585: 名無しさん 2023/03/12(日) 15:58:56.45 ID:ydUf7J1E0
590: 名無しさん 2023/03/12(日) 15:59:00.33 ID:pHm3xTRh0
恩返しやめーや
593: 名無しさん 2023/03/12(日) 15:59:03.53 ID:I7ukrYMk0
明日は雪やね
594: 名無しさん 2023/03/12(日) 15:59:03.82 ID:x/dhiciq0
伏見と石川逆だったかもしれねえ
598: 名無しさん 2023/03/12(日) 15:59:21.79 ID:XPNc39430
おわりだよいしりょに打たれるとか
601: 名無しさん 2023/03/12(日) 15:59:27.57 ID:rvpYVUp10
石川に打たれちゃいかんでしょ
608: 名無しさん 2023/03/12(日) 15:59:38.94 ID:K/RW24m70
上げる必要のない1点や…
611: 名無しさん 2023/03/12(日) 15:59:39.73 ID:INnwEv290
石川亮に打たれるとか一軍じゃ無理やろ
618: 名無しさん 2023/03/12(日) 15:59:57.06 ID:mV0+mlPr0
福田も典型的な二軍無双ピッチャーやな
621: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:00:14.84 ID:uaxRUARva
結局中継ぎがこれだからな
629: 名無しさん 2023/03/12(日) 16:00:57.13 ID:dykuTe7ja
結局ビハインドぐらいでしか使い道のないやつばかりリリーフに増える
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678602125/
2020 30試合 3.26
2021 5試合 11.57
2022 13試合 0.87
隔年すぎるだろこの人…
こちらお通しになります
じみにいしりょはローボールに強い
1番良くてスズケンか。
来年まで育成で冬眠しとけ
というか、福田の場合去年もそうだけど勝ち試合とビハインドで投球内容が違いすぎるんだよな
福田、吉田ともに勝ち継投で使われては緊張して失点してあから
観てる側すら完全にイケイケムード萎んだのにベンチなおさらやろ
結果出してるのはもともと即戦力で結果出してるし
こっちでポジろう
正直朗希当ててたとしても日ハムじゃ155kmで満足してる投手になってそうだったし
そもそものコーチ陣を改革しないとお話しにならんわな
オリファン「宮西いつ衰えんねん」
お試し外人やなかったら3失点はしてたな
内容がいつも一緒進歩がない
2軍回しとけ
スズケン今日も頑張ってたし背負ってもらうしかない
スズケンはエスコンで投げるの想定してオフも準備してたから期待やわ
金村入れるしかないわ
両方衰えたと思ったらいつの間にか復活してる模様
加藤とか島崎とかいつまでも残してる謎。
下手したら西村みたいに二軍野手の手当てのための雑トレードに出されそう
せめて北海道組は車出してあげて…
この試合後にエスコン組は飛行機で北海道で鎌ヶ谷組は新幹線(自由席)で東京だな
なんだろ角度かノビか
いずれにせよ冷遇すぎて草
左の西村
すまない…誤字が酷すぎたので書き直した
北山の話か?
そんなのファーストのジェイに投げ込んだらキャッチ出来んだろw
しっかりフォークを打たせたから狙い通りではあると思うよ
上川畑が送球で150出したみたいになっとるやん
上川畑も二刀流やろう
角度つけられたらジェイも焦るやろ
あると思います
平原なつかしい
二遊間固くなったしありかもしれん
胃は死ぬが
守備固め、代走としては使えるし一軍残れる可能性はありそうだけど
もう隙は見せないスタイル
去年の福田は人の出したランナーは返すマンだから防御率は当てにならないよ。
なおWBCアリエル 6-0 .000 OPS.250
とりあえず鎌ヶ谷スタートやね
ワゲスパックに頭ポンポンされたのめっちゃ可愛かった
歩行器は草
フロントの功績やな
輝く星「……」
マジで米製宮西って感じだよな
ちょこちょこマスク被ってるみたいやけど開幕一軍のこれそうなんかね
新庄「左ピッチャー欲しい」
稲葉「おかのした」
有能コンビ
ハグしたいわね
宮西やろがい!
助っ人では貴重やな
見た目 29歳 2億大型助っ人
通算打率1割代がいいキャッチーって言われてもね
まあ動きはかなり軽快やったししばらくサードでやらせてみて欲しいわね
清宮もワンバン送球でそれてはなかったからそこは良かったと思う
宇佐見伏見清水の激しい正捕手争いみてたらそんなセリフ出ると思えないからお客さんか・・・
清水もよく要求したな
大谷一人のために他の選手犠牲にしたところが原点だから
ただそのおかげで世界一の史上最強選手生み出したけど
とはいえ序列的にもう一軍争いは厳しかったし、石川の打撃でトレードバリューそこまであるかというとね
今日まで石川の話題全く出なかったしな
嫌だー
ハムに来た選手は大して元所属チームのキラーにならないのに
西武に出戻りした佐藤なんか西武戦の成績酷いもんだった
割れ物注意よ
金子はオリックスキラーしてたやろ
代走は勿論無理やし、守備も良い訳じゃないから守備固めにもならんし、だからと言って代打でも打てる訳じゃないし
勝ちパ継投っぽいし石直じゃないかな
解説陣が出したら安定して結果を残してくれるって評価だったの謎なんだよな。
むしろ稀に大きいの打つってイメージしかない。
意外性のある一発か?
死球の動揺とか微塵もない
それは普通に2軍ということでは?
長年抑えやってるやつのサイコっぷりは異常
そもそもセリーグから来るやつの方が多いからやろ、交流戦とかしか対戦機会ないし
この点差は足のある選手のおかげもあるんかな
外野の層が薄い球団なら使い勝手がいいかもしれないけど、今のハムの外野にはいらないと思う。
野村も取ってあげて欲しい送球なんやが…
キヨはショーバン取るのうまいからなw
先頭四球
先頭エラー
全部見た
慣れてないとはいえあれは取らんとあかんよ
6回くらいしかまともにヒット出てないもんね
抑え伊藤、先発伊藤
1番矢澤、2番も矢澤
分裂してくれ
他のポジション守ってた選手が即対応できるもんでもない
センス高い選手なら対応してきたりするけど
リプレイみたらそんな逸れてる送球じゃなかったわ…
レフト松剛 DH松剛
もええぞ
こういう勝ち方できるなら開幕してもそこそこやれる
淺間がサードもファーストも普通に上手いのはやっぱりセンスなのかね
お前 松本が鎌ケ谷でなんて言われてたか知ってる?
不穏な表記やめろ
四球は命取りになるってよくわかる試合だったわ。
ああいうところで崩せたのはよかった
宮西の後には宮西、宮西、宮西ときて今年も宮西が後釜になりそうだけどそろそろ安心させてやれ
結局お互いに四球からだもんな。
基本身体能力高いしセンスの塊感はあるよな
なかなか歯痒いけど
堀の穴を宮西が埋めて古川吉田の分に威力と宮内って感じか
セカンドじゃないからなんとかなるやろ
威力展覧会、井口、宮西、メネズ、石直はええね
失敗した場合どういう表記になるかは絶対知りたくないぞ!
キヨそろそろHRください
福田はさすがにきつい感じだわ
一瞬堀になったことも忘れないでやってくれ。最年少最優秀中継ぎや。
昨日のジャスティスもよかったと思うわ。
整理されていい感じになってきたと思う
うんち
打たれてく順に序列が下がっててすごい良い競争できてるね。宮内ジャスティス展覧会あたりのアピールもあって
ハムの投手コーチは上が白と言ったら黒でも白という集団らしいよ。誰かがYouTubeでゲロしてた。
コーチなんてどこもそんなんやろ、結果出せなかった奴が後から組織に問題があった、とか言ってるだけ
松葉杖ついてビシッと決めている