試合経過
【1回表】
日 0-0 西
P.鈴木
金子:二ゴロ
愛斗:二直
高木:中飛
【1回裏】
日 0-0 西
P.黒田
アルカンタラ:右安(WP)
中島:空三振
田宮:見三振
郡:遊ゴロ
【2回表】
日 0-0 西
P.鈴木
仲三河:中安
渡部:二飛
中山:見三振
古市:二ゴロ
【2回裏】
日 1-0 西
P.黒田
古川:投ゴロ
福田光:中安(二盗)
水野:空三振
阪口:中安①
細川:一安(二盗)
アルカンタラ:中飛
【3回表】
日 1-0 西
P.鈴木
平沼:二ゴロ
野村:左安
金子:投ゴ併
【3回裏】
日 1-0 西
P.黒田
中島:空三振
田宮:捕飛
郡:空三振
【4回表】
日 1-0 西
P.鈴木
愛斗:左飛
高木:右安
仲三河:四球
渡部:左飛
中山:二ゴロ
【4回裏】
日 1-0 西
P.黒田
古川:中2
福田:二ゴロ
水野:空三振
阪口:二ゴロ
【5回表】
日 1-0 西
P.鈴木
古市:三ゴロ
平沼:二ゴロ
野村:二飛
【5回裏】
日 1-0 西
P.黒田
細川:二飛
アルカンタラ:空三振
中島:投安(盗塁死)
【6回表】
日 1-0 西
P.鈴木→畔柳
アルカンタラ(一)→(右)
郡(右)→(一)
細川(遊)→(中)
中島(中)→谷内(遊)
金子:二ゴロ
愛斗:空三振
高木:左飛
【6回裏】
日 1-0 西
P.黒田→公文
田宮:遊安
郡:左安(二盗)
古川:左飛
福田光:四球
水野:空三振
阪口:空三振
【7回表】
日 1-1 西
P.畔柳
田宮(捕)→梅林(捕)
仲三河:四球(PB)
渡部:四球
中山:犠打
(仲三河→代走:ジョセフ)
古市:中犠飛①
滝澤:空三振
【7回裏】
日 1-1 西
P.公文→田村
細川:空三振
アルカンタラ:中飛
谷内:二失
梅林:中安
郡:投ゴロ
【8回表】
日 1-3 西
P.畔柳
野村:四球
金子:右本②
愛斗:見三振
高木:四球
(P.畔柳→齊藤伸)
(ジョセフ→代打:コドラド)
コドラド:四球
渡部:見三振
中山:見三振
【8回裏】
日 5-3 西
P.田村→佐々木
古川:四球
福田光:四球
水野:四球
阪口:二ゴロ①
細川:右安①(二盗)
アルカンタラ:中犠飛①
谷内:中安①
梅林:一ゴロ
【9回表】
日 5-3 西
P.齊藤伸
齊藤誠:二ゴロ
滝澤:空三振
野村:空三振
出場選手成績
【打者成績】
1(一右)アルカンタラ:4打数1安打1打点1三振1犠飛
2(中)中島:3打数1安打2三振1盗塁死
−(遊)谷内:2打数1安打1打点
3(捕)田宮:3打数1安打1三振
−(捕)梅林:2打数1安打
4(右一)郡:4打数1安打1三振1盗塁
5(指)古川:3打数1安打(1二塁打)1四球
6(二)福田光:2打数1安打2四球1盗塁
7(三)水野:3打数無安打1四球3三振
8(左)阪口:4打数1安打2打点1三振
9(遊中)細川:4打数2安打1打点1三振2盗塁
【投手成績】
鈴木:5回3安打1四球1奪三振無失点
畔柳:2.1回1安打(1被本塁打)4四球3奪三振3失点
齊藤伸:1.2回無安打1四球4奪三振無失点
日 0-0 西
P.鈴木
仲三河:中安
渡部:二飛
中山:見三振
古市:二ゴロ
【2回裏】
日 1-0 西
P.黒田
古川:投ゴロ
福田光:中安(二盗)
水野:空三振
阪口:中安①
細川:一安(二盗)
アルカンタラ:中飛
【3回表】
日 1-0 西
P.鈴木
平沼:二ゴロ
野村:左安
金子:投ゴ併
【3回裏】
日 1-0 西
P.黒田
中島:空三振
田宮:捕飛
郡:空三振
【4回表】
日 1-0 西
P.鈴木
愛斗:左飛
高木:右安
仲三河:四球
渡部:左飛
中山:二ゴロ
【4回裏】
日 1-0 西
P.黒田
古川:中2
福田:二ゴロ
水野:空三振
阪口:二ゴロ
【5回表】
日 1-0 西
P.鈴木
古市:三ゴロ
平沼:二ゴロ
野村:二飛
【5回裏】
日 1-0 西
P.黒田
細川:二飛
アルカンタラ:空三振
中島:投安(盗塁死)
【6回表】
日 1-0 西
P.鈴木→畔柳
アルカンタラ(一)→(右)
郡(右)→(一)
細川(遊)→(中)
中島(中)→谷内(遊)
金子:二ゴロ
愛斗:空三振
高木:左飛
【6回裏】
日 1-0 西
P.黒田→公文
田宮:遊安
郡:左安(二盗)
古川:左飛
福田光:四球
水野:空三振
阪口:空三振
【7回表】
日 1-1 西
P.畔柳
田宮(捕)→梅林(捕)
仲三河:四球(PB)
渡部:四球
中山:犠打
(仲三河→代走:ジョセフ)
古市:中犠飛①
滝澤:空三振
【7回裏】
日 1-1 西
P.公文→田村
細川:空三振
アルカンタラ:中飛
谷内:二失
梅林:中安
郡:投ゴロ
【8回表】
日 1-3 西
P.畔柳
野村:四球
金子:右本②
愛斗:見三振
高木:四球
(P.畔柳→齊藤伸)
(ジョセフ→代打:コドラド)
コドラド:四球
渡部:見三振
中山:見三振
【8回裏】
日 5-3 西
P.田村→佐々木
古川:四球
福田光:四球
水野:四球
阪口:二ゴロ①
細川:右安①(二盗)
アルカンタラ:中犠飛①
谷内:中安①
梅林:一ゴロ
【9回表】
日 5-3 西
P.齊藤伸
齊藤誠:二ゴロ
滝澤:空三振
野村:空三振
— ファイターズオハナ (@ohana33333333) March 12, 2023
出場選手成績
【打者成績】
1(一右)アルカンタラ:4打数1安打1打点1三振1犠飛
2(中)中島:3打数1安打2三振1盗塁死
−(遊)谷内:2打数1安打1打点
3(捕)田宮:3打数1安打1三振
−(捕)梅林:2打数1安打
4(右一)郡:4打数1安打1三振1盗塁
5(指)古川:3打数1安打(1二塁打)1四球
6(二)福田光:2打数1安打2四球1盗塁
7(三)水野:3打数無安打1四球3三振
8(左)阪口:4打数1安打2打点1三振
9(遊中)細川:4打数2安打1打点1三振2盗塁
【投手成績】
鈴木:5回3安打1四球1奪三振無失点
畔柳:2.1回1安打(1被本塁打)4四球3奪三振3失点
齊藤伸:1.2回無安打1四球4奪三振無失点
飛躍するかと思ってたけど
しかも逆転が多い
長い回投げるとなるとペース配分も考えなきゃアカンし色々と変わってくるよ
齋藤炎上しかけたけど1死12塁を凌げて良かったね 三振スゲーな
上も下も相手のミスに付け込んで点取れるのもいいことだ
卓谷内も調子良さげで安心
問題は一軍の誰と入れ替わるのか
どちらも1イニング全力が適役なんだろうなやっぱり
福田ってそもそも守備難じゃなかったっけ?
畔柳は本人が元々抑え志望だからむしろ都合が良いまである
調子よければサードで呼ばれてもおかしくないのに。
稲葉が外野も挑戦させるかもって言うてたな
打撃は2ストライクまでブンブン振ってる割に、追いこまれると全然変わる。
あんまり効率が良くない気がするが(最近の先発投手が最初からセットであるように)、
ロッテの選手は詳しくないのでいつからそうしているのかわからない。
気のせいなら全然良いんだけど
帽子落ちてた方が良かった説
新庄も最初の紅白戦でそれ言ってたよね。誰だったか忘れたけど、あれは大丈夫だって援護してたけどずっとダメなままなんだよね
1イニング限定パワーPになればと思ったけど課題課す為ならどんな起用もこなさないとだな
ベンチ入りはしてるけどスペってるくさい
ドキドキしてきた
ロングも何も先発目指してたやろ
それが今日は帽子落ちてたんや。
先発は加藤上沢伊藤ポンセが当確で、残りを上原ガントスズケンで争う感じかな
金村が入ってくるのと根本が今週ラストチャンスはあるんじゃないか
上原が今日それなりにや投げれたから根本の合格ライン上がってるかもしれんが