20230304-03041254-sph-000-2-view

1: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:07:50.59 ID:Bpq6+tfO0
矢澤.556 1本 OPS1.600 1三振

森下.273 0本 OPS.606 3三振

蛭間.143 0本 OPS.286 4三振


大卒ドラ1外野三人衆、三者三様やね

2: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:08:06.59 ID:Bpq6+tfO0
打席内容が数字にでとる

8: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:09:35.09 ID:yYmaKs6d0
森下→インコース打てない、アウトコースは打てる

蛭間→インコース打てない、アウトコースもそんな打てない

矢澤→インコースクソ強い、流し打ちはまだそんなに


やっぱプロの速いストレート弾けるかどうかやな一軍適性は

13: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:11:06.00 ID:jZah3pzO0
蛭間は一軍クラスの速いストレートに差し込まれまくってたから時間かかるわ

12: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:10:48.78 ID:Fe7RGWugM
シーズンになったら森下が逆転するでこれ
矢澤はどうせ投手やから内角攻められにくいだけなんやろ

16: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:11:42.04 ID:Xm/BHAek0
>>12
引っ張り警戒されまくってるのが今やん

26: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:13:06.64 ID:pBx2vCie0
>>12
内角を変態打ちでライト前に運んだせいで今は外の変化球攻めばっかや
それもライト前に運んだけど

21: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:12:41.83 ID:53LX+4a2a
稲葉GMコーチ有能ですわ

51: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:18:38.15 ID:zKfkMRju0
大学で打ててない奴がプロで打てるわけないわな
単純な話やったわ

64: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:23:29.14 ID:gwbJ24bQ0
森下は高山みたいなもんか?

66: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:23:57.06 ID:IRo6wtGt0
>>64
もっとパワーあるけど粗くね

68: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:24:16.54 ID:lPgRwmD3d
>>64
高山はルーキーの時のオープン戦は打ちまくってたから現状劣化高山

70: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:25:11.04 ID:XVZ/cA9W0
森下の守備はヤバイな

72: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:25:55.05 ID:WbYllq7Z0
>>70
守備は蛭間のがやばい

74: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:26:44.88 ID:hQr1NToQ0
矢澤は既に打席での雰囲気がルーキーって感じがしない

78: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:27:33.67 ID:HtStRjjV0
矢澤は天才

91: 名無しさん 2023/03/05(日) 21:30:22.92 ID:Vq4N8r9Td
矢澤って細くて小さいのにパワーはめっちゃあるっぽいな
ミートポイント前があんだけ飛ぶ秘訣なのかな







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678018070/