20230309-00000073-spnannex-000-4-view

侍・ダルビッシュ 10日韓国戦先発濃厚 中日との合同練習から中7日で“ぶっつけ本番”へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b65227952e4bab90bc7052969e2b170faadfb511

 10日の韓国戦で先発が濃厚なダルビッシュは、キャッチボールなどで体を動かした。

 大リーグの規定で2月下旬と今月上旬に4試合が組まれていた壮行試合には登板できず、2日の中日との合同練習で打者を相手に登板してから中7日で迎える“ぶっつけ本番”。日本ハム時代の11年以来、12年ぶりに日本のファンの前でマウンドに立つ。

1: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:48:10.82 ID:Cmabqr+Cd
正直不安しかない

3: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:48:40.31 ID:hXz+zn2i0
日本のローテーション

3/9vs中国 大谷
3/10vs韓国 ダルビッシュ
3/11vsチェコ 佐々木 
3/12vsオーストラリア 山本

3/15or16 大谷
3/20or21 ダルビッシュ

3/22 大谷

70: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:55:49.56 ID:D38LdIdk0
>>3
てことは大谷先発で佐々木朗希とか山本由伸が途中リリーフで出てくる可能性あるんかコレ?

34: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:53:05.05 ID:TXTTfORQa
ダルは大舞台弱いからありえる

458: 名無しさん 2023/03/09(木) 01:15:44.44 ID:1zx3oNgA0
ダルのやらかし癖みんなトラウマになってて草

494: 名無しさん 2023/03/09(木) 01:17:29.74 ID:wQ1DkVl50
>>458
まだ一発勝負やないから気楽に構えられるけど
これがトーナメント以降でのマッチアップなら
動悸が止まらんレベル

145: 名無しさん 2023/03/09(木) 01:00:30.48 ID:mH///2060
ダルの不安はずっと実戦登板してないぐらいやな
実力は疑ってない

15: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:50:30.01 ID:VhqC/pwqM
ダルビッシュはここまで実戦登板が一度もないのが中々不安やね

21: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:51:21.57 ID:ZEB5gurM0
言うて球数制限あるしイメージする先発とはちゃうやろ

26: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:52:33.14 ID:mH///2060
球数制限あるから3イニングぐらい全力で投げられるで

58: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:55:12.61 ID:7p6fbr7p0
ダルが韓国相手にボコられるならアメドミには絶対に使いたくないし調整の具合が分かってええんちゃう

37: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:53:18.45 ID:bizOXdAH0
韓国は守備がよさげやからなあ
なんだかんだ嫌なチームよ

302: 名無しさん 2023/03/09(木) 01:09:03.03 ID:dH5NDwH90
ダル対キムハソンも地味に楽しみや

47: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:54:13.62 ID:M2EeDrJH0
普通にダル大谷の順でええやろ
なんで大谷からなんや

63: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:55:28.10 ID:Q8337bHC0
>>47
経験豊富なダルを韓国戦に持ってきた方がええやろ

73: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:56:17.66 ID:SbrqhbUp0
オオタニサンが軽く打たれましたくらいのほうが気が楽そうね

61: 名無しさん 2023/03/09(木) 00:55:18.71 ID:Zt8loLqU0
第2先発がめっちゃ重要

167: 名無しさん 2023/03/09(木) 01:01:45.07 ID:lgeZcRZR0
オリックスとの試合見るに平均150kmオーバーで変化球ぐにゃぐにゃのダルを韓国が打てるとは思えない
心配するのは第二先発やわ

218: 名無しさん 2023/03/09(木) 01:04:30.41 ID:t1VVwts9d
山本由伸が一番不安だわ
ダル大谷はメジャーで実績あるし佐々木は強豪国以外じゃ前に飛ばすのも苦労するレベルの球投げるし

432: 名無しさん 2023/03/09(木) 01:14:55.19 ID:QKGHeNZ2a
今までのWBCでも「余裕w余裕w」って言ってたけど結局苦戦した事あるしな 
マジで何が起こるか分からんわ、まぁ中国は目瞑ってても勝てるやろうが

470: 名無しさん 2023/03/09(木) 01:16:19.84 ID:1GkQMfUsa
>>432
当たり前やろ
超短期戦だし
相手投手打てなきゃ終わりみたいな面があるし、どっかで大ミスするかもしれないし

279: 名無しさん 2023/03/09(木) 01:08:07.59 ID:b1sdANqta
まあ何より心配なのは打線や…

309: 名無しさん 2023/03/09(木) 01:09:16.30 ID:htft5hgP0
>>279
ヌートバー近藤大谷吉田で点取れるやろ(適当)







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678290490/