312: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:23:12.34 ID:8Ag8HgVx0
335: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:23:36.87 ID:ci7P7sVRp
バッピやね
295: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:21:52.88 ID:ci7P7sVRp
まだノーアウトという地獄
305: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:22:47.20 ID:AXQsbPfS0
てかなんでこんなの先発させてんの?
敗戦処理Pだろどう見ても
敗戦処理Pだろどう見ても
340: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:23:45.81 ID:8DojEpXc0
ダメだこりゃ止まらない
379: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:25:00.09 ID:PkoMGEUp0
あーもうめちゃくちゃだよ
385: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:25:04.29 ID:yLo42W+B0
全員捉えとるやん
390: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:25:07.68 ID:wVFNBKqa0
もうとまらんなこりゃ
406: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:25:32.23 ID:Ds3gJgqk0
セカンドが弾き飛ばされてるやん
408: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:25:42.26 ID:fbr/h2qo0
446: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:27:19.47 ID:3XwJv0QO0
生田目船から降りろ
448: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:27:24.78 ID:wVFNBKqa0
テンポも結局いつも通り悪くなってるし
492: 名無しさん 2023/03/10(金) 14:29:19.22 ID:5sMvkOxK0
なんで生田目先発させたんだろ?
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678424424/
ひたすら打たれ続ける奴は敗戦処理とは言わない
牽制アウトやエラーとかやらかし多すぎるわ
2巡目で打たれるし厳しいな
ボール見えてるよな
福田光輝や有薗やない?
有薗は今年も二軍を中心にしたいけど
1巡目から四球出しまくりだったから、先発どころか中継ぎと厳しいだろ
福田光輝や有薗や奈良間や石井一成や谷内やない?
有薗は今年も二軍を中心にしたいけど
オープン戦で良かったな
昔と違って育成も獲り始めてるしもう2軍回し要因としてもいらん
正直伸びしろの欠片も見えない生田目を使う意味は欠片もないわな
まぁフロントのお気に入りなんだろうなって
サンクス。
福田来たから谷内はプレッシャー与えるために上げて奈良間も守備機会増えそうやな。
中継ぎも無理やろな、それくらい今日は酷い
もう5年めなるのにいつまでも育成ルーキーみたいなバタバタ感なんだよな
西村のがよっぽどええやろ
ある程度しっかり投げながら修正しないとどのみち捕まる
クビや、クビ!
生田目、立ち上がりボール先行で一人相撲して次のイニングでちょっと落ち着いたかと思ったら4イニング目ぐらいにはもうスタミナ尽きるから良いイニングが一瞬過ぎるんだわ
その後の失点はピッチャーの失点だよ。
ロッテさんも流石に生田目は要らんやろ
生田目はサイド転向でもしないと確実にグッバイやぞ…。
チョウチンアンコウはしないで正解やな
生田目にはトレードに値しなかったんやろ
先発も中継ぎも実績なさすぎる
野手のミスは投手がカバーするそれがチームプレー。
野手がミスしたからって、4点も取られるのは駄目。
ここまでくるとフォーム大改造するしかないやろな〜
野村は反省だけやなく再発防止に努めてくれ、ほぼ毎回送球ミスしとるし
毎回→毎試合
何年も結果残せてないんだからとっくの昔にその決断はするべきだった
今まで何も変わらず変えずここまで同じ事の繰り返ししてるのみるともう選手としての素質的にも厳しい
そう思う
選球眼自体はそんなに悪くない
差し込めてる
球速も速いに越したことはないけどやっぱり兎にも角にも制球なんだよ
高卒3年目のルーキーがオープン戦活躍したらシーズンダメでもまずポジりゃええやろ
奈良間加藤をまず試したい意図はわかるけど
去年も序盤はまあまあ安定してたんだよなぁ
生田目に関してはむしろこの5年なにやっとったんやて印象やけどな
4番サードっていう肩書きが欲しいだけの実力不足なのにずっと居座れるこいつ一体何なん
コーチか捕手のせいと言いたいらしい
生田目のせいでは……
15年「ここ数年で一番出来が良い」
16年「10年に1度の逸品」
17年「2009年以来の品質」
18年「10年に1度の当たり年」
19年「品質は昨年より良い」
20年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
21年「ここ10年で最高」
22年「過去10年で最高と言われた19年を上回る出来栄え」
23年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
打ちまくった阪神が悪いな
冗談はさておき、正解はないから自分の思った通りの感想でええんちゃう?
どうせレフトは松本だからポジション無いし。
淺間もいて欲しかったな
これは宮西ソムリエもご満悦
北のボージョレ・ヌーボー宮西
ルーキーのように頑張るしかない。それが出来なきゃクビ
って言ってるのに先発は何やってんだ
1.85 3勝1敗 38H 50登板
くらいやってそう
両肘から水噴出しながら右サイドで投げてそう
何やってるって、実力の差としか言いようが無いわ
そういう手合いには説得するだけ無駄やで。
今川って元は内野やってたけど、あんま良くないから外野になったんじゃなかった?
そういう覚悟がどこからも感じないから生田目は絶対大成しない
約1名除いて
バッピだから仕方ない
あんま良くない同士なら打てる方がええやん
やっぱ火消しとユーティリティ枠やなって
生田目擁護するわけじゃないけど、外野が何を見てそんなことが分かるのか不思議。生田目の何を知ってるの?
シーズン中も頼むで
宮内1回0失点被安打0四死球0
宮西1回0失点被安打0四死球0奪三振2
玉井1回0失点被安打0四死球0
すんばらしい!
ちょっとここ消えてますね
13番という選手がいたんですけど
なるほどね、ありがとう
推した久のせいとでも思っておくわ……
特に加藤みたいなタイプの時はハマるかもしれん
なんて凄いんだ…(恍惚)
横からすまんが、生田目の記事や本人コメントいくつか読むだけで考えが甘いのよくわかるよ
勝てるぞ諦めるなファイターズ
中継ぎが良かったのが救いか
こりゃあ投手王国や…(うっとり)
生田目と打線と守備以外はまぁ
及第点やったかね
次いこ次
もう1軍で投げることはないだろ。
新庄のいう次のステップに進んだんか、自由に打たせてもらってるのかどっちだ
でもマジで凄えなこれ
でも今日はウチのリリーフもよかったぞ
よし次は鎌ヶ谷で頑張ってくれ!
あんな自滅で次もらえるほど甘くはないでしょ。
鎌ヶ谷ですらあるんか怪しいレベルやぞ、、
江越に関してはステップが進んだんか、それとも戻ったんか、自由にさせてるのかがわからんw
まぁ、ボスがあんだけマンツーマンしてるから、考えがあると思いたいなぁ
投手力ある阪神相手とはいえ打線は頑張って欲しいね
やっぱ四死球は出さないに尽きるな!
へー、凄いね
もうサイドスローとかにした方がいいのでは?
身体の使い方的に適してると岩本は見てたが
初やね。
なんだかんだ打ってたな今まで
梅野とか熊谷とか木浪とか
そのへんに続けて打たれて次なんて
ワイも横からだけどどんなこと言ってたのかソースほC
中継ぎ陣素晴らしい ノーヒット
内野シフトの有効性を試せた
ネガ
生田目は最悪
野村のエラー
白井ゾーンとはいえ打線打てず
こんな感じ?
こんなビックチャンスもう無い。
西村も去年から二軍ですらあんま積極的に使われてなかったもんな
何とかしろ
生田目投手は、今日のような登板機会でチャンスをつかまないとね…
井口宮西は普通に勝ちパいけそうだし
玉井も一軍戦力としては心配ないかと
宮内も一軍切符は近い感じするね
大卒社会人ピッチャーがキャリア5年目で未だに「お試し」登板って言われてる時点でもう先ないよな
今日の登板で今までと違うとこ見せられず、エラー絡みとはいえあの内容じゃもう声かからんやろ