
打者は大谷が似た感じになると思う
70: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:00:27.93 ID:bPM40khNd
大谷とダルの絡みも見たい
バッティング練習やと野手がずっと大谷見学するんやろなぁ
バッティング練習やと野手がずっと大谷見学するんやろなぁ
86: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:03:03.07 ID:UbIcbCFt0
大谷はガチで何の参考にもならなさそう
打者としても投手としても
打者としても投手としても
102: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:06:29.42 ID:UbIcbCFt0
NPB時代、周りの一流打者皆から「あんな飛ばす奴見たこと無い」って言われてたのに
渡米してゴリラ化した今の大谷みたら心折れるやろ
渡米してゴリラ化した今の大谷みたら心折れるやろ
95: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:04:31.78 ID:B14xWnMAp
野球少年から見てスーパースターが投げてる感覚なんやろな
楽しそうでなによりや
楽しそうでなによりや
125: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:11:37.39 ID:SMlwBjrk0
ダルだけ先に合流で結果的に良かったな
193: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:22:16.63 ID:OlXmuUIWd
ダルにとって恐らく日本人選手をバックに投げる最後の姿だから目に焼き付けんとあかん
201: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:23:07.04 ID:SJAOG74f0
>>193
43歳だか42歳だかで日ハム戻るやろ
43歳だか42歳だかで日ハム戻るやろ
207: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:24:13.51 ID:cnRZWSV90
>>201
実際そこから戻っても普通にローテPやれそうだから恐ろしい
変化球でキリキリ舞いできそう
実際そこから戻っても普通にローテPやれそうだから恐ろしい
変化球でキリキリ舞いできそう
267: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:35:39.74 ID:9hgU6bTt0
これ毎日みんなで見ていくんか?
侍ジャパンの宮崎強化合宿は19日に第1クール最終日となる3日目を迎え、ロッテ・佐々木朗希投手(21)が、今合宿で初めてブルペン入りした。
ブルペンにはダルビッシュ、戸郷、湯浅、宮城、伊藤、栗山監督、吉井投手コーチらが集結。ダルビッシュは前日の“お返し”とばかりに、スマホを向けた。甲斐がボールを受け、フォーク、スライダーを交えて37球を投げ込んだ。
佐々木朗は合宿初日だった18日に、宮城(オリックス)とともにダルビッシュ(パドレス)から助言をもらった。スライダーの握りや投げ方などを修正。160キロ超の直球、鋭く落ちるフォークに加え、第3の武器として試行錯誤した。前日18日は、ブルペンで投球練習をしていたダルビッシュの様子を、捕手後ろのネット裏で見学。「記録として撮りました」と、スマホで動画を撮影し「どの変化球もすごかったと思いました。本当にすごいボールを投げていたし、器用に投げ分けていてすごい」と驚いていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52590cb5ec916fc9edebd41d927d9a62eab024a7
侍ジャパンの宮崎強化合宿は19日に第1クール最終日となる3日目を迎え、ロッテ・佐々木朗希投手(21)が、今合宿で初めてブルペン入りした。
ブルペンにはダルビッシュ、戸郷、湯浅、宮城、伊藤、栗山監督、吉井投手コーチらが集結。ダルビッシュは前日の“お返し”とばかりに、スマホを向けた。甲斐がボールを受け、フォーク、スライダーを交えて37球を投げ込んだ。
佐々木朗は合宿初日だった18日に、宮城(オリックス)とともにダルビッシュ(パドレス)から助言をもらった。スライダーの握りや投げ方などを修正。160キロ超の直球、鋭く落ちるフォークに加え、第3の武器として試行錯誤した。前日18日は、ブルペンで投球練習をしていたダルビッシュの様子を、捕手後ろのネット裏で見学。「記録として撮りました」と、スマホで動画を撮影し「どの変化球もすごかったと思いました。本当にすごいボールを投げていたし、器用に投げ分けていてすごい」と驚いていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52590cb5ec916fc9edebd41d927d9a62eab024a7
280: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:36:54.48 ID:C6hHoSxq0
>>267
今度はダルが佐々木朗希見に行ってんのかw
今度はダルが佐々木朗希見に行ってんのかw
281: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:37:10.67 ID:wcc6sNni0
>>267
ピッチングオタク集団やんけ
ピッチングオタク集団やんけ
295: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:39:51.12 ID:T0TEZ06Q0
ダルはこれでええねん
196: 名無しさん 2023/02/19(日) 11:22:34.86 ID:RxWjMIUd0
もうすぐダル大谷のツートップが見れると思うと震えるわ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676771033/
山本由伸→大谷翔平→ダルビッシュ→松坂大輔→野茂英雄→…って感じかな?
打者:イチロー→大谷
投手:松坂→ダルビッシュ
この流れかな?
メディアはダルとダル信とハム繋がりで伊藤の事もっと 前面に出して特集してもええと思うわ
ガッフェ絶頂不可避
あいついっつもニコニコ生意気で皆から愛されるクソガキやんけ
本当の本当に野球が好きな人や暗黒の苦しみを知ってる人は今のハムを馬鹿になんてしないから大谷とダルを誇りに思っていこう!
酒や女や金にあんま興味なかったら人間味ないっていう、昔のオッサンの感覚から抜けきらない人なんやろ
逆に大谷は練習見て自信無くすとか辞めたくなるとかそんな感想しかない